花鳥ノ杉から大栃山、檜峯神社経由で釈迦ヶ岳
- GPS
- 08:42
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,944m
- 下り
- 1,480m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
花鳥山一本杉(浅間神社)のすぐ下の駐車場は大型車用らしく、普通車用は少し北側の一段下にあります。表示がないので分り難ですが、大型車駐車場の50mほど北側に「リニアの見える丘花鳥山展望台入口」の案内版のある道を入ります。 帰路は、鳥坂峠を下りてきた所にある七曲上バス停から門林バス停までバスに乗りました。この路線はバスの本数が少ないので要注意です。 門林バス停から花鳥山一本杉までは歩いて10分程度です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所はありません。 花鳥ノ杉から大栃山へは、花鳥山一本杉(浅間神社)の横の道を舗装の無くなる所まで行き、その先の畑のあぜ道のような所を直進します。道標が無いので不安になりますが暫く行くと獣除けのゲートがあり、山道らしくなります。 大栃山までは若干踏み跡が薄い所もありますが、尾根を辿るので迷う事はないと思います。大栃山から先の道はハッキリしています。 檜峯神社から釈迦ヶ岳へは第三登山道で上がりました。この道は急なので下りの場合、初心者は別の下山道の方が良いと稜線の分岐に看板がありました。 釈迦ヶ岳の登りには太いロープが付けられた岩場が2か所あります。それほど急な岩場ではなく、登りではロープに頼る必要は無いと思います。 釈迦ヶ岳から鳥坂峠までは、地図の等高線で見るよりアップダウンが多いという感じです。鳥坂峠の手前の中継施設があるピークからの下りは急で、ザレている所に落ち葉で滑りやすいです。 |
写真
感想
山梨百名山を全部制覇しようという気は無いのだけど、百名山に選ばれる山には、それなりに理由があるのだろうから、行ってみる価値はあると思っています。
先月末に達沢山へ行った時に、同じような地味な百名山が国道137号を隔てた向かい側にあるのに気付き、行ってみる事にしました。
大栃山は達沢山と同じような山ではありますが、達沢山に比べて山頂からの眺めが少し良いのと、楽に登れる点でポイントが高いです。
麓の「リニアに見える丘(花鳥山展望台)」は奥秩父、南アルプス、八ヶ岳、そして北アルプスまで見える絶景ポイントで非常に気に入りました。また機会があれば行ってみるつもりです。
釈迦ヶ岳は、お気に入りの山です。山頂からの眺めが良く、お地蔵さんが在ったりする風情が好きです。この山に登るならば、簡単な岩場がある西側からの方がお勧めです。東側からは楽だけど開放感のない山道です。
鳥坂峠からリニアに見える丘まで、本数が少ないからバスを使う事は念頭になく、歩いて戻るつもりでした。とりあえず七曲上のバス停で時間を確認したら、すぐにバスが来るので乗りました。1時間以上早く車に戻れ、嬉しい誤算でした。
日本百名山にしろ、山梨百名山にしろ、ピークに立つために最短のルートで往復するというのもあるけど、できれば尾根伝いに赤線も伸ばしたいと思っています。それで隣の釈迦ヶ岳と合わせて鳥坂峠まで歩くという計画でした。
鳶巣峠から神神座山へ上がり、釈迦ヶ岳まで往復すれば赤線的にはスッキリするけど、同じ道を歩くのは好きではありません。それに、以前から行ってみたいと思っていた檜峯神社にも寄りたかったので今回のコースとしました。
コース取りとして一応は満足はしているけど、鳶巣峠から神神座山の間が空白になってしまったのが少し引っかかっています。
お疲れ様です
ここも狙っている所でございます
コース取りが難しく、ど〜行こうか思案している所です!
日本一の景色が良い所のようなんで、スッキリフェイスの時を狙わないと勿体無いですよね〜〜
中々ハードそうなんで、暑くない時に行こうかと思います!
この辺りは車やバイクを使う事が前提になる事が多いから、コース取りに悩みますよね。
次は鳥坂峠から春日山と、細切れにすることを考えていますが、アッチさんだったら私の倍以上歩けるから、黒岳から蛾ヶ岳辺りを含めた周回なんてのも可能じゃね〜ですか。
富士山とか南アルプスがスッキリ見える時期が良いのだけど、今頃に行くことが多いです。冬は道路が凍結してそう、なんて考えてね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する