ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 850990
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

棒ノ折山 川井駅〜沢井駅

2016年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
subaru🍷 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:05
距離
15.7km
登り
1,175m
下り
1,186m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
1:32
合計
7:06
距離 15.7km 登り 1,175m 下り 1,203m
8:05
29
スタート地点
8:34
9
8:43
17
9:00
9:16
84
10:40
11:00
16
11:16
24
11:40
11:57
17
12:14
39
12:53
12:54
14
13:08
8
13:16
13:53
8
14:01
7
14:08
14:09
62
15:11
■本日の確認生物 ウグイス(声のみ)
天候
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:川井駅
帰り:沢井駅
コース状況/
危険箇所等
■川井駅→清東橋 4.5キロ 登り120m
ずっと舗装路です。バスを利用すれば清東橋まで来れます。(本数は少ない)
長い舗装路ですが、道端の花や大丹波川を見ながら行けば退屈する事はありません。
トイレ:川井駅・清東橋バス停

■登山口→棒ノ折山 2.2キロ 登り550m
標識に従い右へ入り、大丹波川を渡ってワサビ田沿いを行く。
しっかりとした登山道ですが、全体的に傾斜はキツイです。
途中、山頂への標識は手書きのものが要所にある。
トイレ:無

■棒ノ折山→岩茸石山 4.4キロ 
道標は要所にあり、巻道の無いアップダウンが続く。
木の根が滑る。
トイレ:無

■岩茸石山→沢井駅 4.5キロ
惣岳山までは幅広の登山道。
我々は山頂を巻道でパスしましたが、山頂経由でも同じ場所に来る事が出来ます。
トイレ:沢井駅

※全体的に危険個所はありません。
その他周辺情報 ■沢井駅には売店等ありません。澤ノ井ガーデンまでは駅から300m。
川井駅からスタート、バスは9時半までないので歩きます。
2016年04月23日 08:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 8:03
川井駅からスタート、バスは9時半までないので歩きます。
スミレに包まれた標識。
2016年04月23日 08:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 8:45
スミレに包まれた標識。
清東橋バス停に到着。トイレを済ませちょっと休憩。
2016年04月23日 09:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/23 9:00
清東橋バス停に到着。トイレを済ませちょっと休憩。
長い舗装路歩きもたまには良い。
2016年04月23日 09:18撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/23 9:18
長い舗装路歩きもたまには良い。
上は雲の中だな・・
2016年04月23日 09:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/23 9:22
上は雲の中だな・・
登山口です。右へ入り橋を渡ります。
2016年04月23日 09:25撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 9:25
登山口です。右へ入り橋を渡ります。
シャガとムラサキケマン。
2016年04月23日 09:27撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 9:27
シャガとムラサキケマン。
まずはワサビ田脇を進みます。
2016年04月23日 09:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 9:36
まずはワサビ田脇を進みます。
目を引く黄緑色のこれは何でしょうか?
2016年04月23日 09:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 9:38
目を引く黄緑色のこれは何でしょうか?
初めて見たこれはウシハコベ?
2016年04月23日 09:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/23 9:43
初めて見たこれはウシハコベ?
沢から離れ、尾根への急登です。
2016年04月23日 09:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 9:56
沢から離れ、尾根への急登です。
尾根に出ても厳しい登りが続きます。
2016年04月23日 10:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 10:06
尾根に出ても厳しい登りが続きます。
やはり奥多摩は厳しいです。
2016年04月23日 10:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 10:13
やはり奥多摩は厳しいです。
三つ葉ツツジに励まされる。
2016年04月23日 10:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 10:15
三つ葉ツツジに励まされる。
エイザンスミレ?にも励まされる。
2016年04月23日 10:33撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
4/23 10:33
エイザンスミレ?にも励まされる。
急登のまま山頂へ出る。
2016年04月23日 10:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/23 10:36
急登のまま山頂へ出る。
サクラ満開の頂上、青空とのコントラストを見たかった・・
ここからは北側の眺めが良いんだが、今日は何も見えません。
2016年04月23日 11:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
4/23 11:06
サクラ満開の頂上、青空とのコントラストを見たかった・・
ここからは北側の眺めが良いんだが、今日は何も見えません。
サクラの下で白を一杯。
2016年04月23日 10:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
4/23 10:53
サクラの下で白を一杯。
霧の中、先へ進みましょう。
2016年04月23日 11:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/23 11:14
霧の中、先へ進みましょう。
関東ふれあいの道です。
2016年04月23日 11:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/23 11:15
関東ふれあいの道です。
ゴンジリ峠。秩父側へ下れます。こちらから登って来る方が多いですね。
2016年04月23日 11:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 11:15
ゴンジリ峠。秩父側へ下れます。こちらから登って来る方が多いですね。
黒山。グッと人は減りました。ここでボルドータイムです。
2016年04月23日 11:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 11:31
黒山。グッと人は減りました。ここでボルドータイムです。
先があるので、ハーフタイムです・・
2016年04月23日 11:37撮影 by  iPhone 5, Apple
4
4/23 11:37
先があるので、ハーフタイムです・・
雨沢山(逆川ノ丸)
2016年04月23日 12:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 12:14
雨沢山(逆川ノ丸)
2等三角点。
2016年04月23日 12:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/23 12:13
2等三角点。
富士ビューポイントらしいが今日は見えず。
2016年04月23日 12:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/23 12:22
富士ビューポイントらしいが今日は見えず。
堂所山の登りに似ている・・木の根が滑る。
2016年04月23日 12:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 12:38
堂所山の登りに似ている・・木の根が滑る。
名坂峠。
2016年04月23日 13:07撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 13:07
名坂峠。
岩茸石山。少し視界が開けてきた。
ここでハーフタイム。
2016年04月23日 13:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
4/23 13:16
岩茸石山。少し視界が開けてきた。
ここでハーフタイム。
歩いてきた方向。中央奥が棒ノ峰かな。
2016年04月23日 13:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
4/23 13:54
歩いてきた方向。中央奥が棒ノ峰かな。
惣岳山は巻きました。
2016年04月23日 14:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/23 14:22
惣岳山は巻きました。
このまま尾根道で軍畑駅へ行けるが、今日は沢井へ下ります。
2016年04月23日 14:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 14:39
このまま尾根道で軍畑駅へ行けるが、今日は沢井へ下ります。
緩やかに標高を下げていきます。歩きやすい。
2016年04月23日 14:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 14:51
緩やかに標高を下げていきます。歩きやすい。
送電線巡視路が多数ある。
2016年04月23日 14:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/23 14:52
送電線巡視路が多数ある。
登山道終点。
2016年04月23日 15:02撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/23 15:02
登山道終点。
ここから登るヒトは少ないんだろうな。
2016年04月23日 15:02撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/23 15:02
ここから登るヒトは少ないんだろうな。
撮影機器:

感想

高水三山と棒ノ折山には、ずいぶんと昔に行った所だが、マップの赤線を見るとツナイでおかねばならない所が見つかりました。早くやっつけておきましょう・・という事で今回は地味な赤線つなぎです。

棒ノ折山までは登山道に入ってしまえば距離は大した事ないので楽勝と考えていたが、意外と手ごわかったです。こんなにキツかったっけなぁ・・やはりオジサンの脳細胞は4年も前の事はスッカリ忘れてしまうのです・・

午前中くらいは晴れを期待したが、棒ノ折山頂は雲の中。自慢の眺望を楽しむ事は出来なかったが、桜が満開!花見で一杯やる事ができました。

空いているエリアと混んでいるエリアが極端な今回のコースでした。
澤ノ井ガーデンで締める事も出来たが、日本酒の気分ではないので今回は寄らずに列車に乗りました。(めずらしい・・)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人

コメント

棒の折行きたい山です
subaruさん

棒の折 ずっと行こうと狙ってる山です

行き方で、迷ってます、。飯能から、、高水3山から、、。

subaruさんの行き方、参考にして、飯能に降りるのも、アリですね〜

ありがとうございます、、。

今週は、山行けませんでした

でわ、、。又 むっ
2016/4/24 22:38
Re: 棒の折行きたい山です
muttyann さん コメントありがとうございます

棒ノ折かなりイイ所ですよ 晴れていれば景色は抜群
権次入峠から名栗湖へ下る沢沿いルートは変化にとんだ面白いルートです。
ビールを飲める温泉もありますよ
飯能までバスで行けば、muttyannさん宅へ八高線で帰れますよ
2016/4/24 23:02
みごとなペース配分ですね
subaru5272さん、こんばんは。

曇りがちな棒ノ折山、高尾よりちょっときつめだったようですね。
黒山から岩茸石山が地味に大変ですよね。

コース全体を俯瞰してのワインのペース配分、さすがです。
黒山で三回分をやっていたら、岩茸石山直前の登りがつらすぎますものね。
いつも思いますが、ワインボトルとつまみの写真、垂涎ものです。
次も楽しみにしています。
2016/4/24 23:02
Re: みごとなペース配分ですね
washinさん コメントありがとうございます

4.5キロの舗装路をハイペースで歩き、棒ノ折の急登で足を使いすぎ、黒山からの嫌なアップダウンで懲らしめられ、澤ノ井ガーデンに行く元気もなく帰ってまいりました・・

蕎麦粒山〜棒ノ峰も繋がなくてはならず宿題がたまっております
ボルドータイムは山行の一部なので続けます
2016/4/24 23:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら