記録ID: 851014
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 たまボッチ登山隊
2016年04月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 583m
- 下り
- 578m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:11
- 休憩
- 2:28
- 合計
- 4:39
距離 8.9km
登り 583m
下り 584m
天候 | 晴れのち曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所全くなし。 |
その他周辺情報 | 高尾山温泉行ってきました、土曜日でも若干混む程度で入れました! |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
初めて登った山が、高ボッチ山。
多摩から高ボッチを目指して登り続ける登山隊を結成、との事でとりあえず高尾山に行ってきました。
リフトを使うとかなり楽、体も温まりません。
リフトでは少し寒かったので乗る前に一枚着た方が良かったです。
2週連続の高尾山ですが、ゆっくりの登山も楽しかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する