ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 852069
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

富山市 鍬崎山(残雪期)霧雨突き抜けると絶景が待っていた

2016年04月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:11
距離
10.7km
登り
1,246m
下り
1,240m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
1:08
合計
7:07
6:25
30
ゴンドラ山頂駅
6:55
7:01
33
7:34
7:35
11
7:46
7:46
87
最低鞍部
9:13
9:13
72
独標
10:25
11:25
30
11:55
11:55
35
独標
12:30
12:30
17
最低鞍部
12:47
12:47
25
13:12
13:13
19
13:32
ゴール地点
朝6時のゴンドラ始発に間に合い始発スタート
天候はあいにく霧雨
先は長いのでスローペースで
大品山辺りから徐々に残雪も増えていきました
独標手前の鎖場は完全に雪が溶けていました
登山道は昨年整備されたらしく広々していて歩きやすかったです
山頂近くのトラバースは若干雪が硬くアイゼン付けてピッケル使った方が安全に行けるでしょう
天候 曇り1800m越えたら晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
雷鳥バレースキー場のゴンドラで山頂駅まで行きました、往復1000円(土日は6時から17時まで営業)
コース状況/
危険箇所等
大品山から雪道が所々出てきた
独標手前の鎖場には残雪無し
山頂付近は雪が結構残ってますのでアイゼン、ピッケル必要な時あります
今日は無くても大丈夫でした(雪に慣れていない人はアイゼンとピッケル必要)
その他周辺情報 吉峰610円
6時の始発で山頂駅来たがトイレに行っている間にトップの人は先に行っちゃいました
ゆっくり準備体操してからスロースタート(体調はいまいちなんで)
2016年04月24日 06:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 6:25
6時の始発で山頂駅来たがトイレに行っている間にトップの人は先に行っちゃいました
ゆっくり準備体操してからスロースタート(体調はいまいちなんで)
ジップラインも昨日からやっていますが早いのでまだです
2016年04月24日 06:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 6:25
ジップラインも昨日からやっていますが早いのでまだです
案内図
登り4時間40分か・・・・
5時間あれば付けるやろ
2016年04月24日 06:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 6:26
案内図
登り4時間40分か・・・・
5時間あれば付けるやろ
イワウチワが沢山咲いていた
2016年04月24日 06:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 6:27
イワウチワが沢山咲いていた
ショウジョウバカマもいっぱい咲いていたタムシバ
2016年04月24日 06:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 6:28
ショウジョウバカマもいっぱい咲いていたタムシバ
2016年04月24日 06:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 6:28
タムシバ
2016年04月24日 06:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 6:28
タムシバ
嫌な階段
濡れててつるつる
2016年04月24日 06:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 6:31
嫌な階段
濡れててつるつる
たまに雪
2016年04月24日 06:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 6:39
たまに雪
オオカメノキ
2016年04月24日 06:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 6:42
オオカメノキ
視界が悪い
20m先も見えない感じ
2016年04月24日 06:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 6:42
視界が悪い
20m先も見えない感じ
2016年04月24日 06:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 6:45
2016年04月24日 06:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 6:48
立山杉
2016年04月24日 06:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 6:52
立山杉
2016年04月24日 06:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 6:53
鷂預∋海糧深揚
2016年04月24日 06:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 6:55
鷂預∋海糧深揚
展望図
当然何にも見えないのである
ここで暑くなってきたのでウインドブレーカー脱ぎます
2016年04月24日 06:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 6:55
展望図
当然何にも見えないのである
ここで暑くなってきたのでウインドブレーカー脱ぎます
2016年04月24日 06:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 6:55
2016年04月24日 06:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 6:56
倒木、先週の強風でかな?
2016年04月24日 07:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 7:01
倒木、先週の強風でかな?
バイカオウレン
2016年04月24日 07:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 7:05
バイカオウレン
奇形立山杉
2016年04月24日 07:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 7:07
奇形立山杉
木道嫌い
2016年04月24日 07:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 7:13
木道嫌い
看板沢山有ります
2016年04月24日 07:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 7:18
看板沢山有ります
2016年04月24日 07:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 7:20
カタクリ
2016年04月24日 07:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 7:21
カタクリ
2016年04月24日 07:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 7:24
2016年04月24日 07:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 7:29
大品山到着
2016年04月24日 07:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 7:34
大品山到着
三等三角点ゲット
前は雪で解らなかったがずっと手前やった
2016年04月24日 07:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 7:34
三等三角点ゲット
前は雪で解らなかったがずっと手前やった
2016年04月24日 07:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 7:34
2016年04月24日 07:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 7:36
前はここが山頂かと思ってた
2016年04月24日 07:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 7:36
前はここが山頂かと思ってた
鍬崎山まで3kmか・・・・・
まだ半分にも満たない
2016年04月24日 07:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 7:36
鍬崎山まで3kmか・・・・・
まだ半分にも満たない
鍬崎山見えね〜
2016年04月24日 07:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 7:36
鍬崎山見えね〜
大品山の山頂広場は結構雪残っていました
前回はここまででおしまい
2016年04月24日 07:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 7:37
大品山の山頂広場は結構雪残っていました
前回はここまででおしまい
粟巣野からの分岐点
2016年04月24日 07:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 7:38
粟巣野からの分岐点
粟巣野まで4.5と4.9
どっちが正解かな?
2016年04月24日 07:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 7:39
粟巣野まで4.5と4.9
どっちが正解かな?
粟巣野方面は整備されていない感じ
2016年04月24日 07:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 7:39
粟巣野方面は整備されていない感じ
鍬崎山は中級者以上だって
おいらはまだまだやな
2016年04月24日 07:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 7:39
鍬崎山は中級者以上だって
おいらはまだまだやな
古い看板
2016年04月24日 07:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 7:39
古い看板
ここから90m降ります
2016年04月24日 07:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 7:40
ここから90m降ります
最低鞍部の溝
ここから長い登りの始まり
2016年04月24日 07:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 7:46
最低鞍部の溝
ここから長い登りの始まり
ダケカンバ
2016年04月24日 07:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 7:50
ダケカンバ
段々雪が増えてきた
2016年04月24日 07:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 7:51
段々雪が増えてきた
白樺
2016年04月24日 07:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 7:53
白樺
とにかく見えないのでひたすら前日のトレース辿ります
2016年04月24日 07:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 7:54
とにかく見えないのでひたすら前日のトレース辿ります
たまに夏道
2016年04月24日 08:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 8:05
たまに夏道
90度右折地点
2016年04月24日 08:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 8:08
90度右折地点
マンサク邪魔や
前日は埋まっていたみたい
2016年04月24日 08:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 8:08
マンサク邪魔や
前日は埋まっていたみたい
昨日の踏み抜き
20人は歩いているようなかんじですな
高岡HCの人たち+・・・・
2016年04月24日 08:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 8:13
昨日の踏み抜き
20人は歩いているようなかんじですな
高岡HCの人たち+・・・・
藪を縫ながら登っていきます
2016年04月24日 08:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 8:17
藪を縫ながら登っていきます
Kさん滑った痕かな
2016年04月24日 08:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 8:19
Kさん滑った痕かな
長いトラバース
ここは滑りやすそうや
帰りは・・・・ムフフ
2016年04月24日 08:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 8:21
長いトラバース
ここは滑りやすそうや
帰りは・・・・ムフフ
2016年04月24日 08:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 8:23
前に歩いている人がアイゼン付けたな
2016年04月24日 08:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 8:27
前に歩いている人がアイゼン付けたな
マンサク
2016年04月24日 08:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 8:40
マンサク
稜線に出たら傾斜が緩くなった
2016年04月24日 08:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 8:40
稜線に出たら傾斜が緩くなった
たまに夏道出てたり
2016年04月24日 08:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 8:41
たまに夏道出てたり
ここで10分ほど休憩
行動食取りちょっと休んで
2016年04月24日 08:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 8:43
ここで10分ほど休憩
行動食取りちょっと休んで
2016年04月24日 08:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 8:56
雪庇側を歩くか夏道歩くが悩みながら・・・
2016年04月24日 09:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 9:05
雪庇側を歩くか夏道歩くが悩みながら・・・
なんか見えて来た
2016年04月24日 09:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 9:06
なんか見えて来た
ここは狭い
左は落ち込んでますので注意
2016年04月24日 09:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 9:06
ここは狭い
左は落ち込んでますので注意
しばらく歩いて行くと
2016年04月24日 09:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 9:06
しばらく歩いて行くと
これが鎖場か
思ったよりも楽やった
2016年04月24日 09:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 9:07
これが鎖場か
思ったよりも楽やった
シャクナゲの木
2016年04月24日 09:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 9:08
シャクナゲの木
独標見えて来た
2016年04月24日 09:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 9:11
独標見えて来た
シラビソが出て来た
2016年04月24日 09:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 9:13
シラビソが出て来た
またまたシャクナゲの木
2016年04月24日 09:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 9:13
またまたシャクナゲの木
少し降って
2016年04月24日 09:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 9:14
少し降って
又登っていきます
2016年04月24日 09:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 9:16
又登っていきます
2016年04月24日 09:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 9:17
なんか明るくなってきた
2016年04月24日 09:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 9:22
なんか明るくなってきた
おお〜
太陽だ
2016年04月24日 09:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 9:25
おお〜
太陽だ
2016年04月24日 09:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 9:28
2016年04月24日 09:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 9:29
2016年04月24日 09:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 9:30
ガスの流れで見えたり隠れたり
2016年04月24日 09:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 9:30
ガスの流れで見えたり隠れたり
南斜面は雪無し
2016年04月24日 09:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 9:30
南斜面は雪無し
こんな所でフキノトウ
2016年04月24日 09:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 9:31
こんな所でフキノトウ
岩場
刈り取りされて広々していて危険無し
2016年04月24日 09:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 9:32
岩場
刈り取りされて広々していて危険無し
2016年04月24日 09:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 9:34
いよいよ青空見えて来た
2016年04月24日 09:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 9:36
いよいよ青空見えて来た
振り返ると見えないわ
2016年04月24日 09:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 9:36
振り返ると見えないわ
2016年04月24日 09:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/24 9:38
おぉぉぉぉ
雲海見えているではないか
2016年04月24日 09:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/24 9:39
おぉぉぉぉ
雲海見えているではないか
やった〜
2016年04月24日 09:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/24 9:39
やった〜
目指す山頂も初めてお目見え
2016年04月24日 09:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
4/24 9:42
目指す山頂も初めてお目見え
雲の上に出たぜ
テンションあがる〜
気温も上がり暑くなってきた
2016年04月24日 09:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/24 9:42
雲の上に出たぜ
テンションあがる〜
気温も上がり暑くなってきた
2016年04月24日 09:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 9:51
この先に待っていたのは
2016年04月24日 09:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 9:52
この先に待っていたのは
おぉぉぉ
立山まで一直線や
素晴らしい
2016年04月24日 09:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/24 9:53
おぉぉぉ
立山まで一直線や
素晴らしい
先行者は見えないな
もう山頂に着いているのかな
2016年04月24日 09:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 9:53
先行者は見えないな
もう山頂に着いているのかな
テンションは上がっているのだが足が進まない
かなり疲れている
あと何分かかるかな・・・・
2016年04月24日 09:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 9:56
テンションは上がっているのだが足が進まない
かなり疲れている
あと何分かかるかな・・・・
2016年04月24日 09:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 9:58
おぉぉぉ
白山も見えた
2016年04月24日 09:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 9:59
おぉぉぉ
白山も見えた
もう少し
2016年04月24日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 10:22
もう少し
と、思ったら緩くまだ先があった
2016年04月24日 10:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 10:23
と、思ったら緩くまだ先があった
ついに到着
54座目登頂
先行者としばらく話しして
2016年04月24日 10:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 10:24
ついに到着
54座目登頂
先行者としばらく話しして
山頂標柱
2016年04月24日 10:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/24 10:24
山頂標柱
方位盤はあんまり見えない
2016年04月24日 10:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 10:25
方位盤はあんまり見えない
二等三角点ゲット。2個目
2016年04月24日 10:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 10:25
二等三角点ゲット。2個目
薬師岳バックに写真撮ってもらった
逆光で真っ黒け(笑)
2016年04月24日 10:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
4/24 10:28
薬師岳バックに写真撮ってもらった
逆光で真っ黒け(笑)
立山三山
2016年04月24日 11:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
4/24 11:03
立山三山
奥大日の上に剱岳
2016年04月24日 11:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
4/24 11:03
奥大日の上に剱岳
毛勝三山
2016年04月24日 11:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
4/24 11:04
毛勝三山
龍王から獅子岳辺り
2016年04月24日 11:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
4/24 11:04
龍王から獅子岳辺り
2016年04月24日 11:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
4/24 11:04
2016年04月24日 11:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
4/24 11:04
薬師岳
2016年04月24日 11:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
4/24 11:04
薬師岳
黒部五郎岳、右に北ノ俣岳
2016年04月24日 11:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
4/24 11:04
黒部五郎岳、右に北ノ俣岳
南尾根
2016年04月24日 11:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
4/24 11:05
南尾根
山頂は雪溶けてこんな感じ
モデルは射水の人
2016年04月24日 11:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/24 11:05
山頂は雪溶けてこんな感じ
モデルは射水の人
こんな看板見つけた
2016年04月24日 11:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/24 11:18
こんな看板見つけた
2016年04月24日 11:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/24 11:24
2016年04月24日 11:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
4/24 11:26
山頂にもシャクナゲあるね
2016年04月24日 11:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 11:26
山頂にもシャクナゲあるね
降り途中で会った最後の登山者
ここまで3時間で登ってきたそうだ
2016年04月24日 11:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 11:33
降り途中で会った最後の登山者
ここまで3時間で登ってきたそうだ
靴で滑った痕
2016年04月24日 11:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 11:46
靴で滑った痕
2016年04月24日 11:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 11:49
独標まで降りて来た
もう周りが余り見えない
2016年04月24日 11:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 11:53
独標まで降りて来た
もう周りが余り見えない
雲がサンドイッチ状態
2016年04月24日 12:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 12:08
雲がサンドイッチ状態
帰りには大品山から鍬崎山見えた
2016年04月24日 12:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 12:21
帰りには大品山から鍬崎山見えた
ブナ林
2016年04月24日 12:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 12:38
ブナ林
最低鞍部付近からの鍬崎山
2016年04月24日 12:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/24 12:45
最低鞍部付近からの鍬崎山
こから90m近く登る・・・・きつい
2016年04月24日 12:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 12:50
こから90m近く登る・・・・きつい
帰りはカタクリ咲いていたが反り返ってはいなかった
2016年04月24日 12:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 12:50
帰りはカタクリ咲いていたが反り返ってはいなかった
2016年04月24日 12:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 12:52
唯一カタクリが群生していた所
2016年04月24日 12:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 12:54
唯一カタクリが群生していた所
雪解けでグチャグチャの階段
2016年04月24日 12:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 12:58
雪解けでグチャグチャの階段
イワナシ
一箇所だけで見た
2016年04月24日 13:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 13:05
イワナシ
一箇所だけで見た
2016年04月24日 13:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 13:05
鷂預∋鎧劃困砲話賃里気鵑いた
2016年04月24日 13:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 13:12
鷂預∋鎧劃困砲話賃里気鵑いた
帰りは約2時間10分で着いた
ちょっと飛ばしすぎたかな・・・・・
筋肉痛の予感
2016年04月24日 13:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/24 13:32
帰りは約2時間10分で着いた
ちょっと飛ばしすぎたかな・・・・・
筋肉痛の予感
2016年04月24日 13:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/24 13:44
撮影機器:

感想

初めて行く鍬崎山、しかも残雪期
そして雲を突き抜けると雲海にそびえる立山連峰
最初は霧雨で視界も悪く修行の山行きでしたが
1800m越えたら一気に楽園
行って良かった鍬崎山
4人しか登った人いないが皆さんまんぞくでしょう

初の8時間行程の山でしたが余裕も有り次回の山行きも少し自信出て来た
次で富山の百山55だ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人

コメント

お〜
bullMTさんおはようございます。

期待を思わせるタイトルから
一枚ずつ拝見。思わず「お〜〜」と言ってしまいましたよ。
すばらしい〜。PATIPATI
ガスってるわ、滑りそうな足場、頑張った甲斐がありましたね。
私だったら大品でやめてるかも。
辛そうだけど行ってみたくなってきました〜
2016/4/25 6:04
Re: お〜
usavichさん、雪解けまで待てなかったから行っちゃいましたよ
意外と鎖場は短くあっけなかったわ
人形山・三ヶ辻より楽でしたよ
大品と連チャンで行ってね〜
2016/4/25 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら