ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 85352
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢主稜トホホな縦走

2010年11月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:00
距離
20.5km
登り
2,430m
下り
2,165m

コースタイム

5:52大倉バス停-8:10塔ノ岳-8:57丹沢山9:21-10:40蛭ヶ岳
蛭ヶ岳11:02-13:47青ヶ岳山荘・檜洞丸14:11-17:05西丹沢自然公園
天候 今日も晴天!
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
大倉にある民間の駐車場、平日1日500円 休日1日700円
大倉バス停の対面にあるお蕎麦屋さんの隣に↑あります。(24時間営業)
コース状況/
危険箇所等
道の状況
大倉〜塔ノ岳:全く問題は無くとても良く整備されています。
塔ノ岳〜丹沢山:こちたも全く問題ございません(以前より整備されていました)
丹沢山〜蛭ヶ岳:一部鎖場はあるものの慎重に行けば問題ありません
蛭ヶ岳〜檜洞丸:蛭ヶ岳から最初の下りはかなり激しく下るので慎重に
        下りきってからの登りは、落ち葉などで踏み跡がわかり難いので
        要注意(一度道から外れました・・・)
檜洞丸〜西丹沢自然公園:こちらも特に問題ありませんがゴーラ沢を渡ったあとが
            若干わかりにくいかもしれません(白い誘導テープ有り)

登山ポスト・大倉バス停に有り
おなじみ
大倉バス停
登山ポスト
ここからスタート
2010年11月03日 05:52撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 5:52
おなじみ
大倉バス停
登山ポスト
ここからスタート
江ノ島が
見えてきました
これぞ丹沢の
醍醐味
いや〜いいです
2010年11月03日 06:30撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 6:30
江ノ島が
見えてきました
これぞ丹沢の
醍醐味
いや〜いいです
2010年11月03日 06:31撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 6:31
慣れると
こいつも
歩き易い
2010年11月03日 06:37撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 6:37
慣れると
こいつも
歩き易い
疲れた
と思うと
こういう休憩
場所が数箇所
あります
2010年11月03日 06:47撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 6:47
疲れた
と思うと
こういう休憩
場所が数箇所
あります
2010年11月03日 06:58撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 6:58
最初の
富士山ポイント
2010年11月03日 07:05撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 7:05
最初の
富士山ポイント
堀山の家?(忘れました)
気温4度
歩くには
ちょうど良い
2010年11月03日 07:12撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 7:12
堀山の家?(忘れました)
気温4度
歩くには
ちょうど良い
さすがに
かき氷の
のぼり
は無くなってました
2010年11月03日 07:47撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 7:47
さすがに
かき氷の
のぼり
は無くなってました
あらら
富士山が・・・
2010年11月03日 07:47撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 7:47
あらら
富士山が・・・
おっと
まだ大丈夫
丹沢の紅葉も
なかなか
良いですね〜
2010年11月03日 07:54撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 7:54
おっと
まだ大丈夫
丹沢の紅葉も
なかなか
良いですね〜
金冷やし
ここまで来れば
山頂はすぐそこ
2010年11月03日 07:58撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 7:58
金冷やし
ここまで来れば
山頂はすぐそこ
塔ノ岳
到着
さすがに
人も少ない
2010年11月03日 08:10撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 8:10
塔ノ岳
到着
さすがに
人も少ない
塔ノ岳
から丹沢山に
行く途中の
富士山
ここが良いのです
2010年11月03日 08:11撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 8:11
塔ノ岳
から丹沢山に
行く途中の
富士山
ここが良いのです
アルプスも
今日はクッキリ!
夏に行ったな〜
などと思い出に耽る
2010年11月03日 08:16撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 8:16
アルプスも
今日はクッキリ!
夏に行ったな〜
などと思い出に耽る
2010年11月03日 08:34撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 8:34
丹沢山到着
2010年11月03日 08:57撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 8:57
丹沢山到着
蛭ヶ岳に向かって
スタート
2010年11月03日 09:21撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 9:21
蛭ヶ岳に向かって
スタート
蛭ヶ岳到着
富士山は・・・
でも紅葉が
とても良かった
2010年11月03日 10:40撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 10:40
蛭ヶ岳到着
富士山は・・・
でも紅葉が
とても良かった
2010年11月03日 10:48撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 10:48
宮が瀬方面も
綺麗に見えます
2010年11月03日 10:56撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 10:56
宮が瀬方面も
綺麗に見えます
檜洞丸に向かって
スタート
2010年11月03日 11:02撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 11:02
檜洞丸に向かって
スタート
檜洞丸
青ヶ岳山荘
に到着
2010年11月03日 13:47撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 13:47
檜洞丸
青ヶ岳山荘
に到着
檜洞丸山頂
ガスってます
2010年11月03日 14:11撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 14:11
檜洞丸山頂
ガスってます
やっと
西丹沢自然公園
バス停
2010年11月03日 17:05撮影 by  F02A, DoCoMo
11/3 17:05
やっと
西丹沢自然公園
バス停
本件の写真ではないですが

ヤマレコの方々と
たくさんすれ違った
ようなので・・・
こんな格好でした
(休憩前後)
本件の写真ではないですが

ヤマレコの方々と
たくさんすれ違った
ようなので・・・
こんな格好でした
(休憩前後)
こちらも
本件とは違いますが
移動中は
こんな格好でした

あ!いた!
と思っていただければ
幸いです。

スパッツは着けて
いませんでした
2010年10月17日 08:03撮影 by  F02A, DoCoMo
10/17 8:03
こちらも
本件とは違いますが
移動中は
こんな格好でした

あ!いた!
と思っていただければ
幸いです。

スパッツは着けて
いませんでした
撮影機器:

感想

最近の山行はあまりガッツリと山を登ってる感が
無かったので、久々にたくさん歩こうと丹沢主脈縦走へ

朝5時30分に大倉に着く、暗い・・・
ヘッドライトはあるものの明るくなるのを待つ
そして6時に明るくなり登山開始

寒いのでいつもの暖機運転はせずに普通に歩き始めるが
これが後に大変な事態になる

目標移動時間は、塔ノ岳まで3時間そして丹沢山に4時間
休憩入れて蛭ヶ岳まで6時間、檜洞丸に8時間半
西丹沢自然公園に10時間かけて着く予定である

順調な滑り出しで予定より早く塔ノ岳に着く
たいして疲れてもいないのでちょっと景色を見て
またすぐ歩き出す、?ちょっと膝に違和感が・・・
ちょっとペースを落として丹沢山に到着、膝は問題なさそう
だがここで大休止し蛭ヶ岳に向かう

しばらくすると、あらら?膝がちょっと痛いかな・・・まあ大丈夫だろう
が心配なのでペースダウン
そして蛭ヶ岳に到着、ここまでの所要時間4時間40分
これは・・・予定よりだいぶ早くゴールできそうだ
膝も何とか大丈夫そう
と思っていたのもここまで・・・

蛭ヶ岳から檜洞丸に向かう最初の激しい下りで
さっきまでおとなしくしていた膝がワッショイワッショイ騒ぎ出す
ようするに、とっても痛い
まいったな〜またこれ登る(引き返し)の嫌だな〜と思って戻るのをやめて
檜洞間に向かって進むが、いよいよ膝が曲がらなくなってきた(曲げると痛い 泣)

登りは良いが下りはかなりしんどい、時計と地図を何度も見て
到着時間を割り出す
なんとか最終のバスには間に合うかな・・・

景色を見る余裕もなくなり、どうやったら痛くない歩き方か
試行錯誤の時間・・・後ろ向きに歩く、横に歩くなどなど・・・なにやってんだか・・・
またここからのコースは人が少ない、いつもは人がいないと貸切と喜んでいるが
喧嘩をしたら(しませんが)確実に小学生(低学年)にも負ける
なさけない体調だとちょっと不安になる・・・

そしてヒイヒイいいながらやっと檜洞丸・青ヶ岳山荘に到着
人影にほっとする←この人影もあっという間に下山していなくなる・・・
これ以上歩行困難であれば小屋泊するかな?と小屋の方とお話
とりあえず4時間(当初予定1時間半)かかっても最終バスには
間に合いそうなので出発

これまた誰もいない登山道・・・膝が痛い上にさみしい、と言うより暇だ!
左足が上がらないので、ついつい小石を蹴飛ばしてしまう
一人でラークラークと言ってみる・・・
小石が無くなり、落ち葉を蹴って、オチーバオチーバと言ってみる・・・
よけいさみしくなる・・・と言うか暇だ!

急がないから疲れないのは良いが足は痛い
誰もいないし満身創痍のこの状態・・・泣いちゃおっかな
と思っているとやっとゴーラ沢に到着
これを渉ったらもうすぐバス停だ
泣くのをやめていくらかスピードを上げて歩き出す
ラークラーク・オチーバオチーバとむなしく登山道に
響く声とトン・ザー・トン・ザーと不思議な足音を響かせながら
進み、予定より1時間オーバーでバス停に着いたのであった・・・


家に着き風呂に入ったら膝の痛みが嘘のように消えた・・・
今週末は大丈夫そうだ!←懲りないヤツ・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1835人

コメント

ゲスト
to4さん、こんにちは!
あら!丹沢でしたか!

なおのこと早起きすれば良かったですよ。
天気も良く最高でしたでしょ?!


>蛭ヶ岳から檜洞丸に向かう最初の激しい下りで
蛭ヶ岳から先は行ったことがないんです。
ちょうど新聞にもでてましたが、滑落遭難事故あったようですね。
その斜面なのかなと・・・・。

膝も体もご自愛くださいね!

ところで車で大倉まででしたか?
だとすればピックアップまでお疲れさまでした!
2010/11/4 12:25
お大事に。
to4さん、こんにちは。
久しぶりの丹縦走、お疲れさまです。丹沢も登山にはいい
季節になったようですね。私も行きた〜い。

それと、膝の痛みは大丈夫ですか。今週末の山行もお気
をつけください。
2010/11/4 12:26
膝は大事にしてください
こんにちは。
蛭からの下りは急坂でキツイんですよね。
登りがきつかったのを覚えてますよ。
膝には厳しいですね。

何とか西丹教室に辿りついて良かったですね。
膝は大事にした方がいいですよ。
今後のためにも。
 
2010/11/4 13:49
週末はのんびりいきましょ
膝、大変でしたね。
すぐに治ったとのことですが、週末は準備運動と
暖機運転をしっかりやって万全の体制でのんびり行きましょ

丹沢はまだ歩いたことがないのですが、
鍋割山〜塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜檜洞丸〜大室山
をつないでみたいです。
この冬は丹沢デビューかな(笑
2010/11/4 14:08
to4さん、お疲れ様でした
お膝、大丈夫でしたか?
無理しすぎず、うまくいたわってあげてくださいね。

主稜縦走、お疲れ様でした!!

オチーバ、オチーバ は、いいですね
言ってみよっと
2010/11/4 14:09
to4さん、こんにちは。
丹沢お疲れ様です。

膝は一度痛めると完治は難しいので、ご注意ください。
特に筋肉が疲労してくると下りの衝撃を吸収できなくなるので、きついですね。
私も膝痛と相談しながら山行していますが、やばくなってきたら早めにサポーターで補強します。
2010/11/4 17:14
お、近くにいらっしゃいましたね 笑
Ulmatsuさん こんにちは

膝が痛くなるまでは
丹沢最高!と心の中で叫んでました 笑

そうなんです、その遭難箇所です・・・
冬は凍ってさらに危険度アップらしいいです・・・

はい、バス、電車、バスと乗り継いで戻ってきました・・・
もう暗くなった時間に登山の格好で渋沢からバスに乗ると
他の乗客方たちは?な顔をされてました
2010/11/4 17:33
ありがとうございます
tayukayuさん どもどもです

丹沢、良い時期ですよ〜
歩いていても清々しい気分です

膝、なんとか大丈夫です
内緒ですけど仕事中にこっそり針治療してきました

tayukayuさんのヤマレコを行く前に拝見させていただいた
おかげで大倉入口行きバスに乗らずにすみました
危うく乗る寸前でした

週末は九州ですね お気をつけて
2010/11/4 17:41
はい、大事にします・・・
siriusさん こんにちは

そうなんです急なんです
あの時は登るも地獄下るも地獄でした

はい膝を大切にします

実はこっそり来年の目標は早月尾根だったりするので
あ、もちろん黒戸LOVEなのでこちらもまた行きます!
2010/11/4 17:46
ご心配お掛けしまして・・・
hiro-tさん こんちは

週末、大丈夫ですよ!
ほんとの事を言うと
週末一人脱落か・・・と昨日は思っていましたが
大丈夫です!

ですがゆっくり歩きます(いまのうち遅い言い訳 笑)

冬の丹沢は今より更に空気が澄んで良いかもです
丹沢、ご案内しますね(そんなに詳しくありませんが・・・)
2010/11/4 17:53
いたわります・・・
komadoriさん こんにちは

ありがとうございます
膝、今現在、順調に回復方向に向かっております

オチーバ、オチーバ
今考えると、とてもアホだな
と思いますが、そうでも言ってないと
足は折れなくても心は折れそうだったので・・・

オチーバの良い時期なので是非おためしください 笑
2010/11/4 17:59
ありがとうございます
MATSUさん こんにちは

ありがとうございます。
膝の痛みは、しばらくでていなかったので
油断しちゃいました

痛み止めを空腹で飲んで
山行中に胃も痛くなってしまいました

最近、膝と相談していなかったので
これからはしっかりしていきます。
2010/11/4 18:10
ゲスト
前を行かれてたんですね…
to4さん こんにちはpaper

前にもお会いしてますが、昨日もニアミスでしたね

自分は二俣から主脈縦走したのですが、丹沢山着9:18、

蛭ヶ岳着11:00でしたrun

縦走結構ハードですよね

また、いつかお会いする日までpaper
2010/11/4 18:33
あら!そうだったんですね・・・
Tomtom21さん こんばんは

またまたニアミスでしたね
しかも着くと出発着くと出発・・・

蛭ヶ岳からどちらに下りられたのでしょうか?
途中で片足が妙な動きをしている
登山者を見ませんでしたか? 笑
Tomtom21さんのヤマレコで確認させていただきます

この冬はどこかでご一緒になりそうですね
楽しみにしております
2010/11/4 18:45
膝と腰は大切に。。。
to4さん、こんばんは。

真っ青な空と富士山、良いですねえ。
蛭ヶ岳からの富士山、その時間 大菩薩からは
見えていたので、富士山にかかった雲ではない
ようですね。

膝に爆弾ですか。。。油断しないように。。。
ですね。テント泊装備だとオチーバでは何とも
し難くなりそうです

私も、落ち葉ふかふか、オーここもふかふか
なんて、子供みたいにわざと溜まった落ち葉に
足を突っ込みながら歩いていました

丹沢、まだ一度しか行ったことがないのですが
そのうちに。。。
2010/11/4 19:03
こっそり拍手してみました。
って言ってるじゃん!
一度やってみたかったので
おつかれさまでした!
2010/11/4 20:18
いや〜残念でした!
いやーto4さんとお会いしていたとは・・気づかなくて申し訳ありません!
とにかく、蛭ヶ岳までの登りは疲労がピークでヘロヘロでした

私も、ちゃんとオバママスクをかぶって歩くべきでした(笑)

いやー気づいていたらお互い山頂ポーズの撮りあいができたましたのに・・・(違)

それしてもこの日は朝は富士山が見事でしたね、あと私も昨日はひざ痛で下りが大変でしたがお互い気を付けていきましょう。
2010/11/4 23:13
お疲れ様でした
こんばんは to4さん。
膝の痛みが和らいでヨカッタです。
いいコースですね。

私は土曜日に挑んできますっ
いつも丹沢に行くとコテンパンにされるので、少しだけレベルアップ!?してのリベンジです。

それにしてもいいお天気ですね。
塔ノ岳はいつもガス〜というイメージなので・・・
こんど「ガスよあっち行け〜」を教えてください〜happy01

お疲れ様でした。
2010/11/5 0:21
お疲れ様でした
このルート、今年中に僕も行こうと思っておりました
でも、遭難箇所あるんですねぇ〜
注意して行こうと思います。
ひざの具合、いかがでしょうか。
僕も極度のO脚なので注意して行きます!

p.s.先日は日記で勝手に訂正、失礼いたしました
「to4さんが車で行かない理由・・・」などと僕が調子に乗って言うべき事でなかった!と思い直しましたので・・・。
2010/11/5 2:59
見る角度の違いが楽しいです
youtaroさん こんにちは

youtaroさんは大菩薩から
弊社社員(熊鈴と靴紐)は岩殿山から
相方erikkoは金時山から
そして私は蛭ヶ岳から
みんな富士山を見ていました 笑

それぞれ見え方が違っていたので、各々に感想(富士山を見た)を聞き
そして私の感想を話して楽しみました 笑
どうも雲で隠れていたのは金時と蛭ヶ岳だったようです・・・

大菩薩縦走もオチーバがふかふかで気持ち良さそうですね
膝にもやさしい感じが・・・

丹沢に一度は意外でした
そういえば山行記録に無かったような・・・
(ストーカーのように過去の記録を全て拝見しております
2010/11/5 11:31
先輩(相模原の) こんにちは 笑
araigengaさん どうもです

拍手ありがとうございます 笑
ヤマレコはどんどん新しい機能が追加されて
凄いですね、機能を使いこなす前にどんどん進歩していきます
2010/11/5 11:32
ほんと残念ですよ!
shira-gaさん まいどです

蛭から檜洞まではたぶん5,6人の方しか前から来ていないので
普段だったら完全に覚えているのに、膝のおかげで同じく
ヘロヘロだったので・・・ここはイーブンと言う事で 笑

しかし最後の蛭ヶ岳への登り&下りは
YSKK(山は好きだけど高所恐怖症)の我々には難易度
ちょっと高しですね

山頂ポーズ写真・・・タイミングによっては足が痛くて
命がけで撮るところでしたよ

そうですね、また素晴らしい富士山を見るために
膝、大切にしませう
2010/11/5 11:39
週末もきっと良いですよ!
pippiさん こんにちは

おかげさまで何とか膝、大丈夫です!
紅葉も良くてビックリのグッドなコースでした
実は紅葉はあまり期待していませんでした・・・

お!バカ尾根再び、ですね
疲れてきたらカイダーン・カイダーンと
言ってみてください

土曜日は天気良さそうなのできっと富士山も綺麗に
見られると思われます

ガスの除けの儀式、いつでもお教えいたします
2010/11/5 11:45
是非行ってみて下さい!
jimsonさん こんにちは

遭難箇所はゆっくりちゃんと3点確保していけば
全く問題ないですよ!
jimsonさんはtayukayuさんと兄弟弟子
なんですから大丈夫

おかげさまで膝は9割がた良さそうです

車であまり行きたくない件 燃費 正解です 笑
第2位の理由は酒が飲めないです
2010/11/5 11:48
ゲスト
主稜縦走と主脈
こんにちは!

このコース犲舂能珍瓩噺討屬茲Δ任垢諭
犲臾瓩和臍辧曽道嚇仍蓋の様です。

明日、to4さんの足跡を辿ってみようかと検討中です。
2010/11/5 12:22
おっと変更します 笑
Ulmatsuさん  

昼飯を食べながらせっせと
ヤマレコにコメントしてました 笑

実は、下山途中でお会いした
おそらく西丹沢自然公園のご関係の方に
声をかけられ
(変な歩き方をしていたからだと思います)
膝を痛めた話をしていたところ

バスも大倉からは20時まであるし
暗くなってもバカ尾根ならこちら(檜洞方面)より安全
何かあっても、小屋がたくさんあるから下山方向は
大倉の方がお薦めなんだよね
とおっしゃっていました・・・

自家用車で朝が早ければ大倉から
公共の交通機関のみであれば西丹沢から
でしょうか・・・?

途中の記憶(膝に集中して・・・)が飛んでいるので
是非私の変わりに敵討ちを!←自分のせいですが・・・
2010/11/5 12:48
主稜縦走!
to4さん お疲れさまでした!

いつも 拝見しております。

快晴でよかったです 最高の眺望でしたが・・・

後半は、大変でしたね ご無事でなによりです

私も膝を痛めているので、お気持ちが良くわかります。

お互い、うまく付き合って末永く歩いていけるよう祈るばかりです。

私も気合を入れて頑張ります

どうか、お大事になさってください。
2010/11/5 15:50
トホホでしたが・・・ 笑
junoさん こんにちは

ありがとうございます

後半は大変でした
実はちょっとした道迷いなどもあり・・・
これでガスったら遭難だな、と思ったりしてました

丹沢は北アルプスより場合によっては危険だな
などと遅ればせながら考えて歩いていました・・・

junoさんも膝痛持ちなんですね・・・
MATSUさんもそうですが、かなり多くの方が
膝痛と戦っているので私も用心したいと
再度思いました(最近は調子が良くて侮ってました )

ありがとうございます!私も頑張ります!
2010/11/5 17:14
ゲスト
次は主脈?
to4 さん こんばんは。

蛭が岳〜檜洞丸は今年こそ歩きたいと思ってましたが
もう日も短く冬になってしまいますね。

主脈の方は昨年の初夏に東野から入山して大倉まで
縦走しました。楽しかったですよ。

日帰りの時の方が膝が痛くなることよくあります。
日帰りだと荷物が少ないのでちょっとペース配分など
無理をしがちな気がしてます。

お大事に
2010/11/5 22:27
膝痛
to4さん、こんにちは。

膝を痛めての縦走…大変でしたね
私もよく膝を痛めるのでいつも恐々慎重に歩いています。

私の場合は関節ではなくて膝の外側の筋が炎症が原因のようです。
足を曲げて前に出すことが困難になります。
困難というか…歩行が激痛を伴う苦行と化します。(^^;

蛭ヶ岳から痛くなってそのまま西丹沢まで…
さぞ苦しかったと思います。
私だったら心が折れますよ。
きっと蛭ヶ岳山荘か青ヶ岳山荘に泊まっていたことでしょう。

お互い、膝は大切にしましょう。
2010/11/7 11:22
の予定です(いつになるやら・・・)
yasuhiroさん こんにちは

主脈も是非行ってみたいと思ってます
やはり楽しいですか・・・より一層、行きたい度が高まります

まさに・・・ご指摘の通りで
日帰り+軽量+縦走=オーバーペース
でした

ありがとうございます
膝、二個(二箇所)しかないのでいたわります
2010/11/8 11:50
ちょっと良くなりました
melonpanさん こんにちは

ありがとうございます

今回の膝の症状はmelonpanさんと同じ症状です・・・
ここが痛くなるとサポーターもあまり意味が無かったみたいです
以前痛めた時は、膝頭を下にサポーターで押さえつけると
なんとかなったのですが
今回は完全に曲がらず足は一本の棒状態でした・・・

温めると痛みがなくなるので
慢性的な膝痛決定のようです・・・

もう少し歩行距離が長ければ、心は複雑骨折している所でした

はい、ありがとうございます
大事にしていきたいと思います
2010/11/8 15:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら