ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 856230
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

GWは燕岳「いるか岩」に会いに

2016年04月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
terra023m その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
26:28
距離
12.9km
登り
1,549m
下り
1,537m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
2:40
合計
7:58
距離 7.6km 登り 1,501m 下り 207m
7:21
12
スタート地点
7:33
3
8:12
8:18
21
8:39
8:59
30
9:29
9:39
34
10:13
10:36
39
11:15
11:23
35
11:58
12:01
54
12:55
14:11
5
14:16
18
14:34
5
14:39
14:51
8
14:59
15:00
13
15:13
15:14
5
15:19
日帰り
山行
2:41
休憩
0:42
合計
3:23
距離 5.3km 登り 31m 下り 1,344m
6:27
21
6:55
7:24
13
7:37
7:40
32
8:12
8:16
24
8:40
34
9:14
9:19
24
9:43
9:44
6
9:50
ゴール地点
天候 29日曇り時々小雪 30日晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日泊の豪華なコテージ
2016年04月28日 23:00撮影 by  SO-04E, Sony
4/28 23:00
前日泊の豪華なコテージ
中房温泉前に猿の出迎え
2016年04月29日 06:42撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 6:42
中房温泉前に猿の出迎え
GW初日とあって、朝7時はまだ数台の車だった
2016年04月29日 07:22撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 7:22
GW初日とあって、朝7時はまだ数台の車だった
北アルプスへようこそ!
2016年04月29日 07:31撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 7:31
北アルプスへようこそ!
駐車場から登山口まで車道を登ります
2016年04月29日 07:31撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 7:31
駐車場から登山口まで車道を登ります
中房温泉が登山口になっています
2016年04月29日 07:32撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 7:32
中房温泉が登山口になっています
皆さんここで出発の準備。トイレ・水もあります
2016年04月29日 07:33撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 7:33
皆さんここで出発の準備。トイレ・水もあります
北アルプス三大急登は結構きつい
2016年04月29日 07:52撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 7:52
北アルプス三大急登は結構きつい
第一ベンチで休憩
2016年04月29日 08:11撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/29 8:11
第一ベンチで休憩
木陰で最初の雪に遭遇
2016年04月29日 08:25撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 8:25
木陰で最初の雪に遭遇
第二ベンチ。今日はまだ人が少ない
2016年04月29日 08:41撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/29 8:41
第二ベンチ。今日はまだ人が少ない
見上げれば冠雪をいただく北アルプス
2016年04月29日 09:18撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 9:18
見上げれば冠雪をいただく北アルプス
第三ベンチで山小屋までの中間点
2016年04月29日 09:29撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 9:29
第三ベンチで山小屋までの中間点
ここらでアイゼン装着
2016年04月29日 10:00撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 10:00
ここらでアイゼン装着
天気が良ければ富士山が見えるのか?富士見ベンチ
2016年04月29日 10:21撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 10:21
天気が良ければ富士山が見えるのか?富士見ベンチ
ここらで急登も一服
2016年04月29日 11:06撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 11:06
ここらで急登も一服
台形の山。名前不明
2016年04月29日 11:18撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 11:18
台形の山。名前不明
合戦小屋到着。飲み物の販売だけをやっている
2016年04月29日 11:18撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 11:18
合戦小屋到着。飲み物の販売だけをやっている
戦国時代のよくこんな山の上で合戦をしたなぁと話していたら、こんないわれでした
2016年04月29日 11:18撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 11:18
戦国時代のよくこんな山の上で合戦をしたなぁと話していたら、こんないわれでした
どれだけの人が常念岳を縦走しているのだろう
2016年04月29日 11:52撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 11:52
どれだけの人が常念岳を縦走しているのだろう
中央に燕岳が見えてきた
2016年04月29日 11:54撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 11:54
中央に燕岳が見えてきた
めっちゃ風が強い!燕山荘がすぐそこに
2016年04月29日 12:31撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 12:31
めっちゃ風が強い!燕山荘がすぐそこに
2016年04月29日 12:31撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 12:31
テント設営ご苦労さまです
2016年04月29日 12:54撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 12:54
テント設営ご苦労さまです
燕岳山頂まで40分
2016年04月29日 12:54撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 12:54
燕岳山頂まで40分
我々は燕山荘に泊まるので、まずは部屋を確保し、昼食にカップヌードル
2016年04月29日 12:54撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 12:54
我々は燕山荘に泊まるので、まずは部屋を確保し、昼食にカップヌードル
いるか岩に会いに来ました
2016年04月29日 14:17撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 14:17
いるか岩に会いに来ました
燕岳がすぐそこへ
2016年04月29日 14:21撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 14:21
燕岳がすぐそこへ
シバレています
2016年04月29日 14:35撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 14:35
シバレています
燕岳山頂から燕山荘を振り返る
2016年04月29日 14:36撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 14:36
燕岳山頂から燕山荘を振り返る
粉雪が舞い槍ヶ岳は顔を見せてくれない
2016年04月29日 14:36撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 14:36
粉雪が舞い槍ヶ岳は顔を見せてくれない
山頂到着!
2016年04月29日 14:42撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 14:42
山頂到着!
北燕岳までは遠慮しておきます
2016年04月29日 14:43撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 14:43
北燕岳までは遠慮しておきます
メガに岩にご対面!これに登ってはダメですよ〜〜
2016年04月29日 14:59撮影 by  SO-04E, Sony
2
4/29 14:59
メガに岩にご対面!これに登ってはダメですよ〜〜
雪を掘って、雪の壁を作ってテント泊する皆さん。夜は結構な強風でしたよ
2016年04月29日 15:19撮影 by  SO-04E, Sony
2
4/29 15:19
雪を掘って、雪の壁を作ってテント泊する皆さん。夜は結構な強風でしたよ
ちょうど四人の個室には入れたの、でささやかな酒盛り
2016年04月29日 15:39撮影 by  SO-04E, Sony
4/29 15:39
ちょうど四人の個室には入れたの、でささやかな酒盛り
夕食食ったら、6時半には寝込んでしまいました
2016年04月29日 17:30撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/29 17:30
夕食食ったら、6時半には寝込んでしまいました
ラッキ〜〜〜〜!昨日の強風がウソのように今日は晴れた!
2016年04月30日 04:47撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:47
ラッキ〜〜〜〜!昨日の強風がウソのように今日は晴れた!
青空に月
2016年04月30日 04:47撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:47
青空に月
感謝感謝!
2016年04月30日 04:47撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:47
感謝感謝!
燕岳の朝焼け
2016年04月30日 04:48撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:48
燕岳の朝焼け
北アルプスもくっきり
2016年04月30日 04:48撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:48
北アルプスもくっきり
左端に槍ヶ岳もお出まし〜〜
2016年04月30日 04:49撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/30 4:49
左端に槍ヶ岳もお出まし〜〜
ご来光を待つ間に手が凍りつく
2016年04月30日 04:49撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:49
ご来光を待つ間に手が凍りつく
結構な強風です
2016年04月30日 04:49撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:49
結構な強風です
朝焼け
2016年04月30日 04:55撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:55
朝焼け
いよいよか‥
2016年04月30日 04:55撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:55
いよいよか‥
ご来光〜〜〜!
2016年04月30日 04:56撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:56
ご来光〜〜〜!
ズーム
2016年04月30日 04:56撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:56
ズーム
ありがたや〜ありがたや〜
2016年04月30日 04:56撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:56
ありがたや〜ありがたや〜
2016年04月30日 04:56撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:56
テント場にももうすぐが朝日が
2016年04月30日 04:57撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/30 4:57
テント場にももうすぐが朝日が
安曇野は雲海か
2016年04月30日 04:57撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:57
安曇野は雲海か
2016年04月30日 04:57撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:57
2016年04月30日 04:57撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:57
うちの若手はイルカ岩とご来光を撮りに行きました」
2016年04月30日 04:58撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:58
うちの若手はイルカ岩とご来光を撮りに行きました」
北アルプスもおはようさん
2016年04月30日 04:59撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:59
北アルプスもおはようさん
パノラマでご覧ください
2016年04月30日 04:59撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 4:59
パノラマでご覧ください
槍ヶ岳にも日が差してきました
2016年04月30日 05:00撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 5:00
槍ヶ岳にも日が差してきました
カメラマンもご満悦でしょう
2016年04月30日 05:00撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 5:00
カメラマンもご満悦でしょう
陽の光も強くなってきました
2016年04月30日 05:00撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/30 5:00
陽の光も強くなってきました
右に薄っすら富士山か?
2016年04月30日 05:01撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/30 5:01
右に薄っすら富士山か?
ご来光が済んで朝食
2016年04月30日 05:31撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 5:31
ご来光が済んで朝食
槍ヶ岳もくっきり
2016年04月30日 06:23撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 6:23
槍ヶ岳もくっきり
強風に手袋を飛ばされながら、アイゼンを締めます
2016年04月30日 06:23撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 6:23
強風に手袋を飛ばされながら、アイゼンを締めます
燕岳にもお別れ
2016年04月30日 06:23撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 6:23
燕岳にもお別れ
朝の6時半ですがそろそろ下山しますか
2016年04月30日 06:29撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 6:29
朝の6時半ですがそろそろ下山しますか
槍の勇姿にもお別れ
2016年04月30日 06:32撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/30 6:32
槍の勇姿にもお別れ
下りは早いもので、合戦小屋に戻ってきました
2016年04月30日 06:58撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 6:58
下りは早いもので、合戦小屋に戻ってきました
ああ、いい天気だ
2016年04月30日 08:24撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 8:24
ああ、いい天気だ
霜がびっしり
2016年04月30日 08:38撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 8:38
霜がびっしり
今日は登山者が多い。続々と登ってきます
2016年04月30日 08:40撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 8:40
今日は登山者が多い。続々と登ってきます
最後の雪
2016年04月30日 09:01撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 9:01
最後の雪
第一ベンチで休憩
2016年04月30日 09:04撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 9:04
第一ベンチで休憩
水場を覗いてみました
2016年04月30日 09:07撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 9:07
水場を覗いてみました
湧き水だ!詳しくは動画で‥
2016年04月30日 09:08撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 9:08
湧き水だ!詳しくは動画で‥
中房温泉に戻ってきました
2016年04月30日 09:39撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 9:39
中房温泉に戻ってきました
そろそろクマもお目覚めか
2016年04月30日 09:40撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 9:40
そろそろクマもお目覚めか
登山口に戻ってきました
2016年04月30日 09:41撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 9:41
登山口に戻ってきました
後は車道を下って駐車場へ
2016年04月30日 09:45撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 9:45
後は車道を下って駐車場へ
ゴール!しかし車がいっぱい。路上駐車もいっぱい
2016年04月30日 09:49撮影 by  SO-04E, Sony
4/30 9:49
ゴール!しかし車がいっぱい。路上駐車もいっぱい
撮影機器:

感想

定年しOBとして初めて会社の山岳部にの山行に参加した。

前日は三田市を13時に出て京都で仲間一人を拾い、中国道、名神、中央道のルートで安曇野のコテージを目指す。
参加者は4名。
道中は豪雨の所もあったが、コテージに着く頃は、小雨になっていた。

コテージは想像以上に豪華で「長野にこんな別荘を持ちないぁ」というのが皆さんの感想だった。
各コテージに温泉が引かれているのも豪華。
露天風呂なら言うことなしだが、そこまで欲を出してはいけない。

これで一人四千円ほどだ。オール電化のキッチンもあり、自炊でしばらく安曇野に滞在するのもいい。
http://azumino.izumigo.co.jp/cottage/

一日目は5時に起き、中房温泉登山口を目指す。
13時には燕山荘に着くので急ぐ必要はない。ゴールデン・ウィークに入り駐車場が心配だったが、7時時点ではガラガラだった。

第一駐車場から中房温泉登山口まで上がると、登山の準備をする人と温泉客でごった返していた。
クマ注意のポスターを横目に登山届をポストに入れ、北アルプス三大急登を挑戦。

最初は林間を進むが、途中から残雪が増えだし富士見ベンチでアイゼンを装着する。
4ツ爪アイゼンの仲間は結構苦労して登っていた。急登であるため、上りは爪先・下りは踵に荷重がかかるため10ツ爪以上のアイゼンが望ましい。
早く着いてても仕方がないため、各ベンチごとにゆっくり休憩しながら急登を消化していった。

天気は曇りで時折晴れ間が覗くこともあれば、小雪が舞うこともある。常念岳までははっきり見えるが槍ヶ岳は見えないイマイチの天気だ。
森林限界を超え頂上近くになると、強風が吹き体温を奪う。下ではTシャツでも良かったが、上は雪山でダウンジャケットを着込んだ。
燕山荘に着くと、テント泊の豪傑が、暴風の雪壁を設営していた。
我々は一泊二食付きの燕山荘でほっこりして、昼飯のカップラーメンをすすった。
ラッキーにも4人だったため、4人部屋の個室に入れてもらった。

昼食後は手ぶらで燕岳に登頂した。途中いるか岩やメガネ岩の奇岩が目を楽しませてくれた。
時間とともに雲が湧き立ち小雪がまうので、今日の夕日は望めそうもない。
部屋でささやかの宴会をし、ほろ酔い加減で夕食を済ますと、6時半には寝てしまった。

二日目は深夜に強風が吹いていたため、ご来光は無理と朝食の時間まで寝ているつもりだったが、「もう陽が昇りますよ。天気いいですよ」と、若手が起こしてくれた。相変わらず風は強いが、外に出ると青空で、東の空が朝焼けに輝いていた。槍ヶ岳や常念岳もはっきり見える。

ご来光を拝んだ後、朝食を済ませて、7時には下山を開始した。
途中多くの登山者とすれ違ったが、中房温泉を経て、第一駐車場に着くと、車は路上まであふれていた。

車で有明荘に寄り、温泉で汗を流した。燕山荘の領収書などがあれば100円引きだった。
安曇野でそばを食って、12時には帰路についた。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら