ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 85861
全員に公開
ハイキング
奥秩父

滝子山

2010年11月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:52
距離
16.5km
登り
1,296m
下り
1,296m

コースタイム

8:14笹子駅-8:41滝子山南稜登山口-9:08林道-10:53浜立山分岐-11:10滝子山11:18-
11:21山頂下(昼食)12:24-12:49鎮西ヶ池-13:47切石-14:10道証地蔵-14:58笹一酒造16:54-17:07笹子駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート地点の笹子駅。トイレが混んでたので「まぁ大丈夫だろ」と用を足さずに出発したら、途中で地獄を見る羽目に……(涙目)
2010年11月06日 08:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 8:02
スタート地点の笹子駅。トイレが混んでたので「まぁ大丈夫だろ」と用を足さずに出発したら、途中で地獄を見る羽目に……(涙目)
駅前から標識が続いているので、道に迷う心配は全くありません。
2010年11月06日 08:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 8:12
駅前から標識が続いているので、道に迷う心配は全くありません。
駅前にあった謎の石碑。説明とかが無い上に逆光で文字も読みづらかったので、全く何も解りません。
2010年11月06日 08:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 8:12
駅前にあった謎の石碑。説明とかが無い上に逆光で文字も読みづらかったので、全く何も解りません。
駅前の道路を少し歩くと笹一酒造がお出迎え♪
さすがにまだ開店してませんが、この祭りが始まる前の雰囲気、嫌いじゃないね。帰りに寄るのが今から楽しみです。
2010年11月06日 08:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 8:17
駅前の道路を少し歩くと笹一酒造がお出迎え♪
さすがにまだ開店してませんが、この祭りが始まる前の雰囲気、嫌いじゃないね。帰りに寄るのが今から楽しみです。
それからしばらく道沿いに歩くと、ようやく分岐点の看板が現れました。とはいえ、まだまだアスファルトの道路が続くんですけどね……。
2010年11月06日 08:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 8:26
それからしばらく道沿いに歩くと、ようやく分岐点の看板が現れました。とはいえ、まだまだアスファルトの道路が続くんですけどね……。
途中にあった神社。祠の上に立派な屋根が掛けられてあって、なんだか不思議な雰囲気です。よほど由緒正しい祠なんですかね、これ?
2010年11月06日 08:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 8:29
途中にあった神社。祠の上に立派な屋根が掛けられてあって、なんだか不思議な雰囲気です。よほど由緒正しい祠なんですかね、これ?
向こうに見える山々の紅葉が綺麗です。まだちょっとだけ早いかな?
2010年11月06日 08:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 8:31
向こうに見える山々の紅葉が綺麗です。まだちょっとだけ早いかな?
これから歩く滝子山南稜が全部見えました。前を歩いている方もこの先々でお見かけしたので同じルートを歩いていたようです。
これから歩く滝子山南稜が全部見えました。前を歩いている方もこの先々でお見かけしたので同じルートを歩いていたようです。
高速道路に掛けられた橋に真っ赤なアクセント。なんだか作りモノに見えちゃうくらい綺麗な赤ですね。
2010年11月06日 08:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 8:35
高速道路に掛けられた橋に真っ赤なアクセント。なんだか作りモノに見えちゃうくらい綺麗な赤ですね。
山に近づくにつれ、道の周りの木々も紅葉してきました。良い雰囲気です。
2010年11月06日 08:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 8:36
山に近づくにつれ、道の周りの木々も紅葉してきました。良い雰囲気です。
これから登るコースを確認。あまり案内図になってないですが、雰囲気があるから良し!
2010年11月06日 08:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 8:37
これから登るコースを確認。あまり案内図になってないですが、雰囲気があるから良し!
ここは桜公園だそうですが、今は紅葉公園ですね。
2010年11月06日 08:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 8:37
ここは桜公園だそうですが、今は紅葉公園ですね。
これから向かう滝子山への標識。予想の斜め下をいくな。
2010年11月06日 08:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 8:38
これから向かう滝子山への標識。予想の斜め下をいくな。
妙に味がある標識。ずいぶん達筆ですなぁ。
2010年11月06日 08:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 8:41
妙に味がある標識。ずいぶん達筆ですなぁ。
奥に謎の建物発見。
2010年11月06日 08:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 8:44
奥に謎の建物発見。
そのすぐそばには山小屋が。看板には「山小屋をつくる会」と書かれていました。どうせ作るんなら、こんな麓よりもっと山奥に作って欲しかった気も……。
2010年11月06日 08:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 8:44
そのすぐそばには山小屋が。看板には「山小屋をつくる会」と書かれていました。どうせ作るんなら、こんな麓よりもっと山奥に作って欲しかった気も……。
山小屋のそばにあった案内図。うん、こちらは凄い分かりやすい。花丸あげちゃう。
2010年11月06日 08:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 8:44
山小屋のそばにあった案内図。うん、こちらは凄い分かりやすい。花丸あげちゃう。
ここからようやく山道に突入。しばらく歩くと鉄塔が見えてきました。雲一つない青空に鉄塔はよく映えるね。
2010年11月06日 08:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 8:59
ここからようやく山道に突入。しばらく歩くと鉄塔が見えてきました。雲一つない青空に鉄塔はよく映えるね。
コウヤボウキ
だんだん紅葉が鮮やかになってきました。
2010年11月06日 09:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 9:52
だんだん紅葉が鮮やかになってきました。
矢印が書かれた岩が出てきました。ここから岩場に突入ですよ♪
2010年11月06日 09:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 9:54
矢印が書かれた岩が出てきました。ここから岩場に突入ですよ♪
岩場は結構キツかったですが、楽しかった!
2010年11月06日 10:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 10:03
岩場は結構キツかったですが、楽しかった!
岩場を登り切った所には「滑落多発!危険」の標識。できるなら登る前に言って欲しかった……。
2010年11月06日 10:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 10:26
岩場を登り切った所には「滑落多発!危険」の標識。できるなら登る前に言って欲しかった……。
ここからは富士山が綺麗に見えました。こんなに綺麗な富士山は初めて見たかも。
2010年11月06日 10:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 10:26
ここからは富士山が綺麗に見えました。こんなに綺麗な富士山は初めて見たかも。
登ってきた尾根が綺麗に見えます。
2010年11月06日 11:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 11:03
登ってきた尾根が綺麗に見えます。
富士山に少しだけ雲が掛かっていますが、山裾まで綺麗に見えます。手前に見える山々もハッキリと見渡せられ、まさしく絶景!
2010年11月06日 11:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 11:03
富士山に少しだけ雲が掛かっていますが、山裾まで綺麗に見えます。手前に見える山々もハッキリと見渡せられ、まさしく絶景!
2010年11月06日 11:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 11:03
「標識が見えるから、あそこが滝子山の山頂だ!」と張り切って登ったら、「この先危険」の看板ですたい……orz
2010年11月06日 11:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 11:08
「標識が見えるから、あそこが滝子山の山頂だ!」と張り切って登ったら、「この先危険」の看板ですたい……orz
気を取り直して先に進むと、ようやく山頂にたどり着きました。迎えてくれたのはやたらと気合が入っている看板。「滝子山!!」ビックリマークが付いてる山頂表示は初めて見ました。
2010年11月06日 11:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 11:09
気を取り直して先に進むと、ようやく山頂にたどり着きました。迎えてくれたのはやたらと気合が入っている看板。「滝子山!!」ビックリマークが付いてる山頂表示は初めて見ました。
山頂からは360°の絶景♪
2010年11月06日 11:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 11:09
山頂からは360°の絶景♪
この景色を求めて、狭い山頂には人がいっぱい。
2010年11月06日 11:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 11:09
この景色を求めて、狭い山頂には人がいっぱい。
山頂からは富士山も綺麗に見えます……が、少し雲が出てきたような...。
2010年11月06日 11:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 11:10
山頂からは富士山も綺麗に見えます……が、少し雲が出てきたような...。
富士山の反対側にはまだ雲一つありません。今のうちと写真を撮りまくり。
2010年11月06日 11:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 11:11
富士山の反対側にはまだ雲一つありません。今のうちと写真を撮りまくり。
山頂は狭いので、少し戻って昼食にしました。見てよ、この豪華な食卓。皆さん随分グルメになってきましたなぁ。ごっつあんです♪
2010年11月06日 11:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 11:39
山頂は狭いので、少し戻って昼食にしました。見てよ、この豪華な食卓。皆さん随分グルメになってきましたなぁ。ごっつあんです♪
ここから下山道。少し降りると小さな祠がありました。これが標識にあった鎮西ヶ池ですかね?
2010年11月06日 12:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 12:47
ここから下山道。少し降りると小さな祠がありました。これが標識にあった鎮西ヶ池ですかね?
その証拠に、祠のそばに小さな池がありました。柄杓があるのでこの水は飲めるみたいですが……ちょっと勇気がありませんでしたね。
2010年11月06日 12:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 12:48
その証拠に、祠のそばに小さな池がありました。柄杓があるのでこの水は飲めるみたいですが……ちょっと勇気がありませんでしたね。
この辺は背の低い草の間の一本道を歩きます。なかなか気分が良い歩きでした♪
2010年11月06日 12:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 12:52
この辺は背の低い草の間の一本道を歩きます。なかなか気分が良い歩きでした♪
2010年11月06日 12:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 12:55
2010年11月06日 12:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 12:59
2010年11月06日 13:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 13:00
2010年11月06日 13:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 13:00
2010年11月06日 13:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 13:00
今度は笹の中を歩きます。
2010年11月06日 13:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 13:03
今度は笹の中を歩きます。
笹はどんどん深くなっていき、まるで「フィールド・オブ・ドリームス」みたいになってきましたよ(あっちはトウモロコシ畑だったけど)。
2010年11月06日 13:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 13:08
笹はどんどん深くなっていき、まるで「フィールド・オブ・ドリームス」みたいになってきましたよ(あっちはトウモロコシ畑だったけど)。
2010年11月06日 13:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 13:16
笹を抜けると、今度は沢沿いを歩きます。本当に変化に富んだ良いコースですね。
2010年11月06日 13:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 13:18
笹を抜けると、今度は沢沿いを歩きます。本当に変化に富んだ良いコースですね。
この沢沿いには大小幾つもの滝が現れます。滝好きなら一度は歩こう!
2010年11月06日 13:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 13:22
この沢沿いには大小幾つもの滝が現れます。滝好きなら一度は歩こう!
数ある滝の中で一番気に入ったのがコレ。……だけど、名前が無いみたいなんですよね〜(少なくとも標識等は無かった)。こんなに綺麗な滝なのに。もったいない。
2010年11月06日 13:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 13:31
数ある滝の中で一番気に入ったのがコレ。……だけど、名前が無いみたいなんですよね〜(少なくとも標識等は無かった)。こんなに綺麗な滝なのに。もったいない。
標識があったのはこの滝。「モチヶ滝」だそうですが……
2010年11月06日 13:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 13:35
標識があったのはこの滝。「モチヶ滝」だそうですが……
この木々の向こうにわずかに見えるあの滝かよ!
さっきの滝の方が全然綺麗じゃん!
2010年11月06日 13:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 13:35
この木々の向こうにわずかに見えるあの滝かよ!
さっきの滝の方が全然綺麗じゃん!
今度は「切石」と書かれた標識。どうでもいいですが、この辺の標識はみんな近くの小学生が書いてるんですね。毎年貼り替えるのかなぁ、これ。
2010年11月06日 13:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 13:44
今度は「切石」と書かれた標識。どうでもいいですが、この辺の標識はみんな近くの小学生が書いてるんですね。毎年貼り替えるのかなぁ、これ。
これがその切石。なるほど。
2010年11月06日 13:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 13:45
これがその切石。なるほど。
お次は三丈の滝。これは納得かな。
2010年11月06日 13:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 13:50
お次は三丈の滝。これは納得かな。
出発地点の近くにも鉄塔がありましたが、ゴール近くにも鉄塔がありました。鉄塔で始まり、鉄塔で終わる道ですな。よくできてる。
2010年11月06日 14:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 14:02
出発地点の近くにも鉄塔がありましたが、ゴール近くにも鉄塔がありました。鉄塔で始まり、鉄塔で終わる道ですな。よくできてる。
鉄塔に貼られていた看板。良いセンスだ。
2010年11月06日 14:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 14:03
鉄塔に貼られていた看板。良いセンスだ。
この沢を超えたところで山道は終わりです。
2010年11月06日 14:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 14:05
この沢を超えたところで山道は終わりです。
2010年11月06日 14:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 14:09
アスファルト道路との合流地点。これで今日の山行は終わり!……と思いきや、実はここから結構歩きました。アスファルトの道は歩き辛いしつまんないっす...。
2010年11月06日 14:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 14:09
アスファルト道路との合流地点。これで今日の山行は終わり!……と思いきや、実はここから結構歩きました。アスファルトの道は歩き辛いしつまんないっす...。
道沿いにあった謎のお地蔵さん。後ろの標識によると「姥神」だそうですが、この辺に姥捨て山とかあったんでしょうか?
2010年11月06日 14:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 14:22
道沿いにあった謎のお地蔵さん。後ろの標識によると「姥神」だそうですが、この辺に姥捨て山とかあったんでしょうか?
来るときに見た屋根付きの立派な祠が気になったので、神社の境内に立ち寄ってみました。そこにあったのは大層ご立派な……。あらやだ、恥ずかしいわ。キャッ。
2010年11月06日 14:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 14:39
来るときに見た屋根付きの立派な祠が気になったので、神社の境内に立ち寄ってみました。そこにあったのは大層ご立派な……。あらやだ、恥ずかしいわ。キャッ。
2010年11月06日 14:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 14:41
2010年11月06日 14:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 14:41
さーて、お待ちかねの笹一酒造の新酒フェアですよっ♪
2010年11月06日 14:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 14:56
さーて、お待ちかねの笹一酒造の新酒フェアですよっ♪
出迎えてくれたのは、大きな太鼓と……ラ、ラオウ様!?
2010年11月06日 14:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 14:56
出迎えてくれたのは、大きな太鼓と……ラ、ラオウ様!?
笹一酒造の新酒フェアの会場
笹一酒造の新酒フェアの会場
2010年11月06日 15:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/6 15:27
ちゃんと杉玉もありました
ちゃんと杉玉もありました

感想

このメンバで歩くと必ず何かあるのですが今回は何事もなく歩けました。
晴天で風もあまりない絶好の山歩き日和で、紅葉と眺望を楽しみながら登ることができて、山頂の眺望、帰りの沢沿いの路、降りてくる時間、笹一酒造の新酒フェアと、何一つ文句のつけようも無いくらい上手くいきました。
たぶん次回は反動でまた大変なんじゃないかなぁ〜

個人的には、笹一酒造でひょっとして会えるのではと密かに期待していた方とお話できたのがうれしかったです ^^

間近に引っ越しを控えた上に腰も痛め、挙げ句に風邪まで引いてしまったものですから、正直行こうかどうか前日まで悩んでいたんですけど、行って良かった!
雲一つなく晴れ渡り、風は心地良く、気温もちょうど良くて、今まで僕が行った山行では最高の条件でした。
また、山道もキツすぎずヌルすぎず、岩場あり草原あり滝もありと、とても変化に富んでいて、歩いていて凄く楽しかったです。
富士山を始めとする周辺の山々も綺麗に眺められたし、文句の付けようがない山行でしたね。
誘ってくれた方々、ありがとう♪

気が付いたら風邪も随分良くなっていたし、腰の痛みも引いてましたよ。
自然の治癒力って凄いんですねぇ。これからは風邪を引いたら山に登ろうかな(無茶言う)

そういえば、山を降りてからのお楽しみ・笹一酒造の新酒フェアも良かったですね〜。
100円でお酒が飲み放題というんですから嬉しいじゃないですか。
ただ、到着するのが少し遅かったのか、閉会時間が早過ぎるのか、グラスが小さすぎたのか、少し飲み足りない所で時間切れになったのが悔しかったです。
時間とつまみ(結構早めに品切れになった)があれば、倍はいけたのに!

あと、日本酒と焼酎は気前よく入れてくれるのに、ワインは小さいグラスの更に半分くらいしか注いでくれないのが残念でした。
席へ戻るまでに飲みきってしまうから効率悪かったです。来年は奮起を期待したいですね(何様だ)。

しかし、このメンツで行くときは大抵何かトラブルが起こるんですけど、今回は不気味なくらいに全てが順調でしたね〜。
いつもこんななら良いのにと思いつつ、次は絶対にしっぺ返しを食らうんだろうなぁと覚悟を決めております。
うん、次は欠席しよう(ぉぃ。

P.S. 新酒フェアで飲み足りなかったので、このあと新宿に戻ったところで居酒屋に入り、その後家でも飲んだら酔い潰れてしまい、せっかく良くなった風邪が悪化しました。まぁ人生そんなもんだよね。引っ越し頑張らなきゃ……。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5086人

コメント

楽しかったね〜
酒遊館で飲み過ぎて、頭ガンガンでした。
2010/11/8 18:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
滝子山・大谷ヶ丸・天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら