ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 859649
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳を満喫『蓼科山・北横岳・にゅう』

2016年04月30日(土) ~ 2016年05月02日(月)
 - 拍手
GPS
168:00
距離
21.7km
登り
1,642m
下り
1,622m

コースタイム

≪4/29≫
 御泉水自然園
 夕日の丘
 すずらん峠の駐車場
 車泊寒くて爆睡できず
≪4/30≫
06:10 蓼科山登山口
07:42 蓼科山南西2110ポイント
08:10 幸徳平
09:40 蓼科山南西2450ポイント
10:20 山頂
コースタイム4時間10分
参考タイム2時間30分(長野県山岳連盟)
11:30 下山
12:40 幸徳平
14:30 蓼科山登山口
コースタイム3時間00分
参考タイム1時間40分(長野県山岳連盟) 
 宿で爆睡
≪5/1≫
08:30 RW山頂駅
09:56 北横岳(南峰)
10:02 北横岳(北峰)
10:32 三ツ岳分岐
11:33 三ツ岳景
12:29 鞍
12:58 雨池山山頂
13:19 縞枯山分岐
13:25 縞枯山荘
14:00 RW山頂駅
 宿で爆睡
≪5/2≫
09:00 麦草峠P
09:05 麦倉ヒュッテ
10:09 白駒池
10:28 ニュウ分岐
12:03 ニュウタッチ
12:31 下山
13:30 中山分岐
13:50 中山山頂
13:55 中山展望台
15:33 白駒分岐
15:52 白駒池有料P
16:25 麦倉ヒュッテ
16:30 麦草峠P到着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
その他周辺情報 北八ヶ岳ロープウエイ http://www.kitayatu.jp/
モンベルカード・JAFカード(往復1,700円)
佐久ICから蓼科へ向かう途中に山桜が咲いていました。
2016年04月29日 10:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
4/29 10:41
佐久ICから蓼科へ向かう途中に山桜が咲いていました。
すずらん峠の駐車場にて車泊
星空が綺麗です。
外気温ー9℃
2016年04月29日 19:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
4/29 19:51
すずらん峠の駐車場にて車泊
星空が綺麗です。
外気温ー9℃
さび〜
2016年04月30日 05:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
4/30 5:31
さび〜
【4/30】
6:10登山口スタート
参考タイム2時間30分(長野県山岳連盟)なので
3時間位で登頂できるかなぁ〜
2016年04月30日 06:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/30 6:12
【4/30】
6:10登山口スタート
参考タイム2時間30分(長野県山岳連盟)なので
3時間位で登頂できるかなぁ〜
霜柱
2016年04月30日 06:25撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
4/30 6:25
霜柱
木立越しに眺望が楽しめた。
2016年04月30日 06:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
4/30 6:35
木立越しに眺望が楽しめた。
まだ、元気に登ります。
2016年04月30日 07:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
4/30 7:05
まだ、元気に登ります。
つららを発見
2016年04月30日 08:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
4/30 8:36
つららを発見
もう疲れてきましたぁ〜
2016年04月30日 08:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
4/30 8:47
もう疲れてきましたぁ〜
青空と枯れ木が綺麗
2016年04月30日 09:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
4/30 9:12
青空と枯れ木が綺麗
まだですかぁ〜?
2016年04月30日 09:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
4/30 9:23
まだですかぁ〜?
視界が開けたぁ
2016年04月30日 09:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
4/30 9:41
視界が開けたぁ
足元も開けたぁ
2016年04月30日 09:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/30 9:53
足元も開けたぁ
黄色の丸印が登山口周辺です。
もう充分歩きましたぁ〜
でも山頂はやってこないです。
3
黄色の丸印が登山口周辺です。
もう充分歩きましたぁ〜
でも山頂はやってこないです。
山頂までもう少し
2016年04月30日 10:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
4/30 10:01
山頂までもう少し
やっと三角点
4時間10分かかりました。
普通の人なら往復する時間かな?
2016年04月30日 10:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
4/30 10:20
やっと三角点
4時間10分かかりました。
普通の人なら往復する時間かな?
久々に山頂でバナナ!
2016年04月30日 10:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
4/30 10:45
久々に山頂でバナナ!
まったりできました。
2016年04月30日 11:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
4/30 11:27
まったりできました。
サンゴみたい。
2016年04月30日 12:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
4/30 12:52
サンゴみたい。
ダンス
2016年04月30日 12:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
4/30 12:56
ダンス
【5/1】
北八ヶ岳ロープウエイ利用して
北横岳へそして縞枯山をめぐる予定
2016年05月01日 08:33撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 8:33
【5/1】
北八ヶ岳ロープウエイ利用して
北横岳へそして縞枯山をめぐる予定
お約束のキツツキゲットー
2016年05月01日 08:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/1 8:35
お約束のキツツキゲットー
アイゼン装着
2016年05月01日 08:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/1 8:58
アイゼン装着
3分後アイゼンを外す。
一瞬の出来事でした。
2016年05月01日 09:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/1 9:00
3分後アイゼンを外す。
一瞬の出来事でした。
北横岳ヒュッテの少し手前までこんな感じです。
2016年05月01日 09:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 9:23
北横岳ヒュッテの少し手前までこんな感じです。
北横岳ヒュッテ到着
2016年05月01日 09:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/1 9:41
北横岳ヒュッテ到着
ここから、アイゼン着けて山頂へ向かいます。
2016年05月01日 09:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 9:46
ここから、アイゼン着けて山頂へ向かいます。
風が強い〜
体感風速15m/sくらい
2016年05月01日 09:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/1 9:57
風が強い〜
体感風速15m/sくらい
北峰まで行って下山します。
2016年05月01日 10:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 10:02
北峰まで行って下山します。
途中 三ツ岳を回ることにしました。
2016年05月01日 10:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 10:32
途中 三ツ岳を回ることにしました。
ゲッ!岩場だぁ〜
2016年05月01日 11:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/1 11:11
ゲッ!岩場だぁ〜
こんなところ登るんかい
2016年05月01日 11:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/1 11:12
こんなところ登るんかい
景?
2016年05月01日 11:33撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/1 11:33
景?
写真からだとわからないが大きな穴があって飛び越えるように進みます。
曲・喫と何とかクリア
2016年05月01日 11:33撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/1 11:33
写真からだとわからないが大きな穴があって飛び越えるように進みます。
曲・喫と何とかクリア
精神的に疲れました。
2016年05月01日 12:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/1 12:47
精神的に疲れました。
雨池山通過
2016年05月01日 12:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 12:58
雨池山通過
縞枯山の分岐に到着
「縞枯山待ってろよ〜」
次回にするぜ〜
2016年05月01日 13:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/1 13:19
縞枯山の分岐に到着
「縞枯山待ってろよ〜」
次回にするぜ〜
【5/2】
麦草峠の駐車場から白駒池→にゅうまで行きます。
1
【5/2】
麦草峠の駐車場から白駒池→にゅうまで行きます。
『おるまい とるまい 高山植物』
 おどるまい!
2016年05月02日 09:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
12
5/2 9:07
『おるまい とるまい 高山植物』
 おどるまい!
白駒池到着
2016年05月02日 10:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/2 10:09
白駒池到着
meekoがまた何かやりだした
2016年05月02日 10:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
5/2 10:51
meekoがまた何かやりだした
水の中
2016年05月02日 10:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/2 10:57
水の中
初 4本爪です。
2016年05月02日 11:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/2 11:08
初 4本爪です。
スケートのつもり
2016年05月02日 11:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/2 11:15
スケートのつもり
New中山?
2016年05月02日 11:21撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/2 11:21
New中山?
こっちは にう
2016年05月02日 11:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/2 11:22
こっちは にう
山頂が見えてきました
2016年05月02日 12:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/2 12:00
山頂が見えてきました
ニュータッチ
2016年05月02日 12:03撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/2 12:03
ニュータッチ
富士山が霞んで見えた
2016年05月02日 12:04撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/2 12:04
富士山が霞んで見えた
お昼食べて下山します
2016年05月02日 12:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/2 12:31
お昼食べて下山します
中山方面を回ります。
2016年05月02日 13:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/2 13:08
中山方面を回ります。
分岐到着
2016年05月02日 13:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/2 13:30
分岐到着
『天狗岳 待ってろよ〜』
次回にするぜ〜
2016年05月02日 13:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/2 13:48
『天狗岳 待ってろよ〜』
次回にするぜ〜
中山の展望台からはアイゼン装着したほうがいいと教えていただきました。
2016年05月02日 14:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/2 14:17
中山の展望台からはアイゼン装着したほうがいいと教えていただきました。
アイゼンの洗浄風景
チャポン!とな
2016年05月02日 14:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/2 14:42
アイゼンの洗浄風景
チャポン!とな
高見石小屋到着
2016年05月02日 14:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/2 14:53
高見石小屋到着
麦草峠へは3ルートありました。
当然のように『なだらかな下り』をチョイス
2016年05月02日 14:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/2 14:53
麦草峠へは3ルートありました。
当然のように『なだらかな下り』をチョイス
数箇所 てかてかのアイスバーン状態があり
そのたびにアイゼン装着しました。
2016年05月02日 15:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/2 15:07
数箇所 てかてかのアイスバーン状態があり
そのたびにアイゼン装着しました。
アイゼンの乾燥風景
2016年05月02日 15:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/2 15:24
アイゼンの乾燥風景
コケの森
2016年05月02日 15:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/2 15:37
コケの森
なんだかわからない花が咲いていました。
2016年05月02日 16:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/2 16:08
なんだかわからない花が咲いていました。
フィナーレに幻日が見られました。
2016年05月02日 16:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
5/2 16:26
フィナーレに幻日が見られました。
八千穂経由での帰り道
白樺が綺麗です
2016年05月02日 17:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
5/2 17:31
八千穂経由での帰り道
白樺が綺麗です
ヤマバッチ ゲットー
蓼科山
4
ヤマバッチ ゲットー
蓼科山
ヤマバッチ ゲットー
北横岳
4
ヤマバッチ ゲットー
北横岳
ヤマバッチ ゲットー
縞枯山荘
5
ヤマバッチ ゲットー
縞枯山荘
ヤマバッチ ゲットー
にゅう
6
ヤマバッチ ゲットー
にゅう

感想

北八ヶ岳を満喫できた山旅になりました。
●蓼科山
僕にとって男体山並みのハードコースでした。
  笑われそう^^
自分では普通に歩いていると思っていたのですが、
体力が無くて歩けないのではなく、歩くスピードが遅い感じです。
●北横岳
山頂は強風でした。事前に『てんきとくらす』で確認していましたので心の準備はできていたし、山頂付近まで樹林帯の中なので特に危険な感じはありませんでした。
が、
三ツ岳にはビビリモード全開でした。事前調査が不十分でした。風も10m/s程度に落ち着いていましたが、2〜3m位の深く切れ落ちた場所を飛び石を渡るように歩いたり岩が濡れていたらと考えるとぞ〜っとしました。
●にゅう
山旅最終日なので、比較的高低差の少ない山として選びました。
コースも明瞭でわかりやすく安心感がありました。
今回4本爪アイゼンを始めて使い、使いやすさを実感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1128人

コメント

meekoさん お茶目度パワーUP d(゚-^*) ナイス♪
Pochi様 凄いです。

蓼科山4時間強は健脚です。地図によって山行タイムは甘めときつ目があると思います。蓼科山は超健脚レベル。岩をピョン飛び出来るバランスを持ってないと無理ですよね〜。騙されてはいけ無いと北横岳山荘で皆さんと語ったのを思い出します。(ここの夕食なんと桜肉のすき焼き。オバニャンの山小屋食No.1でした。)

お写真はもうコメント入れるのも恐れ多いので…。
「何だかわからない花 」は、鑑賞とは別に大変興味深く植物図鑑を見る楽しみひとつGET👍。苔類ですか?
2016/5/4 4:10
Re: meekoさん お茶目度パワーUP d(゚-^*) ナイス♪
こんばんは〜
山旅中は天気に恵まれ最高でした。山頂にて景色がみえるのがいいですよねぇ〜
ただ僕の場合、山の名前を覚えていないので山頂から見える山を「あれが・・・山だよ」って言えないのが難点です。
花やコケ・キノコや鳥に至るまでジャンルを広げたら大変なことになっちゃいますね。
『なんだかわからない(花)』で済ませてしまいますのでご了承くださいませ。^^;

今日、月山に行ってきました。月山っと言っても山形ではなく日光ですよ。
アカヤシオを撮影してきました。これからアップしますね。
2016/5/4 22:10
Re[2]: 何だかわからない花で楽しみました
キクバオウレンの様ですね。
開花したては黄色を帯びている事も分かりました。
最初は一緒に写っている蘚苔類の花かと思いましたが…w。
pochi様のお写真に魅せられて
お花がl頭から離れず何が何でも名前が知りたい…これはもはや恋💓
広く浅く大変な事になったオバニャンです〜。
セリバオウレンは見た事はないですが植物図鑑やヤマレコでは良く見かける憧れの花でした
でもこれほど魅力的な娘は…やはり恋💓に落ちたようです 。
参考にしたURL ↓
http://mar.private.coocan.jp/sanpo/0904052.html
2016/5/5 1:39
Re[3]: 何だかわからない花で楽しみました
キクバオウレンっていう花なんですかぁ〜? 確かに名前は聞いたことあります。
次にこの花に出会った時にこの名前が浮かぶか?
ありがとうございました。
2016/5/5 14:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら