記録ID: 863108
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
快晴の御坂山地ででっかい富士山を楽しむ!(清八山〜十二ヶ岳)
2016年05月05日(木) [日帰り]
- GPS
- 10:39
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 2,229m
- 下り
- 1,907m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:27
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 10:21
距離 25.7km
登り 2,229m
下り 1,925m
17:02
ゴール地点
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:十二ヶ岳登山口BS17:18→17:45河口湖18:20 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッデン
予備電池
財布
カメラ
タオル1本
ロールペーパー
ごみ袋
地図
コンパス
メモ用紙
ボールペン
健康保険証
山岳保険証
Suica
運転免許証
スマホ
帽子
GPSロガー
レインウェア
救急セット
ツェルト
レスキューシート
笛
ホッカイロ
ナイフ
ビニテ
軍手
日焼け止め
虫除けスプレー
アルコールストーブ一式
お風呂セット
|
---|---|
備考 | ・総重量6.8kg ・水1.5L(1.4L消費), カップ麺(1個消費)、鳥唐(1個消費)、ウィダーinゼリー2個(1個消費)、カロリーメイト1箱(0箱消費), アミノバイタル3袋(0袋消費), チョコ5個(3個消費) ・トレラン靴, ストック2本 ・半袖シャツ, 半パン, レイン上着 |
感想
この日は連休中最高のどぴーかん予報が出たので、デッカイ富士山を楽しもう! てことで御坂に行って参りました!
アクセスが少々アレなんでこれまであまり馴染みのない山域だったのですが、めっちゃエエ縦走路で大好きになりました!また来たいよ〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
konikonさん、こんばんは。
やっと面通しが終わり挨拶できる様になりましたが、時間がズレてご対面できず残念でした。
次ははニアミスでないことを願っています。
下山後の飲み物は本当にアルコール無しの飲み物なんですか?
washinさん!
大月駅までは同じ電車だったかもしれません!
さすがにあの乗り換えの一瞬ではご挨拶も無理だったですね〜
残念なことにバス停にはアルコールが売ってなかったんですよ〜。キャンプ場なのに。。。
これからはもう自前で持っていくことにするか?!
konikonさん、こんばんは。
すごい富士山の眺めです。
こんなきれいな富士山は、そうあるものではないでしょうね。
雪の塩梅もこれまたちょうど良い感じです。
富士山ばかりに気を取られてしまいがちですが、歩行距離もこれまたすばらしいです。
ブルジョンさん!
このあたりはホンマええ山域ですね〜。
さすがに富士山が近いだけあって、一日中くっきりかっきりの日本一が楽しめました!
河口湖あたりのバスがワタシにとってはどうにも複雑で、なかなか近寄りがたい山域だったんですが、今後は少し工夫して見たいと思います!
と太宰治は言っているけど、月見草は無くとも富士山を眺めて歩くには最高の場所ですよね、御坂の山は。
それに人も少なめで、私も好きな場所です。
笹子から清八山へ登って、十二ヶ岳までとは凄い!
私も同じコースで歩いた事があるけど、黒岳で力尽きて御坂峠へ下りました。
ぐち先生!
いや〜、まさに富嶽百景でしたね!
公共機関アクセスがイマイチすっきりしないので今まで敬遠してましたが、これからはいろいろ工夫して見たいと思います!
といいつつ、今回も帰りのバス時刻がアレでかなりキツイ行程になってしまったんですけどね〜
ようやく北国から戻って、ゆっくりとレコ見させてもらいました
えぇでしょ!えぇでしょ!このエリア
また、コース取りがシブいね〜
笹子から、桑留尾なんて公共交通機関を使わないとできない大技!
コレやりたかった〜
黒岳まで来たら釈迦もすぐなので御坂山塊にまたおいでませ〜
お疲れでした!
K2兄さん!
領空侵犯してきました!
御坂ほんまエエとこですね〜!やっぱ山梨どこもエエわ〜!
地図みたら兄さんちがすぐそこなんで改めてビックリでしたわ!
車・バイクだと戻って来なきゃいけないのが困りものね〜。でもその機動力は浦山〜!
お釈迦さん狙ってます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する