記録ID: 863335
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
リベンジの車坂峠~黒斑山~周回
2016年05月05日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:55
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 931m
- 下り
- 920m
コースタイム
天候 | 晴れ!強風を心配しましたがそれほどでもありませんでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
黒斑山~蛇骨岳までの日陰部分に多少残雪がありますが滑り止めはなくても大丈夫でした。 帰りに通った中コースはドロドロで、可能な場合はコースの横を選んで歩きました。 |
その他周辺情報 | 下山後すぐに高峰高原ホテルの日帰り入浴を利用しました(800円) 山行より、GW中ということもあり帰りの上信越道・関越道の渋滞の方が疲れました~ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
1年半前に始めて行った時はガスガスで仙人岳までの往復だったのですが、ガスの切れ間から垣間見えた賽の河原や浅間山の勇姿が忘れられず絶対見に行こうと思っていました。
低気圧の影響で今年のGWはダメかと諦めかけたのですが強風を覚悟して決行し、Jバンド~賽の河原も歩けて結果大満足です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:722人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する