ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 865800
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

新神戸〜黒岩尾根〜掬星台〜三国池〜ダイヤモンドポイント〜古寺山〜神鉄六甲

2016年05月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:26
距離
16.8km
登り
1,279m
下り
996m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:21
合計
6:26
距離 16.8km 登り 1,279m 下り 1,010m
8:14
8:17
3
8:20
8:22
9
8:31
8:32
17
8:58
8:59
45
9:44
16
10:24
2
10:26
4
10:30
11:17
11
11:28
11
11:39
11:40
28
12:08
12:12
3
12:15
4
12:19
12:20
13
12:33
12:34
13
13:04
26
13:34
13:36
11
13:47
14:02
33
14:35
神鉄六甲駅
掬星台で少し早めの昼食。
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
神戸市営地下鉄 新神戸駅
神戸電鉄 神鉄六甲駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。
古寺山のルート(表参道)は地理院地図には記載されていないので、山と高原地図や現地の標識を頼りにあるきました。
(途中、道を間違えて山頂手前で沢筋に降りかけてしまった。。。)
新神戸駅をスタート。
今日はデジカメを忘れてしまったので、スマホで撮影。
2016年05月07日 08:07撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
5/7 8:07
新神戸駅をスタート。
今日はデジカメを忘れてしまったので、スマホで撮影。
布引の滝。
2016年05月07日 08:15撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
5/7 8:15
布引の滝。
雨は降らないようですが、午前中は曇り予報。
ジメジメしています。
2016年05月07日 08:22撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 8:22
雨は降らないようですが、午前中は曇り予報。
ジメジメしています。
いつもは人が多い布引ダムですが、早めの出発だったので人気がありません。
2016年05月07日 08:31撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 8:31
いつもは人が多い布引ダムですが、早めの出発だったので人気がありません。
ダム湖の湖面が鏡みたい。
2016年05月07日 08:33撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 8:33
ダム湖の湖面が鏡みたい。
市ヶ原を通過。
2016年05月07日 08:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 8:49
市ヶ原を通過。
ココを右折。
2016年05月07日 08:53撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 8:53
ココを右折。
縦走路はココを右折ですが、今日は直進。
2016年05月07日 08:58撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 8:58
縦走路はココを右折ですが、今日は直進。
地蔵谷への分岐もスルー。
2016年05月07日 09:01撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 9:01
地蔵谷への分岐もスルー。
今日はここから黒岩尾根を経由して掬星台を目指します。
2016年05月07日 17:00撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:00
今日はここから黒岩尾根を経由して掬星台を目指します。
いきなりの急登でさっそくバテバテ。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
いきなりの急登でさっそくバテバテ。
まだまだ登りが続きます。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
まだまだ登りが続きます。
工事用のケーブルの下を通過。
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:50
工事用のケーブルの下を通過。
神戸市境界石。もう汗だくでしんどい・・・。
でも、ここまで登るとあとは比較的ラクです。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
5/7 17:49
神戸市境界石。もう汗だくでしんどい・・・。
でも、ここまで登るとあとは比較的ラクです。
遠くに北区の街並みが見えてきました。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
遠くに北区の街並みが見えてきました。
見えてる街はどのあたりかなぁ?
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
見えてる街はどのあたりかなぁ?
アドベンチャールート分岐。
掬星台まで、もうちょい。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
5/7 17:49
アドベンチャールート分岐。
掬星台まで、もうちょい。
掬星台へ向かいます。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
掬星台へ向かいます。
摩耶山送信所。
ふー、ようやくついた。
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:50
摩耶山送信所。
ふー、ようやくついた。
掬星台です。
お昼前なので?雲なので?人気が少ないです。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
5/7 17:49
掬星台です。
お昼前なので?雲なので?人気が少ないです。
今日は曇天なので見晴らしはイマイチ。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
5/7 17:49
今日は曇天なので見晴らしはイマイチ。
ちょっと早いですが、お昼ごはん。
棒ラーメンとアルファ米です。
40分ほど休憩しました。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
2
5/7 17:49
ちょっと早いですが、お昼ごはん。
棒ラーメンとアルファ米です。
40分ほど休憩しました。
三国峠。登山靴を脱いで休憩。
今にも雨が降りそうな天気。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
三国峠。登山靴を脱いで休憩。
今にも雨が降りそうな天気。
三国池。
すごく静かです。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
2
5/7 17:49
三国池。
すごく静かです。
別荘地から、ダイヤモンドポイントへの分岐。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
5/7 17:49
別荘地から、ダイヤモンドポイントへの分岐。
アオキの実、かな?
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
アオキの実、かな?
笹が生い茂る道を抜けた先がダイヤモンドポイント。
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:50
笹が生い茂る道を抜けた先がダイヤモンドポイント。
今回の目的地。ダイヤモンドポイント。
・・・思ってたほど「輝き」がなかったです。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
2
5/7 17:49
今回の目的地。ダイヤモンドポイント。
・・・思ってたほど「輝き」がなかったです。
この分岐がノースロードへの分岐。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
この分岐がノースロードへの分岐。
シュラインロードにでてきました。
今日はここから下山します。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
シュラインロードにでてきました。
今日はここから下山します。
石仏その1
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:50
石仏その1
石仏その2
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
石仏その2
歌が書かれた石碑。何の歌?
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
歌が書かれた石碑。何の歌?
崩落箇所。
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:50
崩落箇所。
石仏その3
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
石仏その3
行者堂に到着。
シュラインロードは歩きやすいです。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
行者堂に到着。
シュラインロードは歩きやすいです。
行者堂
これも石仏にカウントするのかな?
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:50
行者堂
これも石仏にカウントするのかな?
石仏その4
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:50
石仏その4
石仏その5
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
石仏その5
石仏その6
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:50
石仏その6
石仏その7
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:50
石仏その7
石仏その8
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:50
石仏その8
石仏その9
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:50
石仏その9
石仏その10
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
石仏その10
石仏その11
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
石仏その11
石仏その12
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
石仏その12
石仏その13
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:50
石仏その13
石仏その14
キョロキョロして一生懸命探しながら歩きましたが、これだけしか見つけられませんでした。
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:50
石仏その14
キョロキョロして一生懸命探しながら歩きましたが、これだけしか見つけられませんでした。
鳥居をくぐって下っていきます。
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
5/7 17:50
鳥居をくぐって下っていきます。
分岐に出てきました。
振り返ってシュラインロード。
右手に下っていけば裏六甲ドライブウエイ経由で舗装路で下っていけます。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
分岐に出てきました。
振り返ってシュラインロード。
右手に下っていけば裏六甲ドライブウエイ経由で舗装路で下っていけます。
でも今日はここからもう1つ山に登ります。
少し道を遡って、古寺山へ向かいます。
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
5/7 17:50
でも今日はここからもう1つ山に登ります。
少し道を遡って、古寺山へ向かいます。
登山道のルートははっきりしていて、ところどころに標識があります。
ただし、ちょっと道が狭いです。
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:50
登山道のルートははっきりしていて、ところどころに標識があります。
ただし、ちょっと道が狭いです。
古寺山へ。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
古寺山へ。
倒木をくぐって先へ。
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:50
倒木をくぐって先へ。
「石塔」に少し興味がありましたが、今日は古寺山の山頂へ。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
「石塔」に少し興味がありましたが、今日は古寺山の山頂へ。
スマホの地理院地図だとこのあたりが山頂付近。
開けてるからここが目的地かな?と思い、道なりに進みました。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
スマホの地理院地図だとこのあたりが山頂付近。
開けてるからここが目的地かな?と思い、道なりに進みました。
しばらく進んでどんどん谷に下っていくので引き返して開けたところに戻ってみると、標識があって道を間違ってたことが判明しました。
一応、谷筋でも下山できたようですが。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
しばらく進んでどんどん谷に下っていくので引き返して開けたところに戻ってみると、標識があって道を間違ってたことが判明しました。
一応、谷筋でも下山できたようですが。
護摩壇跡、だそうです。
古い寺があったから古寺山?
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
護摩壇跡、だそうです。
古い寺があったから古寺山?
目的の古寺山山頂。
修行岩と清盛の涼み岩。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
5/7 17:49
目的の古寺山山頂。
修行岩と清盛の涼み岩。
少しだけ休憩して、表参道で神鉄六甲駅へ。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
少しだけ休憩して、表参道で神鉄六甲駅へ。
分岐には、樹の幹にマジックでルートが書いてありました。
ここからひたすら急な下り。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
分岐には、樹の幹にマジックでルートが書いてありました。
ここからひたすら急な下り。
ちょっと一休み。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
ちょっと一休み。
カラフルなホテル街に向かって下ってきます。
もうじきゴール、という段階になって空が晴れてきた。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
カラフルなホテル街に向かって下ってきます。
もうじきゴール、という段階になって空が晴れてきた。
六甲トンネルへつづく道に立ち並ぶホテル街が見えてきた。
そろそろ山道はおしまい。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
六甲トンネルへつづく道に立ち並ぶホテル街が見えてきた。
そろそろ山道はおしまい。
山道終了。
右が尾根筋、左が谷筋。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
山道終了。
右が尾根筋、左が谷筋。
砂防ダム。
なんだか・・・顔にみえます。
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
5/7 17:50
砂防ダム。
なんだか・・・顔にみえます。
六甲トンネルへ続く車道を横切るためのトンネルは通行不可。
やむを得ず、車道を横切りました。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
5/7 17:49
六甲トンネルへ続く車道を横切るためのトンネルは通行不可。
やむを得ず、車道を横切りました。
農村の道を下って駅へ向かいます。
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:50
農村の道を下って駅へ向かいます。
さっき登ってた古寺山・・・あたりかな?
2016年05月07日 17:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:50
さっき登ってた古寺山・・・あたりかな?
駅舎は下りホームのみなので一旦踏切を渡ります。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
駅舎は下りホームのみなので一旦踏切を渡ります。
神鉄六甲駅に到着。
想像以上に疲れました。
2016年05月07日 17:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
5/7 17:49
神鉄六甲駅に到着。
想像以上に疲れました。
撮影機器:

感想

◆天候
曇りのち晴れ予報ですが、晴れてきたのは14時頃から。
暑くなかったのは有難かったのですが、湿度が高くて一日中ジトジトしていました。
速乾性タオルが全く乾きませんでした。

◆シュラインロードの石仏の数
ネットで調べてみると33体とのことですが、発見できたのは14体。
裏六甲ドライブウエイに出てきたところに標識がある、九体仏の8体も33体に含むそうなので、発見できたのは25体のうちの半分くらいですね。
ちゃんと番号をチェックしておけばよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
摩耶山から有馬温泉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら