ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 867723
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

白山(絶景!GW最終日に大展望〜砂防新道ピストン)

2016年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:43
距離
14.9km
登り
1,522m
下り
1,510m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
3:06
合計
9:54
5:04
11
道路脇駐車場
5:15
5:18
37
5:55
5:58
30
6:28
25
6:53
7:09
19
7:28
45
8:13
8:25
7
8:53
9:09
47
9:56
10:34
23
10:57
11:50
10
12:07
12:11
27
12:38
11
12:49
13:00
17
13:17
13:20
27
13:47
14:09
26
14:35
14:36
22
14:58
道路脇駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【金沢市より】
国道8号-国道157号-白峰−県道白山公園線(途中工事箇所あり)−別当出合
コース状況/
危険箇所等
★天気が良かったので休憩は多めにゆっくりと

・中飯場〜甚之助避難小屋の間から雪あり
・甚之助避難小屋から上は目印あり、トラバース多し
・早朝は雪が凍っているためアイゼン、ピッケル必要
・十二曲の石畳 早朝は凍結箇所あり

白山の情報はこちら
http://www.kagahakusan.jp/file/news.html
快晴!
5:00道路沿いからスタート
2016年05月08日 05:07撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:07
快晴!
5:00道路沿いからスタート
右へ降りると一般車駐車場
登山口は左を直進(一般車は入れません)
2016年05月08日 05:07撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:07
右へ降りると一般車駐車場
登山口は左を直進(一般車は入れません)
飛行機雲が右肩上がりに見える
良いことがありそう♪
2016年05月08日 05:10撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:10
飛行機雲が右肩上がりに見える
良いことがありそう♪
一般車駐車場
2016年05月08日 05:12撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:12
一般車駐車場
別当出合登山センター
登山届は建物右の入り口に入ると出せます
2016年05月08日 05:15撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:15
別当出合登山センター
登山届は建物右の入り口に入ると出せます
ここ
2016年05月08日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:17
ここ
県警登山届からDLした様式で事前に記入済み
楽チン
2016年05月08日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:17
県警登山届からDLした様式で事前に記入済み
楽チン
登山口モニュメント
2016年05月08日 05:18撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:18
登山口モニュメント
霊峰白山 鳥居をくぐり登山スタート 頭を下げて入ります
2016年05月08日 05:20撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:20
霊峰白山 鳥居をくぐり登山スタート 頭を下げて入ります
まずは吊り橋から
2016年05月08日 05:20撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:20
まずは吊り橋から
吊橋の踏板は4月20日に設置工事が完了
2016年05月08日 05:20撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:20
吊橋の踏板は4月20日に設置工事が完了
大長山かな? 朝日を浴びてきました
2016年05月08日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:22
大長山かな? 朝日を浴びてきました
吊り橋を渡ってすぐにニリンソウの群落が
2016年05月08日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/8 5:30
吊り橋を渡ってすぐにニリンソウの群落が
たくさん咲いてます
2016年05月08日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:30
たくさん咲いてます
石畳の階段スタート
2016年05月08日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:30
石畳の階段スタート
砂防堰堤群 上の方には不動滝
2016年05月08日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:49
砂防堰堤群 上の方には不動滝
30分ぐらいで中飯場に着 トイレ、水場はまだ使えません
2016年05月08日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:52
30分ぐらいで中飯場に着 トイレ、水場はまだ使えません
不動滝
2016年05月08日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:53
不動滝
強風で水が斜めに落ちているように見える
2016年05月08日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 5:53
強風で水が斜めに落ちているように見える
雪が出てきた
2016年05月08日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 6:15
雪が出てきた
別山も顔を出す
2016年05月08日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 6:15
別山も顔を出す
別当谷上部から黒ボコ岩方面
2016年05月08日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 6:23
別当谷上部から黒ボコ岩方面
フキノトウ
2016年05月08日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 6:27
フキノトウ
朝日が当たり始めた
2016年05月08日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 6:30
朝日が当たり始めた
黒ボコ岩方面を望む
2016年05月08日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 6:37
黒ボコ岩方面を望む
まぶしい〜♪
針葉樹林の間を縫うように登る
2016年05月08日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 6:37
まぶしい〜♪
針葉樹林の間を縫うように登る
朝は雪面が凍っている
2016年05月08日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/8 6:49
朝は雪面が凍っている
気がつけば甚之助避難小屋の屋根
2016年05月08日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 6:51
気がつけば甚之助避難小屋の屋根
甚之助避難小屋
水場はまだ
2016年05月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
5/8 6:54
甚之助避難小屋
水場はまだ
甚之助避難小屋からの別山(2,399m)
カッコイイ〜
2016年05月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 6:54
甚之助避難小屋からの別山(2,399m)
カッコイイ〜
アイゼン、ピッケル装着
2016年05月08日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 7:12
アイゼン、ピッケル装着
トレース、目印があるので大丈夫
2016年05月08日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 7:10
トレース、目印があるので大丈夫
右:荒島岳(1,523m)、左奥:福井と岐阜の県境 能郷白山(1,617m)
2016年05月08日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
5/8 7:24
右:荒島岳(1,523m)、左奥:福井と岐阜の県境 能郷白山(1,617m)
南竜分岐
ここを直登していく
2016年05月08日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/8 7:27
南竜分岐
ここを直登していく
甚之助避難小屋が小さくなった
2016年05月08日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 7:27
甚之助避難小屋が小さくなった
目指す黒ボコ岩方面
2016年05月08日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 7:33
目指す黒ボコ岩方面
アップ
2016年05月08日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 7:33
アップ
雪のスジ模様がきれい
2016年05月08日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/8 7:33
雪のスジ模様がきれい
別当谷崩壊上部と別山
2016年05月08日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 7:41
別当谷崩壊上部と別山
夏道がありますが黒ボコ手前の急登に備え、アイゼンはそのまま
2016年05月08日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 7:50
夏道がありますが黒ボコ手前の急登に備え、アイゼンはそのまま
いよいよ、一番急な十二曲の急登
2016年05月08日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 7:52
いよいよ、一番急な十二曲の急登
滑落しないよう気をつけて
上からの落石にも注意
2016年05月08日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 7:52
滑落しないよう気をつけて
上からの落石にも注意
朝は石畳の上が凍結
2016年05月08日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 7:59
朝は石畳の上が凍結
カチカチ
2016年05月08日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 8:05
カチカチ
延命水
雪が急速に減っております
2016年05月08日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 8:00
延命水
雪が急速に減っております
高度を上げると別山の山容がカッコよくなる
2016年05月08日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 8:01
高度を上げると別山の山容がカッコよくなる
やっと
2016年05月08日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 8:11
やっと
黒ボコ岩
奥は別山 定番のショット
2016年05月08日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/8 8:13
黒ボコ岩
奥は別山 定番のショット
弥陀ヶ原に出た 白山頂上もきれいに見える
真っ白〜 強風になってきた
2016年05月08日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/8 8:22
弥陀ヶ原に出た 白山頂上もきれいに見える
真っ白〜 強風になってきた
セルフタイマー撮り!!
2016年05月08日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
5/8 8:23
セルフタイマー撮り!!
カメラを回収に行くと、新潟から来られた方がちょうどいらっしゃったので撮影してもらいました
なんと、前に剱岳の早月尾根でもお会いした方でした
2016年05月08日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4
5/8 8:25
カメラを回収に行くと、新潟から来られた方がちょうどいらっしゃったので撮影してもらいました
なんと、前に剱岳の早月尾根でもお会いした方でした
またまた飛行機雲
今日は天気がよく最高!
2016年05月08日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 8:33
またまた飛行機雲
今日は天気がよく最高!
阿陀ヶ原を振り返る
2016年05月08日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 8:36
阿陀ヶ原を振り返る
室堂センター着!
2016年05月08日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 8:50
室堂センター着!
白山比弯声辧 ̄宮祈祷殿
強風!〜防寒対策をしていざ山頂へ
2016年05月08日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 9:08
白山比弯声辧 ̄宮祈祷殿
強風!〜防寒対策をしていざ山頂へ
冬は鳥居の額は外されているんですね
2016年05月08日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 9:10
冬は鳥居の額は外されているんですね
新しい奥宮祈祷殿は初めて見る
前登った時は工事中だった
2016年05月08日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 9:10
新しい奥宮祈祷殿は初めて見る
前登った時は工事中だった
白山室堂の後ろは別山
2016年05月08日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 9:16
白山室堂の後ろは別山
もう少しなんだけどしんどい
2016年05月08日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 9:17
もう少しなんだけどしんどい
雪が切れたところでアイゼンを外す
2016年05月08日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 9:24
雪が切れたところでアイゼンを外す
青石
2016年05月08日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 9:29
青石
頂上へ着くとどんな景色が待っているのか・・・
2016年05月08日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 9:43
頂上へ着くとどんな景色が待っているのか・・・
奥宮
お参りします
2016年05月08日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 9:57
奥宮
お参りします
登頂!
あれ、思ったより風がない 快適
別山(2,399 m)と白山室堂
2016年05月08日 10:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/8 10:09
登頂!
あれ、思ったより風がない 快適
別山(2,399 m)と白山室堂
方位盤
今日はこの方位盤に書かれた山ほとんど見えたのでは
2016年05月08日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 10:05
方位盤
今日はこの方位盤に書かれた山ほとんど見えたのでは
北アルプス
2016年05月08日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/8 10:05
北アルプス
毛勝・剱・立山
2016年05月08日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 10:06
毛勝・剱・立山
槍・穂高
2016年05月08日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 10:13
槍・穂高
乗鞍岳
2016年05月08日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 10:06
乗鞍岳
御嶽山
2016年05月08日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4
5/8 10:06
御嶽山
御嶽アップ
2016年05月08日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/8 10:06
御嶽アップ
大汝峰 (2,684m)
2016年05月08日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/8 10:24
大汝峰 (2,684m)
なんども撮ってしまう
2016年05月08日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/8 10:13
なんども撮ってしまう
2016年05月08日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
5/8 10:14
2016年05月08日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/8 10:14
2016年05月08日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/8 10:14
恵那山らしい
白山から見る恵那山はとんがっているのね
2016年05月08日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/8 10:17
恵那山らしい
白山から見る恵那山はとんがっているのね
2016年05月08日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 10:18
北アルプスをバックに
撮影していただいた方、ありがとうございます
2016年05月08日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4
5/8 10:20
北アルプスをバックに
撮影していただいた方、ありがとうございます
別山をバックに
撮影していただいた、同じ金沢の女性の方、ありがとうございます
2016年05月08日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
9
5/8 10:30
別山をバックに
撮影していただいた、同じ金沢の女性の方、ありがとうございます
小松市方面(小松ドームがわかる)
2016年05月08日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 10:29
小松市方面(小松ドームがわかる)
下山し食事のための水を補給
2016年05月08日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/8 11:03
下山し食事のための水を補給
定番のカレー 最後に塩おにぎりをIN カレーライスにもなる
風がなく暖かかったため外で食べた
2016年05月08日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
5/8 11:20
定番のカレー 最後に塩おにぎりをIN カレーライスにもなる
風がなく暖かかったため外で食べた
下山の阿陀ヶ原
スキーヤーがエコーラインの方から上がってきた
2016年05月08日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 11:58
下山の阿陀ヶ原
スキーヤーがエコーラインの方から上がってきた
国土交通省 定点ライブカメラ
2016年05月08日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 12:01
国土交通省 定点ライブカメラ
太陽がまぶしい
2016年05月08日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 12:02
太陽がまぶしい
白山 振り返り
2016年05月08日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/8 12:06
白山 振り返り
十二曲のくだり
上部は夏道がけっこう出ている
2016年05月08日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 12:11
十二曲のくだり
上部は夏道がけっこう出ている
別山
前を歩く方を被写体に
2016年05月08日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
5/8 12:33
別山
前を歩く方を被写体に
荒島岳
午後は霞んできた
2016年05月08日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 12:38
荒島岳
午後は霞んできた
長大、赤兎、経ヶ岳 石川と福井の県境の山々 奥は勝山・大野方面
2016年05月08日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 12:39
長大、赤兎、経ヶ岳 石川と福井の県境の山々 奥は勝山・大野方面
2016年05月08日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 13:07
2016年05月08日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 13:26
ニリンソウ
2016年05月08日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 13:42
ニリンソウ
オオカメノキ
中飯場から一緒に下山したyさんに教えてもらいました
2016年05月08日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 14:24
オオカメノキ
中飯場から一緒に下山したyさんに教えてもらいました
吊り橋が見えてきたらもう直ぐゴール
2016年05月08日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 14:26
吊り橋が見えてきたらもう直ぐゴール
今回デビューとなったザック
ノース・フェイスのテルス25(2015モデル:イエロー)
撮影していただいたyさん、ありがとうございます!
2016年05月08日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/8 14:32
今回デビューとなったザック
ノース・フェイスのテルス25(2015モデル:イエロー)
撮影していただいたyさん、ありがとうございます!
帰りに県道白山公園線からのビュースポット
2016年05月08日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/8 15:00
帰りに県道白山公園線からのビュースポット
最後まで良いお天気でした
2016年05月08日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5/8 15:01
最後まで良いお天気でした

感想

【GW最終日の白山は大展望】
天気予報、てんくらとにらめっこ。GW最終日、どうも天気は良さそうっ!ってことで、残雪期の白山に初挑戦。
前日の夕飯後に別当出合入り、星空がとってもい綺麗で朝起きると快晴!!
てんくらでは午前中B判定(恐らく風が強い理由で)でしたが、下は風がなく快晴。
朝の阿陀ヶ原から白山室堂までは強風でしたが、頂上へ到着する頃には風も収まり、頂上では快適に。
剱・立山、槍・穂高、乗鞍、御嶽、恵那山、荒島岳、能郷白山など富山〜長野〜岐阜〜福井の山々が全部見え、超感動! 小松市街地も見え、360度の大絶景であった。

【別当出合〜甚之助避難小屋】
30分ぐらいで中飯場に。不動滝が強風で横に流されている。上は風が強いと思われた。
中飯場と甚之助避難小屋の間から雪あり、朝は雪が凍っているがノーアイゼンも問題なし。踏み跡が多くあり道に迷うことはない。登りつめると甚之助避難小屋に着、別山がきれいに見渡せた。アイゼン、ピッケルを準備し阿陀ヶ原までに急登に備えた。

【甚之助避難小屋〜白山室堂】
基本雪の上ですが、一部夏道がある。最後の黒ボコ岩直下の急登を登りきるまでは、アイゼンつけたままで。急斜面のトラバース、上からの落石にも注意して進んだ。
朝は皆さんアイゼンを付けていますが、ピッケルなしでポールのままの方が多い。ポールだと、もし滑落した場合停止態勢ができないので、ピッケルの方が良いと感じた。
弥陀ヶ原に出ると強風!遮るものがないからなおさら。写真を撮ってくださった新潟からの方とお話ししながら歩いたが、時より風の音で大声で話さなきゃいけないぐらい。
室堂の正面に回り込んでも強い風!山頂アタックに備え、帽子をチェンジ、手袋追加、ウィンドシェルを追加。

【頂上まで】
ちょっと防寒対策しすぎた!?か風が弱まってきたのか?
途中から暑かった。微妙な調節が難しい。山頂に着く頃には次第に風が弱まり、頂上からの絶景を堪能した。今までの白山登山の中でいちばんの眺望だった。

【この時期の装備は難しい】
この時期、朝晩の気温差が大きく、アイゼン、ピッケルのほか、寒さと暑さの両方を考えた装備、服装をしなきゃいけない。登山前にいろいろ頭の中でシュミレーション。それでも、ダウンを持って行ったが使わなかったものがあった(雨具の上着をウィンドシェルとして代用できた)。ここは反省点。

【ザックの使い勝手は良かった】
今回、NEWザック(ノースフェイスのテルス25(2015モデル:イエロー)を日帰りハイキング用として購入した。25リットルと小さめなので、荷物を最小限としたかった(ウエストポーチに行動食、携帯などを収納)。
もっとも重要なフィット感は全く問題無し。蓋がない型なので出し入れが楽、背面のポケットのファスナーが縦に開くので、ザックを立てた状態で置いたときの出し入れがしやすい。サイドポケット、ストラップがありピッケルやポールの収納も問題ないかった。あと、イエローなので目立った☺ 小矢部市の三井アウトレットパークで9,100円(税抜き)だった。以下は楽天(ご参考まで)
http://item.rakuten.co.jp/mix/tnf-nm07050/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:994人

コメント

お疲れさまでした。
僕のレコにもコメントいただきありがとうございました。
あの後ずいぶんとゆっくりされてたのですね(笑)
山頂もあんまり風も強くなかったので、昼食もさぞ美味しく食べられた事でしょう
すごく楽しさの伝わるレコでした
またどこかの山でお会いできるのを楽しみにしています
2016/5/9 18:56
Re: お疲れさまでした。
こんばんは
こちらへのコメントありがとうございます!
体力的にも大変だったのでゆっくりしました。好天だったこともあって
また、白山においでくださいませ。私もまだまだ歩いていないコースがあるので少しずつ攻略したいです
2016/5/9 21:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら