記録ID: 867730
全員に公開
沢登り
丹沢
新茅ノ沢
2016年05月08日(日) [日帰り]
jimson
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,040m
- 下り
- 1,037m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標高890mの二俣は、今回は水流ある右俣に進む。左俣の木に赤テープが三重に巻かれている。以前、左俣に進んだ事があるが、水がなくなり右俣よりもガレガレで詰めに苦労した記憶あり。左俣にも枯れたチョックストーンの箇所があり。右俣のチョックストーン滝よりは易しい。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
沢登り基本装備
50mダブルロープ
ハーケン×5
ハンマー
ツェルト
非常食等
|
---|
感想
ヒルが出ない内に・・・・と軟弱な理由で先週に引き続き丹沢の沢を計画。
以前、会にいた時に連れていってもらった事のある新茅ノ沢を遡行した。F5の大滝はロープをセッティングして登ろうと決めていた。それでも・・・・途中難しい所があり、滝の途中に残置してあるスリングをつかんで登ってしまった。少しガッカリ・・・。
ロープを出したのはF5のみ。F2、3を高巻き。それ以外は慎重を期する所もあったが登れる滝が多くて楽しめた。
本日も「東京起点 沢登りルート120」のトポを参考に遡行。890mの二俣は最初から右俣に進もうと計画。
以前は赤テープに誘われてなのか定かでないが左俣に進んでいた。左俣も鳥尾山荘下に出れるが、右俣よりガレがひどい印象。そして左俣にもチョックストーンがあるから、注意していないとトポ通りに進んでいると勘違いする場合もあるかも知れない。自分は2回目の今回に向けて情報を集めている内に「チョックストーン涸棚」の写真が以前登ったチョックストーンと違う事に気がついた。左俣のチョックストーンは右俣の「チョックストーン涸棚」より寝ていて、そんなに難しくはない。
今日、右俣に進んで見て、右俣の方が滝が少し続くし、山頂手前で尾根にも逃げられるし自分的には右俣ルートの方が楽しいと思った。
余りに早く沢が終了してしまったので、外した装備も重かったが、トレーニングのつもりで塔ノ岳を経由しての周回ルートとした。千葉から遠征するからには、交通費分の元を取らないと!という思いが出てしまう。
今日は丹沢山塊という遊び場で充分に遊ばせてもらった。満足!
今日はヒルも見る事なかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2242人
いいねした人