記録ID: 86812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
妙義山 (妙義神社-大のぞき-白雲山-相馬岳-鷹戻し-石門口)
2010年11月13日(土) [日帰り]
群馬県
- GPS
- 08:15
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 788m
- 下り
- 830m
コースタイム
7:50駐車場-8:00妙義神社-8:35大の字-8:55辻-9:05奥の院-9:20見晴-9:35玉石
-9:50大のぞき-10:25天狗岩-11:45相馬岳-13:00堀切-13:40鷹戻し-15:25大砲岩分岐
-15:45石門口-16:55駐車場
-9:50大のぞき-10:25天狗岩-11:45相馬岳-13:00堀切-13:40鷹戻し-15:25大砲岩分岐
-15:45石門口-16:55駐車場
天候 | 曇時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは妙義神社登山道入口にあります 下山後はもみじの湯利用。12月からは19時まで500円。露天風呂からの夜景が綺麗です! 辻からの上級者コースについては、岩登りの経験が豊富な方、腕力のある方なら力や技術で鎖場はしのげますが、 経験が少ない腕力がないなどある方は最低限セルフビレーの装備が必要です。 今回、KUJIRAさんは鷹戻し上部と鷹戻しの頭から下りルンゼ下部でセルフビレーが必要となりました。 ザイルが必要とありますが、ザイルを出す必要がある方が入られるのはどうかとも思うコースです。 |
写真
撮影機器:
感想
この間、鎖場をいくのにセルフビレイがあった連れにはあった方がよいかなと
思っていたので妙義へ入るのは躊躇していましたが、このほどネットオークション
で格安でKUJIRAさん用のハーネスを手に入れることが出来たので、雪が降る前にと
いうことで妙義の稜線コースに入ってみました。
今回、妙義は初めて入るということもあり、いける所まで入ってみようという
感じで歩いてみました。
白雲山域は、鎖場もホールドが明確で危険はあまり感じませんでしたが…
鷹戻し上部とそのあとのルンゼ下りでは、さすがのKUJIRAさんも動けなくなってし
まい、初のセルフビレイ使用となりました(´ヘ`;)
鷹戻しでかなり時間を使ってしまったので、東岳手前で今回は無理をせずに降りました^^;
結果、駐車場についた時には日が暮れてしまったのでよい判断だったと思います。
KUJIRAさんもセルフビレイ使用後はサクサクと登るは降りるはで、こちらも安心して見ていられるので今度は裏妙義に行こうかと思います。
そのときは、ザイルと自分のハーネスを購入かなとも企んでいますが( ̄ー ̄)
ぼちぼち、バリエーションルートにも手を伸ばせそうな手ごたえを持てた山行でした^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2118人
takamoさん、kujiraさん、こんにちは。
私共と同じく、御夫婦での山行記録を拝見してます。
妙義山は、近くて気になる山ですが、妻が高所が苦手な為に躊躇っています。
意外と大丈夫なものでしょうか?
いつもNafさん夫婦の山行記録拝見しては、1日の行動量に夫婦で感心しています。
妙義山ですが、妙義神社から相馬岳まで行って次で中間道へルートを変えるのであれば、
鎖場も多少の腕力があれば、Nafさんの記録をみる限り大丈夫だと思いますが、
鷹戻しまで行くと、上部は高所が苦手な人はセルフビレイかザイル確保が必要だと思います。
金洞山の核心部は行ったことがないのでなんとも言えないですf^_^;
写真での確認が難しいのですが
花いかだ のようにも見えるのですが?
http://www.hana300.com/hanaik.html
花の真ん中に白い花を咲かせます
どうもありがとうございます
植物の実なのか虫の卵なのか、疑問に思っていました ?
今度見つけたら、もっと接写して見比べてみたいと思います
・・・実は、虫の卵かと思って、ちょっと引き気味でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する