ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 868266
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

秘密のイワカガミロード?中尾根〜ボッコノ頭〜本社ヶ丸〜鶴ヶ鳥屋山

2016年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:44
距離
24.6km
登り
1,884m
下り
2,031m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:00
休憩
0:39
合計
10:39
7:40
25
8:05
8:05
90
9:35
9:40
32
10:12
10:14
9
10:23
10:26
52
11:18
11:18
36
11:54
11:56
55
12:51
12:51
6
12:57
12:58
79
14:17
14:22
18
14:40
14:45
16
15:01
15:02
26
15:28
15:29
22
15:51
15:52
35
16:27
16:40
27
17:07
17:07
72
18:19
18:19
0
18:19
ゴール地点
天候 晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
●中尾根はVルートですが、傾斜も緩く危険はありません。
●大洞山から先は藪が多く、ルートが不明瞭で道迷い注意です。3回目にして自分はルートを外しました。
●中尾根の頭〜清八山までの破線ルートは、所々立派な標識はあるものの、赤テープ類はほとんどありません。コンパスで確認しながら進みましょう。
おはようございます。笹子駅からのスタートです。今日は午前中天気がいいらしいので、こちらのエリアに急遽変更しました。
2016年05月08日 07:43撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/8 7:43
おはようございます。笹子駅からのスタートです。今日は午前中天気がいいらしいので、こちらのエリアに急遽変更しました。
笹子雁ヶ腹摺山を見ながら20号をしばらく歩きます。笹子駅でたくさんの方が降りましたが、自分以外は滝子山のようです。
2016年05月08日 08:06撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/8 8:06
笹子雁ヶ腹摺山を見ながら20号をしばらく歩きます。笹子駅でたくさんの方が降りましたが、自分以外は滝子山のようです。
今日のルートはこのエリアで一番のお気に入りルートなんです。日陰笹子線に入ります。
2016年05月08日 08:09撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 8:09
今日のルートはこのエリアで一番のお気に入りルートなんです。日陰笹子線に入ります。
あれ?笹子雁ヶ腹摺山の登山口が大変なことになっている?
2016年05月08日 08:11撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/8 8:11
あれ?笹子雁ヶ腹摺山の登山口が大変なことになっている?
今日登る中尾根です。傾斜緩くて楽そう。
2016年05月08日 08:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 8:19
今日登る中尾根です。傾斜緩くて楽そう。
ここらへんから適当に入りました。
2016年05月08日 08:21撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/8 8:21
ここらへんから適当に入りました。
尾根にのると新緑が素晴らしい・・・
2016年05月08日 08:52撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/8 8:52
尾根にのると新緑が素晴らしい・・・
とてもVルートとは思えないほど歩きやすくていい尾根です。
2016年05月08日 08:54撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
5/8 8:54
とてもVルートとは思えないほど歩きやすくていい尾根です。
ここで北側から尾根が合わさります。こちらが正規のルートかも?
2016年05月08日 08:59撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/8 8:59
ここで北側から尾根が合わさります。こちらが正規のルートかも?
小さいので見落とさないで!ここを右に曲がります。
2016年05月08日 09:06撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/8 9:06
小さいので見落とさないで!ここを右に曲がります。
松林の中を進みます。
2016年05月08日 09:13撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/8 9:13
松林の中を進みます。
タチツボスミレ。
2016年05月08日 09:28撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/8 9:28
タチツボスミレ。
中尾根ノ頭に到着。いい尾根でた。
2016年05月08日 09:46撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/8 9:46
中尾根ノ頭に到着。いい尾根でた。
木々の間からチラホラ見えていたのですが・・・今日は午後は曇りの予報。清八山までもってくれ〜。
2016年05月08日 09:52撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
5/8 9:52
木々の間からチラホラ見えていたのですが・・・今日は午後は曇りの予報。清八山までもってくれ〜。
このような岩場のアップダウンの繰返しです。
2016年05月08日 10:04撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/8 10:04
このような岩場のアップダウンの繰返しです。
コース上にはこのような崩壊地が多々あるので注意が必要です。
2016年05月08日 10:05撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/8 10:05
コース上にはこのような崩壊地が多々あるので注意が必要です。
ミツバツツジは8割がまだ蕾です。1週間後はかなりきれいでしょう。
2016年05月08日 10:07撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/8 10:07
ミツバツツジは8割がまだ蕾です。1週間後はかなりきれいでしょう。
青空をバックに・・・
2016年05月08日 10:08撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/8 10:08
青空をバックに・・・
カヤノキビラノ頭に到着。
2016年05月08日 10:17撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/8 10:17
カヤノキビラノ頭に到着。
すぐに大洞山に到着。ここまではすごく順調だったんです。大洞山から先は進行方向に注意が必要です。
2016年05月08日 10:26撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/8 10:26
すぐに大洞山に到着。ここまではすごく順調だったんです。大洞山から先は進行方向に注意が必要です。
尾根が広がり落葉でルートが不明瞭になります。
2016年05月08日 10:28撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 10:28
尾根が広がり落葉でルートが不明瞭になります。
この場所から先、富士山に向かって右折するのが正解ですが、真直ぐに進んでしまいました。
2016年05月08日 10:36撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/8 10:36
この場所から先、富士山に向かって右折するのが正解ですが、真直ぐに進んでしまいました。
富士山があまりにきれいだったので、注意力が散漫した?
2016年05月08日 10:36撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
5/8 10:36
富士山があまりにきれいだったので、注意力が散漫した?
100m以上下って気付き、そのまま戻ればいいものを、横着してトラバース!崩壊地で滑落し、傷だらけ! ロ〜ラ〜♫
2016年05月08日 10:57撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/8 10:57
100m以上下って気付き、そのまま戻ればいいものを、横着してトラバース!崩壊地で滑落し、傷だらけ! ロ〜ラ〜♫
岩も多く復帰するのが大変でした。
2016年05月08日 11:08撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/8 11:08
岩も多く復帰するのが大変でした。
ルートに復帰!30分以上のタイムロス。次のボッコノ頭まで1時間?よし、ここで30分時間縮めよう。
2016年05月08日 11:20撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 11:20
ルートに復帰!30分以上のタイムロス。次のボッコノ頭まで1時間?よし、ここで30分時間縮めよう。
ボケの花?
2016年05月08日 11:39撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/8 11:39
ボケの花?
ボッコの頭に到着。30分で着きました。
2016年05月08日 11:59撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/8 11:59
ボッコの頭に到着。30分で着きました。
岩が多くなってくるといよいよ・・・
2016年05月08日 12:05撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 12:05
岩が多くなってくるといよいよ・・・
いたいた!
2016年05月08日 12:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
5/8 12:19
いたいた!
今年も会えたね。
2016年05月08日 12:17撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
5/8 12:17
今年も会えたね。
登山道左右にず〜と続いています。
2016年05月08日 12:17撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 12:17
登山道左右にず〜と続いています。
ここのイワカガミ本当にすごいです。でもいつ来ても誰もいない穴場です。みんな滝子山なのかなあ〜。
2016年05月08日 12:28撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
22
5/8 12:28
ここのイワカガミ本当にすごいです。でもいつ来ても誰もいない穴場です。みんな滝子山なのかなあ〜。
イワカガミの岩場からは展望もいいですよ。
2016年05月08日 12:31撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/8 12:31
イワカガミの岩場からは展望もいいですよ。
蕾がまだ多く、ツツジと同様1週間後がピークのようです。それではまた来年・・・
2016年05月08日 12:36撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/8 12:36
蕾がまだ多く、ツツジと同様1週間後がピークのようです。それではまた来年・・・
大沢山に到着。
2016年05月08日 12:50撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 12:50
大沢山に到着。
ここいつも不思議に思うのですが・・・何のための石積みなんでしょうか?
2016年05月08日 13:00撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/8 13:00
ここいつも不思議に思うのですが・・・何のための石積みなんでしょうか?
高原地図で危マークのある女坂峠の斜面。手がかりが多く、問題ありません。
2016年05月08日 13:02撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/8 13:02
高原地図で危マークのある女坂峠の斜面。手がかりが多く、問題ありません。
山桜
2016年05月08日 13:46撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/8 13:46
山桜
ここから先は、一般登山道。さすがに誰かに会うだろうな〜。
2016年05月08日 14:01撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/8 14:01
ここから先は、一般登山道。さすがに誰かに会うだろうな〜。
清八山に到着。肉眼ではもう少し見えました。
2016年05月08日 14:17撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/8 14:17
清八山に到着。肉眼ではもう少し見えました。
今日歩いてきたルートを振り返る。
2016年05月08日 14:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/8 14:19
今日歩いてきたルートを振り返る。
本社が丸に向かう途中のかわいい梯子。
2016年05月08日 14:42撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/8 14:42
本社が丸に向かう途中のかわいい梯子。
いくつかの偽ピークを越えて本社が丸山頂に到着。ここで本日唯一の登山者に会いました。
2016年05月08日 14:48撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/8 14:48
いくつかの偽ピークを越えて本社が丸山頂に到着。ここで本日唯一の登山者に会いました。
本社が丸から先はお気に入りのルートです。
2016年05月08日 14:55撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 14:55
本社が丸から先はお気に入りのルートです。
すみれもたくさん咲いています。
2016年05月08日 15:00撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 15:00
すみれもたくさん咲いています。
何の葉っぱだろう?
2016年05月08日 15:05撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 15:05
何の葉っぱだろう?
途中鉄塔で・・・鶴ヶ鳥屋山がまだあんなに遠い。もうすぐ3時半なのに・・・
2016年05月08日 15:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/8 15:19
途中鉄塔で・・・鶴ヶ鳥屋山がまだあんなに遠い。もうすぐ3時半なのに・・・
標高が低くなりツツジも開花していました。
2016年05月08日 15:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/8 15:22
標高が低くなりツツジも開花していました。
角研山に到着。ここから先に本日2回目の、
2016年05月08日 15:33撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/8 15:33
角研山に到着。ここから先に本日2回目の、
イワカガミロードがあります。
2016年05月08日 15:39撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
5/8 15:39
イワカガミロードがあります。
こちらの群生は規模が少し小さく、斜面に多く咲いています。2か所とも見れてラッキー。
2016年05月08日 15:42撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
5/8 15:42
こちらの群生は規模が少し小さく、斜面に多く咲いています。2か所とも見れてラッキー。
ヤグラの残骸。滑車は手で回ります。
2016年05月08日 15:54撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 15:54
ヤグラの残骸。滑車は手で回ります。
つつじのはながすごいです。
2016年05月08日 16:00撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 16:00
つつじのはながすごいです。
ここの広がりが気に入っています。
2016年05月08日 16:20撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/8 16:20
ここの広がりが気に入っています。
鶴ヶ鳥屋山に到着。4時半になってしまった。まあ、日も長くなったことだし・・・
2016年05月08日 16:31撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/8 16:31
鶴ヶ鳥屋山に到着。4時半になってしまった。まあ、日も長くなったことだし・・・
う〜ん。
2016年05月08日 16:38撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/8 16:38
う〜ん。
鎖が設置されている?正月に来たときはなくて、レコにかなり滑ることを書いたけど・・・ありがたく使わせていただきました。
2016年05月08日 17:03撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/8 17:03
鎖が設置されている?正月に来たときはなくて、レコにかなり滑ることを書いたけど・・・ありがたく使わせていただきました。
いったん林道に出て、鬼太郎のポストからまた山道に入ります。
2016年05月08日 17:04撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/8 17:04
いったん林道に出て、鬼太郎のポストからまた山道に入ります。
赤松林を歩き、沢を渡ると、
2016年05月08日 17:14撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/8 17:14
赤松林を歩き、沢を渡ると、
林道に出ます。
2016年05月08日 17:35撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/8 17:35
林道に出ます。
笹子駅に戻る途中1か月前に登った屏風岩の尾根の横を通ります。
2016年05月08日 17:57撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 17:57
笹子駅に戻る途中1か月前に登った屏風岩の尾根の横を通ります。
鶴ヶ鳥屋山を振り返る。
2016年05月08日 18:02撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 18:02
鶴ヶ鳥屋山を振り返る。
初狩駅前のコンビニでビールを買い、6:19発の電車に飛び乗りました。本社ヶ丸で水がなくなったので、ビールのうまかったこと・・・
2016年05月08日 18:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/8 18:22
初狩駅前のコンビニでビールを買い、6:19発の電車に飛び乗りました。本社ヶ丸で水がなくなったので、ビールのうまかったこと・・・

感想

自分の過去レコを読み返すことが多いんです。

昨年の今頃どこに行ったのかな〜とレコ見ると、5月17日にこのルートにイワカガミを見に行っており、その時の感想が「1週間早かったら花もちょうどよかった」と。

ちょうど今がどんぴしゃりじゃないですか。前の晩にいつものエリアから急遽変更をしました。

今回のルートはこのエリアでは1番のお気に入りです。滝子山が賑わうのに対しこちらは本当に静かでいいです。ボッコノ頭〜大沢山間のイワカガミだけならば
追分バス停近くの奥の稲村神社から登れば2時間程で到着します。

イワカガミやミツバツツジは1週間後がちょうどいいと思います。
今週末も天気はよさそうです。みなさん、いかがでしょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1086人

コメント

なんでも旬は良いですネェ!
>昨年の今頃どこに行ったのかな〜とレコ見る
やっぱりそうですか  ヤマレコサイトほんと助かりますネ
イワカガミまだお目にかかったことないです。
ヤマレコにはたくさん写真が載っているけど 
お世辞ではなく癸械海亮命燭離ぅ錺ガミは輝いていますね!
ほんと今が旬という感じなんでしょうか
ワルさんの写真を撮る力量を踏まえて尚美しい
でも上手く背景をぼかしているし…写真教室にでも通い始めたか

近いうちにGPSロガー送りますネ!
まったくの処分する物だったので気にしないで下さい
でも良品かどうかは分かりませんヨ
2016/5/9 18:29
Re: なんでも旬は良いですネェ!
こんにちは

気に入った場所には何度も足を運ぶほうなので、1年前は何をしていたかは
必ずチェックしますし、自分の書いたコメントも読み返しています。
ある意味で自分のためにヤマレコをアップしています

>イワカガミまだお目にかかったことないです。
奥武蔵エリアだとないですね?はやく外に出ましょう
ただ群生の規模が大きいので見ているうちにおなかがいっぱいになりすぎてしまう。
その点イワウチワはいいですね。

今回タビレコの設定を50m間隔にしました。なので去年の同じルートでヤグラまで
21.86Kmだったのが、今回は17.16と5km程差が出ています。
設定でこんなに変わってしまうのですね (爪が取れるので電池交換したくない)

タビレコ、わざわざ送らなくていいですよ。
つくもで会う時にでも・・・
その時の 代くらいは、お礼させてください
2016/5/10 8:28
秘密のイワカガミロード
warutepoさん、こんばんは。

秘密のイワカガミロード、とっても綺麗な濃厚ピンクのイワカガミ
美しいですね〜。近くでじっくり観賞したい気持ちになります。
秘密じゃなくなってしまいそうですが、
やはり、清八山・本社ケ丸とのセットのショートコースで回りたい感じですね。

「山と高原地図」でルートを確認しますと、
中尾根の頭〜八丁山手前までは破線ルートなんですね。
道標はあるようですが、油断すると大変なことになりそうですね。

山のお花、あちらこちらと見たいところだらけで悩みます〜。
お疲れさまでした。
2016/5/9 23:27
Re: 秘密のイワカガミロード
こんにちは

naoyannさんが先日行った坪山も、今頃イワカガミがいい感じでは?
でも人がすごく多そうです。
ここらへんのエリアは群生地がたくさんありますね。
権現山の稜線でも葉っぱがたくさんありましたが、黒っぽかったので・・・
(黒い葉は花付きが悪いらしい)

今回の中尾根の頭〜ボッコノ頭までは、各ピークには立派なプレートがありましたが
それ以外は踏み跡は薄く、テープ類はほとんどありません。
(ボッコノ頭から先は明瞭です)
過信もあったかもしれませんが、自分は3度目にしてルートを外しました。
naoyann さんの言うようにに清八や本社ヶ丸を午前中に通過するショートコース
はオススメです。

自分は花には疎いですが、ピンク御三家(勝手に命名)だけは毎年楽しみにしてます。
イワカガミ、今週末見頃ですよ〜
2016/5/10 8:59
ワルさんマジック!
ワルさん、こんばんは。
中央線の方面に行かれていたんですね。イワカガミ、メッチャ綺麗です!ワルさん、ホントに沢山の引き出しをお持ちですね!

この行程で、お一人としかすれ違って居ないとは奇跡的です。ココ、真冬でも人はいますからね。ワルさん、今回は『俺に近寄るなビーム』を、積極的に出されていたとか?あはは!

また引き続き宜しくお願い致します!(^ ^)
2016/5/9 23:42
Re: ワルさんマジック!
こんにちは

引き出しなんか持ってませんよ。
特に花に関しては・・・
自分が興味あるのはイワカガミを含めたピンク御三家(勝手に命名)です。
え〜と、原悦子と・・・って違う !

今回の中尾根の頭〜八丁山付近まで高原地図では破線ルートで紹介されては
いますが、ほとんど歩かれていないようです。
かなり藪がジャマしましたから。

きれいな富士山を見てみたかったら逆回りがいいのですが、そうすると清八山
付近で人と会うでしょう。
近寄るなビームですか? もちろん出しまくっていますよ
2016/5/10 9:18
今のローラは。。
ワルさん、こんばんは。
おお!キングを狙ってもう一つの山域行かれましたね。
この山域、電車から直接登れるので飲んべーハイカーには狙い何処だし。
それに中尾根、よさそうな感じです。10時間も歩けないので角研山で下りちゃってもよいかなって。
でも相変わらずのアップダウン変態も多いので人も少ないのでは
密かに富嶽制覇を狙っているのは内緒です

でも、ローラは今の人たちだとあの美人。傷だらけで反応しちゃったのは。。共感しますねぇ  ローラじゃなくて天使ってやつも思い出です。

富士山堪能のロング、お疲れさまでした〜
2016/5/10 20:42
Re: 今のローラは。。
こんにちは

この山域、自宅からはいつもの秩父方面行くよりも早いです。
中央線は座れないので、新宿から京王線の特急使うんですが高尾まであっという間です。
未踏の尾根もたくさん残っているし、展望もいいし、自然林が多いし是非オススメです。

角研山で下りるのが妥当だと思います。
最近タビレコの調子が悪く(はんだ付けした爪がすぐとれる)山中で電池交換したくないので、今回ログの記録を50mごとにしています。
なので細かい登り等は一切記録されていません。
実はこのルート30kmは楽に超える超変態アップダウンルートなんですよ

ローラーは家族でカラオケ行くときに良く歌います。
ロ〜ラ〜♫と歌うと娘たちがロ〜ラ〜♫と歌い返してくれます
2016/5/11 10:38
花に疎い?
ワルさんが疎いんだったら、私は何なんでしょう。
ビギさんが言うように、これだけ花の写真が多いと、誰のレコ?って感じ。
でも疎い者にも、この時期は何かしらの花が目に入ってきて、1年で一番華やかなんでしょうね。私ももう少し、明るい写真を撮るように心がけようかな。 でも、花を目当てに行くことは無さそうです。
2016/5/10 23:36
Re: 花に疎い?
こんにちは

花というよりも、ピンク色が好きなんです。
自然の中でピンクって花だけなんです。虫とか鳥にピンクはいないし・・・
ブルーも好きで一時ルリボシカミキリの採集目的に山に入った時期もありました。
たまに海にもアオウミウシを見に行ったりします。

>ワルさんが疎いんだったら、私は何なんでしょう。
ヤマレコって花に詳しい方が多いですよね〜。
自分は全く詳しくないし、覚えてもすぐに忘れてしまう。
でもkinoeさんよりはちょっと詳しい自信はあります

これからの時期、自分的には苦手なんですよ〜。
暑さに弱くて・・・次 、どこに行こうか迷ってます
2016/5/11 10:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら