ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 868465
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

アポイ&吉田岳・・・綺麗な稜線🎵

2016年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
12.5km
登り
1,001m
下り
999m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:29
合計
6:41
8:27
8:40
45
9:25
9:29
45
10:14
10:26
122
天候 曇り後晴れ 強風
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アポイ岳ビジターセンター横に登山者駐車場あり 札幌から約200
登山者ポストあり
コース状況/
危険箇所等
岩場ある傾斜や稜線ですが、通常の注意で問題なし
やぶ歩き等のあとはマダニのチェックを忘れずに
その他周辺情報 ホテルアポイ山荘 日帰り温泉あり 500円 (食事も可能)
三石昆布温泉 蔵三 日帰り温泉 440円 (以前あった食事とのセット楽しみに寄ったら無くなってました)
春のウニ丼祭り中 yama-hikaru注文🎵(店主お任せ)
2016年05月07日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
27
5/7 12:26
春のウニ丼祭り中 yama-hikaru注文🎵(店主お任せ)
春のウニ丼まつり中-hira2さん注文🎵
2016年05月07日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
23
5/7 12:30
春のウニ丼まつり中-hira2さん注文🎵
ジオパークビジターセンター
2016年05月07日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/7 13:24
ジオパークビジターセンター
日高山脈やかんらん岩等々の勉強中 アポイ岳ジオパークはマントルが地上に現れた場所です。日高山脈が形成されるビデオ見ながら・・・日本沈没を思い出した年代のyama-hikaru
2016年05月07日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
5/7 13:37
日高山脈やかんらん岩等々の勉強中 アポイ岳ジオパークはマントルが地上に現れた場所です。日高山脈が形成されるビデオ見ながら・・・日本沈没を思い出した年代のyama-hikaru
雲の流れが気になる朝・・・
では、今日もよろしくお願いします♪
2016年05月08日 05:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/8 5:50
雲の流れが気になる朝・・・
では、今日もよろしくお願いします♪
入山ノート記帳し、熊除け鐘を鳴らし🎵(鳴らした人が一番響く鐘〜)
歩き始めると直ぐに花のお出迎えある登山道
2016年05月08日 06:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
5/8 6:06
入山ノート記帳し、熊除け鐘を鳴らし🎵(鳴らした人が一番響く鐘〜)
歩き始めると直ぐに花のお出迎えある登山道
泥濘等もありますが、概ね気持ち良いトレース
2016年05月08日 06:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
5/8 6:47
泥濘等もありますが、概ね気持ち良いトレース
こんなのも目を楽しませくれる
2016年05月08日 06:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
5/8 6:49
こんなのも目を楽しませくれる
花が少ないと思いながら、5合超え岩場&景色楽しめる山行へ
2016年05月08日 07:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/8 7:38
花が少ないと思いながら、5合超え岩場&景色楽しめる山行へ
様似方向の海岸線
2016年05月08日 07:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
5/8 7:44
様似方向の海岸線
馬の背から山頂方向
2016年05月08日 07:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
5/8 7:57
馬の背から山頂方向
アポイ岳山頂
風が強いけど・・・吉田岳を目指します
2016年05月08日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
13
5/8 8:30
アポイ岳山頂
風が強いけど・・・吉田岳を目指します
馬の背方向と海岸線(稜線左側振り返り気味)
2016年05月08日 08:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
5/8 8:50
馬の背方向と海岸線(稜線左側振り返り気味)
山頂から僅かばかりの這松抜け吉田岳方向(稜線前方)
2016年05月08日 08:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
5/8 8:50
山頂から僅かばかりの這松抜け吉田岳方向(稜線前方)
稜線右側 奥に見えるは・・・???ようやく北日高を覚え始めたばかりで南日高は分からない。
2016年05月08日 08:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
5/8 8:51
稜線右側 奥に見えるは・・・???ようやく北日高を覚え始めたばかりで南日高は分からない。
互層状のかんらん岩
2016年05月08日 08:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
14
5/8 8:59
互層状のかんらん岩
稜線左側は身体を持って行かれそうな強風
2016年05月08日 09:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/8 9:07
稜線左側は身体を持って行かれそうな強風
通常なら登頂してるだろう時間だけど、風避けになる稜線右側で休み休み前進してます
2016年05月08日 09:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
14
5/8 9:13
通常なら登頂してるだろう時間だけど、風避けになる稜線右側で休み休み前進してます
奥にえりも岬が見えてるのかな???
2016年05月08日 09:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
5/8 9:15
奥にえりも岬が見えてるのかな???
稜線付近の景色楽しみながら〜
2016年05月08日 09:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/8 9:17
稜線付近の景色楽しみながら〜
稜線付近の景色楽しみながら〜
2016年05月08日 09:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/8 9:24
稜線付近の景色楽しみながら〜
海とアポイ岳の稜線を背に
2016年05月08日 09:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
5/8 9:26
海とアポイ岳の稜線を背に
吉田岳山頂-直ぐに下山です
2016年05月08日 09:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
18
5/8 9:27
吉田岳山頂-直ぐに下山です
南日高の主稜線側 天馬海道あるこちら側には、野塚岳や野塚岳だあるんだろう〜次期には稜線へ上りたいの漠然の思い
2016年05月08日 09:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/8 9:27
南日高の主稜線側 天馬海道あるこちら側には、野塚岳や野塚岳だあるんだろう〜次期には稜線へ上りたいの漠然の思い
様似方向
2016年05月08日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
5/8 9:43
様似方向
互層状のかんらん岩
2016年05月08日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
5/8 9:43
互層状のかんらん岩
振り返っての吉田岳
2016年05月08日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
5/8 9:44
振り返っての吉田岳
南日高の山々
二度目のアポイ岳山頂で小休止し下山
2016年05月08日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
6
5/8 10:13
南日高の山々
二度目のアポイ岳山頂で小休止し下山
青空増え海岸線が綺麗
2016年05月08日 10:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
5/8 10:46
青空増え海岸線が綺麗
自然美
2016年05月08日 10:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/8 10:47
自然美
山歩き始めてからガーデン巡り減少
2016年05月08日 10:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/8 10:51
山歩き始めてからガーデン巡り減少
低山だけど花も景色も良い山です
2016年05月08日 10:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
5/8 10:53
低山だけど花も景色も良い山です
何度も振り返り・・・降りたくないと(笑)
2016年05月08日 11:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
5/8 11:09
何度も振り返り・・・降りたくないと(笑)
下山です
2016年05月08日 12:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
5/8 12:27
下山です
今回も無怪我&無事故。ありがとうございました。
2016年05月08日 12:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
5/8 12:31
今回も無怪我&無事故。ありがとうございました。
駐車場横の河川
2016年05月08日 12:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/8 12:41
駐車場横の河川
ヤマレコユーザーさんとの遭遇にてドローン飛行拝見 強風の為に山頂飛行諦め5合目 「落ちたら一緒に探してね!」と言うkitanoojisanでしたが、想像してたより遥かに若かったです(笑)
2016年05月08日 07:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
9
5/8 7:16
ヤマレコユーザーさんとの遭遇にてドローン飛行拝見 強風の為に山頂飛行諦め5合目 「落ちたら一緒に探してね!」と言うkitanoojisanでしたが、想像してたより遥かに若かったです(笑)
沢山の花を見落とした山行でしたが、とりあえずボケ除いての花達 オオサクラソウ
2016年05月08日 06:04撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
18
5/8 6:04
沢山の花を見落とした山行でしたが、とりあえずボケ除いての花達 オオサクラソウ
ミヤマエンレイソウ
2016年05月08日 06:05撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11
5/8 6:05
ミヤマエンレイソウ
アポイアズマギク
2016年05月08日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11
5/8 7:30
アポイアズマギク
ショウジョウバカマ
2016年05月08日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
8
5/8 8:46
ショウジョウバカマ
フイリミヤマスミレ
2016年05月08日 11:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
11
5/8 11:45
フイリミヤマスミレ
登山道のさくら
2016年05月08日 11:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
5/8 11:54
登山道のさくら
ムラサキヤシオツツジ?
2016年05月08日 11:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
10
5/8 11:55
ムラサキヤシオツツジ?

装備

個人装備
スポドリ 500ml(残200) <br />アミノバイタル180g2個(残1個)<br />湯 500ml(残500)

感想





大型GW最終(ただの週末かな?(笑))の荒天土曜と好天日曜予定に合せ、道の駅&花見にちょこっと味覚も楽しんで来ました。
日高線道の駅(鵡川-新冠-三石)に静内さくら祭り。雨中移動の二十間道路は車中から楽しみながらでしたが、なんと35〜36年ぶりで3回目(記憶が定かじゃないです)?曖昧な記憶ですが砂利道だった頃に二度訪問。当時は屋台等の店もないさくら並木だったように思います。

GW前半の冷気影響なのか、例年より開花が遅れてるようなアポイ岳でした。ヤマレコ等で、この先の稜線歩きを期待してた昨年GW。残雪あり不慣れな雪上ツボ足に単独だった事もあり止めましたが、今回は風こそ強かったですが雪もなく「強風で前進難しかったら直ぐに撤退するよ!」と、往復約3劼僚薺氾蝶戮惴けて前進!
僅かな這松帯を抜けると素晴らしい景色となり、アポイ岳は稜線とセットで楽しむべき山!と実感です。天候と脚状態よけれべピンネシリへの思いを抱いてましたが、強風の為に吉田岳で終了しました。これからの時期は、マダニ対策が必要なコースのようですが機会あれば早春にピストンならぬ縦走で歩いてみたいです。

前々から春ウニ祭り等々に、行きたい行きたい!食べたい食べたい!の相方さん。
アポイも去年登ったばかりで月末山岳会ボランティア(草刈等)もあり、あまり気のりせずの日高方面。一日しか楽しめそうもない山行天候に、日高路道の駅スタンプラリー兼ね鵡川、新冠、三石の三ヶ所寄って山登りでした。
結果的には、強風でしたが前回未踏の吉田岳への稜線を楽しみ、kitanoojisanさんとi-tomoさんお二方との初会話、自信なく声がけ出来なかったけどkawahiroさんとすれ違うなど、日頃レコを参考にさせて貰ってるヤマレコユーザーさん達との遭遇や前記の素晴らしい展望等々に楽しい日高路となりました。




kitanoojisan投稿動画を共有させてもらいました。


アポイジオパークにて
登山道入り口のジオパーク・ビジターセンターへ寄りました。日高山脈の形成に、世界でも類を見ない多彩なかんらん岩から成る山々や渓谷となり、特殊な土壌条件などによって育まれた固有の高山植物があるアポイ岳で「大地の公園」です。

少し前の新聞記事にヒダカソウの件が記載され、年々減ってる株数に加え今年度の開花が期待出来ないとの事。盗掘や温暖化影響によるものなんでしょうが、ランを狙っての盗掘が現在でも続いてるとお聞きしました。
山、植物、自然を楽しむ一人として、残念に思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人

コメント

おつかれさまでした〜
昨日はお声かけしていただいてありがとうございました!
それにしても派手にウニ丼祭りでしたか・・・。
マックとカレーライスのうちとは大違いで、レコに出さなきゃ良かったと思いました(笑)
またどこかでお会い出来たらいいですね〜。
2016/5/9 15:29
Re: おつかれさまでした〜
コメありがとうございます♪

魚卵系注意の当方なので、春ウニ丼祭りにも乗り気じゃなかった日高路〜
体調にも財布にも悪いのでウニ少々の海鮮丼です。幼少期に寄ってた港近くの
寿司屋が有ったはずと国道からずれ、この満載具材(十品)で2160円也!
コスパ良いウニ入り海鮮丼でしたよ(^o^)/

前々より、素晴らしい山歩きを拝見させて貰いレコを参考にさせて頂いてた
i-tomoさんご夫婦にお会い出来て嬉しい山行になりました。
今後とも宜しくお願い致します。
2016/5/9 16:02
吉田岳 晴れて良かったですね
雲が晴れたのを見て下で、若干後悔しましたWww
空撮ができなかったので、次回リベンジに行きます。
いつも、山行参考にさせてもらっているのでホントに助かっています。
動画はドシドシ使ってやってください。でも、編集動画に言葉入れるの良いですね、 真似します(笑)。 お疲れ様でした
2016/5/10 20:16
Re: 吉田岳 晴れて良かったですね
お疲れ様でした。
ヤマレコで見てた稜線を、やっと歩けた週末でした。あわよくばピンネ!
思いも抱いてましたが、吉田岳でも考えてしまう稜線強風に躊躇のアポイ
山頂でした(^-^;雲の流れる方向に晴れるだろうと、駄目なら直ぐに撤退
と進み素晴らしい景色を堪能させて貰う事ができました。アポイと吉田岳
は、セットで楽しむべきだ!の感想です(笑)

動画の了承ありがとうございます。また、どこかの山でお会い出来る事を
楽しみにしております。
2016/5/11 5:52
素晴らしい眺めですね!
yama-hikaruさん
こんばんは。yo-shaです。
下山したくなくなるの、とっても分かります。これぞ絶景
こんな 、撮りたいですね。山行、コースタイムの1.5倍は掛かりそうです。
15年ぶりにアポイに登りに行こうかなあ
う〜む、予定が詰まってて悩む悩む
2016/5/10 20:57
Re: 素晴らしい眺めですね!
yo-shaさん、コメありがとうございます。15年ぶりに改めて
プロフィール確認(笑)登山歴が長いんですね、若い頃からの
山歩きをされてるんですね。数回足を突っ込んだ自分ですが、
当時は続く事がなく、五十過ぎて嵌りこんでしましました〜

稜線へ向かう頃から青空が見え始め、絶景の稜線(生憎の強風)
を歩かせて貰いました。写真好きだけど腕は上達せず〜この
ように書いて頂き、これまた嬉しいです(笑)
下山に向け青空面積が増え、最後は殆ど雲がない快晴!小さな
子供を連れて登る家族連れも大勢居て、多くの人に愛されてる
山と再認識の山でした。
短いシーズン&天候に、あの山この山と予定が詰ってしまいます
よね〜
2016/5/11 6:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日高山脈 [日帰り]
アポイ登山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら