ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 869668
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬・燧ケ岳へ。初めてのテント泊は苦難の連続!

2016年05月09日(月) ~ 2016年05月10日(火)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
23:49
距離
15.4km
登り
908m
下り
1,092m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:03
休憩
0:30
合計
1:33
16:50
39
17:47
17:48
4
17:52
18:17
1
18:18
18:22
1
2日目
山行
8:16
休憩
2:18
合計
10:34
6:05
6:15
1
6:16
6:17
20
6:37
8
6:45
201
10:06
10:59
39
11:38
11:45
14
11:59
12:14
20
12:34
13:02
72
14:14
14:15
16
14:31
14:53
29
15:22
15:23
72
16:35
3
16:38
ゴール地点
天候 雲/雨
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
行き
会津高原尾瀬口駅まで電車
カズさんと合流し車で尾瀬御池、そこからバスで沼山峠へ

帰り
尾瀬御池から車
コース状況/
危険箇所等
残雪期、悪道の連続でした
バスで沼山峠に到着し登山開始!

この建物も雪が多い東北地方ならではの屋根なのかなと思いました。
2016年05月09日 16:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/9 16:49
バスで沼山峠に到着し登山開始!

この建物も雪が多い東北地方ならではの屋根なのかなと思いました。
この日も3ヶ月連続となるDJ K.A.Zさんとご一緒させて頂きました。

この普通な感じの登山口からとてつもなく厳しい登山になるとは夢にも思いませんでした…
2016年05月09日 16:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/9 16:49
この日も3ヶ月連続となるDJ K.A.Zさんとご一緒させて頂きました。

この普通な感じの登山口からとてつもなく厳しい登山になるとは夢にも思いませんでした…
あれ?カズさんが背負ってるこのバッグは…?

僕のです(笑)

この日はカズさんにテントを持ってきて頂き初めてのテント泊!

なのでテント場まで僕がカズさんのバッグを担がせて頂きました(^-^)

テント重たい…日帰りと全然違うことを体感しました(^^;;
2016年05月09日 17:19撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
5/9 17:19
あれ?カズさんが背負ってるこのバッグは…?

僕のです(笑)

この日はカズさんにテントを持ってきて頂き初めてのテント泊!

なのでテント場まで僕がカズさんのバッグを担がせて頂きました(^-^)

テント重たい…日帰りと全然違うことを体感しました(^^;;
長い木道を歩き1時間程で順調にテント場近くまで。
2016年05月09日 17:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5/9 17:45
長い木道を歩き1時間程で順調にテント場近くまで。
尾瀬沼ヒュッテへ。ここでテントの受付をします。
2016年05月09日 17:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/9 17:48
尾瀬沼ヒュッテへ。ここでテントの受付をします。
初めての登山でのテント張り。

テント場というよりキャンプ場という感じでかなり整っていたとの事です。

こんなに綺麗なテント場は初めてだとカズさんも言っていました。

雨が降り始めていたので急いで設営。

念願のテントを張ることが出来ました(^-^)
2016年05月09日 18:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
14
5/9 18:12
初めての登山でのテント張り。

テント場というよりキャンプ場という感じでかなり整っていたとの事です。

こんなに綺麗なテント場は初めてだとカズさんも言っていました。

雨が降り始めていたので急いで設営。

念願のテントを張ることが出来ました(^-^)
雨も強くなってきたので中に入り夕食タイム。

僕のクッカーは今までカップラーメンのお湯を沸かしたことしかありませんでしたが、今回はカズさんがパスタを調理。

パスタ良いですね!少し頂きましたが美味しかったです。
2016年05月09日 18:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
5/9 18:40
雨も強くなってきたので中に入り夕食タイム。

僕のクッカーは今までカップラーメンのお湯を沸かしたことしかありませんでしたが、今回はカズさんがパスタを調理。

パスタ良いですね!少し頂きましたが美味しかったです。
カズさんはビール、僕はエナジージムで乾杯。

お菓子をつまみながらこの時は本当に楽しい時間帯でした。
2016年05月09日 19:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
5/9 19:00
カズさんはビール、僕はエナジージムで乾杯。

お菓子をつまみながらこの時は本当に楽しい時間帯でした。
夜に外からテントを撮影し就寝へ。

しかしここから2時間くらい話に花が咲いてしまいました(笑)

ゲラゲラ笑いましたね(笑)この時は本当に良かったな〜。。。
2016年05月09日 20:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
5/9 20:21
夜に外からテントを撮影し就寝へ。

しかしここから2時間くらい話に花が咲いてしまいました(笑)

ゲラゲラ笑いましたね(笑)この時は本当に良かったな〜。。。
朝は4:30に起床。

雨も止み目覚めも快調で最高の気分。

しかし…トイレに行こうと登山靴を履いてあるくと足の横に痛みが…

実は厳冬期4シーズン用の靴を購入し初めての使用でしっかり合わせたつもりでしたが幅が狭かったようで…

かなり不安な気持ちになりましたが、朝ご飯を食べテントなど撤収し2日目スタート。
2016年05月10日 06:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/10 6:32
朝は4:30に起床。

雨も止み目覚めも快調で最高の気分。

しかし…トイレに行こうと登山靴を履いてあるくと足の横に痛みが…

実は厳冬期4シーズン用の靴を購入し初めての使用でしっかり合わせたつもりでしたが幅が狭かったようで…

かなり不安な気持ちになりましたが、朝ご飯を食べテントなど撤収し2日目スタート。
尾瀬沼辺りにはミズバショウが群生しておりましたが良いですね。

足の痛みも歩き出すとなぜか少し和らいでいました。
2016年05月10日 06:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
5/10 6:37
尾瀬沼辺りにはミズバショウが群生しておりましたが良いですね。

足の痛みも歩き出すとなぜか少し和らいでいました。
雲は多かったですが、尾瀬沼がとても良い感じでしたね(^-^)
2016年05月10日 06:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/10 6:37
雲は多かったですが、尾瀬沼がとても良い感じでしたね(^-^)
分岐に到着。

長英新道を経ての燧ケ岳を目指します。
2016年05月10日 06:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5/10 6:45
分岐に到着。

長英新道を経ての燧ケ岳を目指します。
木道を歩くカズさん。

テント泊となるとバッグはこういう感じになります。

憧れのバッグです(笑)
2016年05月10日 06:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/10 6:45
木道を歩くカズさん。

テント泊となるとバッグはこういう感じになります。

憧れのバッグです(笑)
2合目。

最初は平坦な道でしたが、1合目という札が出てきたあたりから少しずつ急に。

という歩き始めてから1合目までが長かったので気になりました。。。

…足がだいぶ痛くなってきてしまっていました…
2016年05月10日 07:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/10 7:53
2合目。

最初は平坦な道でしたが、1合目という札が出てきたあたりから少しずつ急に。

という歩き始めてから1合目までが長かったので気になりました。。。

…足がだいぶ痛くなってきてしまっていました…
木にボート?みたいなものが括り付けられていました!

何なのでしょう??
2016年05月10日 08:54撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5/10 8:54
木にボート?みたいなものが括り付けられていました!

何なのでしょう??
展望はあまり良くないながらも振り返ると尾瀬沼が小さく見えます。
2016年05月10日 09:04撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5/10 9:04
展望はあまり良くないながらも振り返ると尾瀬沼が小さく見えます。
残雪期、雪もまだまだ多い上に、4月の安達太良山同様踏み抜きそうな箇所も多数ありました。

見えませんがこの穴のなかに『4合目』の札かあります。
2016年05月10日 09:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
5/10 9:05
残雪期、雪もまだまだ多い上に、4月の安達太良山同様踏み抜きそうな箇所も多数ありました。

見えませんがこの穴のなかに『4合目』の札かあります。
尾瀬沼が綺麗に見えました!

いや〜良いですね。しかし足がヤバイ…
2016年05月10日 09:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/10 9:08
尾瀬沼が綺麗に見えました!

いや〜良いですね。しかし足がヤバイ…
残雪期ならではだと思いますが、登山道が雪解け水で川になっています。

沢登りみたいな箇所も多数ありました。
2016年05月10日 09:10撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5/10 9:10
残雪期ならではだと思いますが、登山道が雪解け水で川になっています。

沢登りみたいな箇所も多数ありました。
ちなみにこの日は12本爪アイゼンを初装着。

靴を買ったのも12本を着ける為というのもありました(^^;;

ちなみにカズさんが僕のセミワンタッチアイゼンを、僕がカズさんのワンタッチアイゼンを着けることになりました(笑)

しかし12本アイゼンパワーは凄いですね!
2016年05月10日 09:11撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/10 9:11
ちなみにこの日は12本爪アイゼンを初装着。

靴を買ったのも12本を着ける為というのもありました(^^;;

ちなみにカズさんが僕のセミワンタッチアイゼンを、僕がカズさんのワンタッチアイゼンを着けることになりました(笑)

しかし12本アイゼンパワーは凄いですね!
先の階段も雪で埋もれしかも川と化しています。

残雪期は歩き辛いですね。。。
2016年05月10日 09:19撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5/10 9:19
先の階段も雪で埋もれしかも川と化しています。

残雪期は歩き辛いですね。。。
5合目に到着。

この時の気持ち『まだ5合目…』

足が…すいません、今回は本当に早く山行を終わらせたかった(T_T)
2016年05月10日 09:25撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5/10 9:25
5合目に到着。

この時の気持ち『まだ5合目…』

足が…すいません、今回は本当に早く山行を終わらせたかった(T_T)
こんな階段も足にきます…

ちなみにカズさんもカカトを少し痛めていました(^^;;
2016年05月10日 10:07撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5/10 10:07
こんな階段も足にきます…

ちなみにカズさんもカカトを少し痛めていました(^^;;
御池岳に到着。

今までの登山でこんなに休憩したいと思わされた事はありませんでした。

昼食を取ることにし暫し靴から解放…

( ´ ▽ ` )

しかし完全に靴選びを失敗しましたね…
2016年05月10日 10:07撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5/10 10:07
御池岳に到着。

今までの登山でこんなに休憩したいと思わされた事はありませんでした。

昼食を取ることにし暫し靴から解放…

( ´ ▽ ` )

しかし完全に靴選びを失敗しましたね…
拓けており良い感じの休憩ポイントです。

ガスで展望が無かったのが残念でした。
2016年05月10日 10:07撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5/10 10:07
拓けており良い感じの休憩ポイントです。

ガスで展望が無かったのが残念でした。
休憩から再び歩き出す。

ようやく8合目へ。足は言わなくても分かるかなと思います。。。
2016年05月10日 11:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/10 11:13
休憩から再び歩き出す。

ようやく8合目へ。足は言わなくても分かるかなと思います。。。
雪渓をトラバース。頂上っぽい山が薄っすら見えてきました。
2016年05月10日 11:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
5/10 11:18
雪渓をトラバース。頂上っぽい山が薄っすら見えてきました。
9合目に到達。

しかし、岩場が1番足に堪えます…

今回足のことばかりで申し訳ありませんが、それぐらい気になってしまいました…
2016年05月10日 11:30撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5/10 11:30
9合目に到達。

しかし、岩場が1番足に堪えます…

今回足のことばかりで申し訳ありませんが、それぐらい気になってしまいました…
頂上の立て札みたいなものが見えました!
2016年05月10日 11:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5/10 11:37
頂上の立て札みたいなものが見えました!
山頂!かと思いましたが、燧ケ岳の最高峰では無くここは俎(まないたぐら)の頂上標高2346m。

最高峰まではここから20分、勿論向かいます。

バッグはデポ(初!)し身軽な荷物で最高峰へアタック。
2016年05月10日 11:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
5/10 11:39
山頂!かと思いましたが、燧ケ岳の最高峰では無くここは俎(まないたぐら)の頂上標高2346m。

最高峰まではここから20分、勿論向かいます。

バッグはデポ(初!)し身軽な荷物で最高峰へアタック。
写真の雪の斜面の角度が伝わらないかもですが、なかなかエグかった…。
2016年05月10日 11:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
6
5/10 11:57
写真の雪の斜面の角度が伝わらないかもですが、なかなかエグかった…。
ちょっとですね、甘く考えていてピケッル(しかも僕のはカズさんがわざわざ友人の方から借りてきて下さった)もデポしてしまい、ワンストックで雪面を登る。

12本をしっかり蹴り込んでストックを用いて何とか登り切りました。

しかし振り返ると登ってる時より怖いですな(^^;;
2016年05月10日 12:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
5/10 12:05
ちょっとですね、甘く考えていてピケッル(しかも僕のはカズさんがわざわざ友人の方から借りてきて下さった)もデポしてしまい、ワンストックで雪面を登る。

12本をしっかり蹴り込んでストックを用いて何とか登り切りました。

しかし振り返ると登ってる時より怖いですな(^^;;
遂に燧ケ岳最高峰、標高2356mの柴安(しばやすぐら)に到着!

墓石のような立派な石で山頂である事が示されていました。

ここまで上げるの大変だったろうな…という余韻に浸る事なく天気も怪しいのでリターン。
2016年05月10日 12:09撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7
5/10 12:09
遂に燧ケ岳最高峰、標高2356mの柴安(しばやすぐら)に到着!

墓石のような立派な石で山頂である事が示されていました。

ここまで上げるの大変だったろうな…という余韻に浸る事なく天気も怪しいのでリターン。
俎瑤北瓩辰討ましたが、写真が無いのですがここに戻るまでの急な雪面の下りが1番怖かったかなと思います。

登りよりやはり下りのが怖い、かなり慎重に蹴り込みながら下りました。

荷物を背負い下山開始。
2016年05月10日 12:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/10 12:34
俎瑤北瓩辰討ましたが、写真が無いのですがここに戻るまでの急な雪面の下りが1番怖かったかなと思います。

登りよりやはり下りのが怖い、かなり慎重に蹴り込みながら下りました。

荷物を背負い下山開始。
雪渓を下るカズさん。

テントも入っているので重たい荷物で申し訳ありませんでしたが、その上悪道の殆どでトップをやって頂き感謝です。
2016年05月10日 13:07撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/10 13:07
雪渓を下るカズさん。

テントも入っているので重たい荷物で申し訳ありませんでしたが、その上悪道の殆どでトップをやって頂き感謝です。
長いトラバース。

しかし斜面が急なので怖い。滑落に注意しなければ。
2016年05月10日 13:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/10 13:14
長いトラバース。

しかし斜面が急なので怖い。滑落に注意しなければ。
少し展望が!撮影するカズさんと共に。
2016年05月10日 13:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5/10 13:16
少し展望が!撮影するカズさんと共に。
ガスがだいぶ薄くなり展望が良くなる。

いや〜やはり景色があると違いますね(^-^)
2016年05月10日 13:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/10 13:24
ガスがだいぶ薄くなり展望が良くなる。

いや〜やはり景色があると違いますね(^-^)
木道に突入。

実は下りはここまでも道が分かり辛かったり厳しかったり僕は足がつま先まで痛くなってきており本当にキツかったのです。

ほっと一息…もう大丈夫かな(^-^)

しかし甘かったのです。

この写真の感じは良かったのですが(笑)
2016年05月10日 14:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/10 14:08
木道に突入。

実は下りはここまでも道が分かり辛かったり厳しかったり僕は足がつま先まで痛くなってきており本当にキツかったのです。

ほっと一息…もう大丈夫かな(^-^)

しかし甘かったのです。

この写真の感じは良かったのですが(笑)
熊沢田代辺り、暫く木道でしたが何だか先が見えなくなってきて怪しくなってきました…
2016年05月10日 14:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5/10 14:20
熊沢田代辺り、暫く木道でしたが何だか先が見えなくなってきて怪しくなってきました…
広澤田代辺り、再び木道なんですが…

ここまでの1時間くらいも本当に悪路でしたね…

この山行ではアイゼンの付け替えを5回くらいやったと思います。

木道には騙され続けましたな(^^;;
2016年05月10日 15:19撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5/10 15:19
広澤田代辺り、再び木道なんですが…

ここまでの1時間くらいも本当に悪路でしたね…

この山行ではアイゼンの付け替えを5回くらいやったと思います。

木道には騙され続けましたな(^^;;
木道の横には沼があり雰囲気ある場所です。
2016年05月10日 15:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/10 15:24
木道の横には沼があり雰囲気ある場所です。
広沢田代の木道からはまあそんなに…

嫌がらせのような雪面、岩場の悪道が待ち構えています。

12本は雪無い場所では本当に歩き辛いですし、外すと雪が出てくる。。。

ちなみにこの穴が空いた雪の方が登山道なんですよ(笑)

カズさんが居たから何とかやれたかなと思います(^^;;
2016年05月10日 15:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5/10 15:52
広沢田代の木道からはまあそんなに…

嫌がらせのような雪面、岩場の悪道が待ち構えています。

12本は雪無い場所では本当に歩き辛いですし、外すと雪が出てくる。。。

ちなみにこの穴が空いた雪の方が登山道なんですよ(笑)

カズさんが居たから何とかやれたかなと思います(^^;;
ミズバショウが傷付いた心を癒してくれます。

足が本当に痛かった…
2016年05月10日 16:30撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
5/10 16:30
ミズバショウが傷付いた心を癒してくれます。

足が本当に痛かった…
そりゃカズさんもこんな格好でミズバショウ撮りますよ(笑)

カズさんのおかげで1人ではイライラする事も笑いに変えられた気がします。
2016年05月10日 16:31撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/10 16:31
そりゃカズさんもこんな格好でミズバショウ撮りますよ(笑)

カズさんのおかげで1人ではイライラする事も笑いに変えられた気がします。
ゴールが近い。やり終えたとかでは無くただひたすら靴を脱ぎたいんだ!!!
2016年05月10日 16:35撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5/10 16:35
ゴールが近い。やり終えたとかでは無くただひたすら靴を脱ぎたいんだ!!!
車を止めて行きにバスに乗った駐車場に到着。

広いな(T_T)

しかし今回は尾瀬沼ヒュッテでテントで泊まっていた人達以外に最後まで誰とも会わず。
2016年05月10日 16:36撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/10 16:36
車を止めて行きにバスに乗った駐車場に到着。

広いな(T_T)

しかし今回は尾瀬沼ヒュッテでテントで泊まっていた人達以外に最後まで誰とも会わず。
GOOOOOOOAL!!!!

尾瀬御池の山の駅に到着。

こんなに早く下山したいと思った登山は初めて、、、苦行でした。

ソロだったら楽しめなかったと思います。。。

カズさんに感謝ですね。お疲れ様でした!
2016年05月10日 16:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
5/10 16:38
GOOOOOOOAL!!!!

尾瀬御池の山の駅に到着。

こんなに早く下山したいと思った登山は初めて、、、苦行でした。

ソロだったら楽しめなかったと思います。。。

カズさんに感謝ですね。お疲れ様でした!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

今回の登山は急遽仕事が連休となり、ちょうど登山予定だったDJ K.A.Zさんにご一緒させて頂き、東北は福島の尾瀬にある東北最高峰の燧ケ岳(ひうちがたけ)へ。

しかも初のテント泊です。

1日目、カズさんは先に会津駒ケ岳に登り、僕は朝まで仕事だったので後発で電車で5時間弱、会津高原尾瀬口駅まで。

カズさんと合流し車で尾瀬御池まで行きそこからバスで沼山峠の登山口へ。

登山を開始し1時間で尾瀬沼ヒュッテに到着しテントを設営。

カズさんの綿密な完璧な計画でここまで最高の流れでした(^-^)

テント内の会話も盛り上がる、盛り上がる(笑)


2日目、朝トイレへ登山靴を履いた僅かな距離で足が痛いことに気付く…その時既にちょっと狂い始めていたのかもしれません。

そこから燧ケ岳までの登りで足の痛みで登山が楽しめなくなってしまいました…

天気の関係で最初は八甲田山も考えており、がっつり雪がありそうだという事で12本爪アイゼンを買いに行ったのですが、ならばせっかくだから合わせて靴も!というノリで靴を購入。

足元は大事なのでしっかり合わせたつもりが完全に失敗しておりました。。。

カズさんもアイゼンを着けるとカカトが痛いとの事で登山靴難しいですね。

悪道とも格闘しながら燧ケ岳の最高峰、標高2356mの柴安(しばやすぐら)に到着!

7座目の日本百名山を登頂。

しかし、そこからの下山が登り以上に過酷でした。

道も分かり辛い上に悪道に次ぐ悪道。

アイゼンの付け替えも何回やったろうか(T_T)

嫌がらせのような下りでした。

コースタイムは通常2時間半ですが4時間掛かりました。

しかし、カズさんとも話しましたが考えが甘かったのかもしれません。

残雪期これぐらいタイムはみておけよ、雪山は甘く無いぞという事なのかなと思いました。

カズさんが口にしていた言葉が印象的です。

『登頂はしたけど何だろう、この敗北感…』

まさにそんな感じの登山でした。

しかしカズさんのおかげで1人じゃ登れない山に登れていますし、テント泊まで経験させて頂き本当に感謝です。

振り返れば良い経験だったのではと思う。

しかし燧ケ岳はもう登りたくない気持ちが強いです(^^;;

尾瀬沼ヒュッテから最後まで誰1人会わず…まだ時期的にあまり入らない山なのかもしれませんね。


今回は個人的には靴に限ります。。。

こんなに登山を楽しめなくなるとは…。

靴選びは本当に慎重にならなければと思いましたし授業料は高く付きました(笑)

とりあえず僕が持っていても登山靴も可哀想ですし、綺麗にして相性の良いハイカーの方に出会えるようにオークションに出品しようと思います(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8108人

コメント

木道の上を歩いてください
木道があるところは、木道の上を歩くのですよ
2016/5/13 8:40
Re: 木道の上を歩いてください
申し訳ありません。。。

気を付けます。ご指摘ありがとうございます!
2016/5/13 10:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら