ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 871553
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山〜うつくしま百名山/日本百名山

2016年05月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:29
距離
7.2km
登り
694m
下り
694m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
1:04
合計
4:28
距離 7.2km 登り 694m 下り 695m
8:35
17
8:52
8:53
21
9:14
9:15
29
9:50
9:52
28
10:20
10:43
24
11:07
11:40
8
11:56
11:57
5
12:24
12:25
12
12:37
12:38
4
12:42
12:43
20
13:03
0
13:03
ゴール地点
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
磐梯山ゴールドライン・八方台駐車場〜八方台登山口
コース状況/
危険箇所等
危険個所無・コース上残雪1カ所のみ(ほんの僅か)
その他周辺情報 温泉は表・裏磐梯に数か所あります。コンビニ:表磐梯は磐梯町に1カ所、猪苗代町に数か所。裏磐梯は北塩原村剣ヶ峯交差点そば。
いつもの八方台駐車場。土曜日ですが車少ないような。
2016年05月14日 08:33撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 8:33
いつもの八方台駐車場。土曜日ですが車少ないような。
では、スタート!
2016年05月14日 08:33撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 8:33
では、スタート!
すぐにある祠
2016年05月14日 08:36撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 8:36
すぐにある祠
泥濘も無く、林の中は日差しも弱く快適です。
2016年05月14日 08:48撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 8:48
泥濘も無く、林の中は日差しも弱く快適です。
火山性ガス・・・注意しようが無いような
2016年05月14日 08:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 8:50
火山性ガス・・・注意しようが無いような
中の湯〜少々臭います
2016年05月14日 08:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 8:50
中の湯〜少々臭います
昨年は右側斜面に雪がたっぷりあったんですが・・・
2016年05月14日 08:51撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 8:51
昨年は右側斜面に雪がたっぷりあったんですが・・・
いつも撮っちゃう両生類の卵
2016年05月14日 08:53撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 8:53
いつも撮っちゃう両生類の卵
分岐看板
2016年05月14日 08:54撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 8:54
分岐看板
欠片が下に
2016年05月14日 08:54撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 8:54
欠片が下に
何だか色々咲いているような〜
2016年05月14日 08:55撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 8:55
何だか色々咲いているような〜
2016年05月14日 08:57撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 8:57
中の湯上から斜度が上がります
2016年05月14日 09:02撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:02
中の湯上から斜度が上がります
きつい時、左側に所々見晴良い箇所があるので紛れます。
2016年05月14日 09:04撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:04
きつい時、左側に所々見晴良い箇所があるので紛れます。
櫛ヶ峰の頭が見えます
2016年05月14日 09:05撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:05
櫛ヶ峰の頭が見えます
階段状・・・苦手です--;
2016年05月14日 09:06撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:06
階段状・・・苦手です--;
またきついところでツバメオモトが和らげてくれました。
2016年05月14日 09:09撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/14 9:09
またきついところでツバメオモトが和らげてくれました。
2016年05月14日 09:09撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 9:09
スミレも
2016年05月14日 09:10撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:10
スミレも
山桜もある〜
2016年05月14日 09:10撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 9:10
山桜もある〜
ルート展望台。桧原湖・西大巓・西吾妻山
2016年05月14日 09:15撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/14 9:15
ルート展望台。桧原湖・西大巓・西吾妻山
その先の吾妻の山々
2016年05月14日 09:15撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 9:15
その先の吾妻の山々
この先斜度は緩みます
2016年05月14日 09:15撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:15
この先斜度は緩みます
西斜面側で本日初の雪上(数mですが)
2016年05月14日 09:19撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:19
西斜面側で本日初の雪上(数mですが)
猫魔ヶ岳方面
2016年05月14日 09:24撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:24
猫魔ヶ岳方面
この辺から磐梯山が見えはじめます。
2016年05月14日 09:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:25
この辺から磐梯山が見えはじめます。
笹の中を山頂見ながら進みます。
2016年05月14日 09:39撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:39
笹の中を山頂見ながら進みます。
お花畑・弘法清水分岐。弘法清水(右側)へ進みます。
2016年05月14日 09:43撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:43
お花畑・弘法清水分岐。弘法清水(右側)へ進みます。
弘法清水着。
2016年05月14日 09:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 9:49
弘法清水着。
2016年05月14日 09:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:49
手前が岡部小屋。奥が弘法清水小屋。
2016年05月14日 09:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:49
手前が岡部小屋。奥が弘法清水小屋。
2016年05月14日 09:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 9:49
2016年05月14日 09:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:49
山頂への途中で櫛ヶ峰と吾妻連峰
2016年05月14日 09:55撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 9:55
山頂への途中で櫛ヶ峰と吾妻連峰
2016年05月14日 09:55撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 9:55
良い天気
2016年05月14日 10:05撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 10:05
良い天気
良い眺め
2016年05月14日 10:05撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 10:05
良い眺め
ここでショウジョウバカマのお出迎えあり。
2016年05月14日 10:06撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 10:06
ここでショウジョウバカマのお出迎えあり。
ん?雲湧いてきてる?
2016年05月14日 10:11撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:11
ん?雲湧いてきてる?
山頂直下
2016年05月14日 10:16撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 10:16
山頂直下
登りきるとミヤマキンバイがお出迎えの山頂!
2016年05月14日 10:18撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 10:18
登りきるとミヤマキンバイがお出迎えの山頂!
三等三角点「磐梯」
2016年05月14日 10:19撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/14 10:19
三等三角点「磐梯」
磐梯明神
2016年05月14日 10:20撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/14 10:20
磐梯明神
で猪苗代方面・・・雲の中!
2016年05月14日 10:20撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 10:20
で猪苗代方面・・・雲の中!
猫魔ヶ岳方面にも雲が・・・!
2016年05月14日 10:21撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 10:21
猫魔ヶ岳方面にも雲が・・・!
2016年05月14日 10:22撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 10:22
でも北側はまだ大丈夫
2016年05月14日 10:23撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 10:23
でも北側はまだ大丈夫
風も穏やかなので暫し雲が流れるのを待ってコーラと今嵌っている黒コッペ
2016年05月14日 10:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 10:25
風も穏やかなので暫し雲が流れるのを待ってコーラと今嵌っている黒コッペ
北側〜南のパノラマ・・・くっきり分かれてます。
2016年05月14日 10:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/14 10:43
北側〜南のパノラマ・・・くっきり分かれてます。
まだ流れなさそうなので下ります。
2016年05月14日 10:43撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:43
まだ流れなさそうなので下ります。
で弘法清水
2016年05月14日 10:59撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:59
で弘法清水
岡部小屋は閉まっていました。いつもの弘法清水小屋でコーヒーを頂き、奥様と少しお話できました。
2016年05月14日 11:10撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:10
岡部小屋は閉まっていました。いつもの弘法清水小屋でコーヒーを頂き、奥様と少しお話できました。
外でいつものヤツ食べて
2016年05月14日 11:27撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 11:27
外でいつものヤツ食べて
お花畑方面へ下ります
2016年05月14日 11:43撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:43
お花畑方面へ下ります
お花畑・猪苗代口方面分岐
2016年05月14日 11:46撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 11:46
お花畑・猪苗代口方面分岐
ここで先の分岐辺りまで行こうか悩みました。
2016年05月14日 11:48撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 11:48
ここで先の分岐辺りまで行こうか悩みました。
お花畑方面
2016年05月14日 11:48撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:48
お花畑方面
振返って山頂。まだ雲あります。
2016年05月14日 11:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:50
振返って山頂。まだ雲あります。
結局いつも通りお花畑経由で進みます。ミヤマキンバイがあちこち咲いています。
2016年05月14日 11:53撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 11:53
結局いつも通りお花畑経由で進みます。ミヤマキンバイがあちこち咲いています。
かっこよく撮ろうとしましたが、腕とカメラが^^;
2016年05月14日 11:56撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 11:56
かっこよく撮ろうとしましたが、腕とカメラが^^;
ダメですね!
2016年05月14日 11:56撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 11:56
ダメですね!
2016年05月14日 11:58撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:58
分岐に出ました。
2016年05月14日 12:01撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:01
分岐に出ました。
ルート展望台
2016年05月14日 12:20撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 12:20
ルート展望台
北東方面に微かに飯豊連峰(見えないかな〜)
2016年05月14日 12:21撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:21
北東方面に微かに飯豊連峰(見えないかな〜)
2016年05月14日 12:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/14 12:21
分岐
2016年05月14日 12:36撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:36
分岐
中の湯跡
2016年05月14日 12:40撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 12:40
中の湯跡
2016年05月14日 12:40撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:40
ボコボコしてます。
2016年05月14日 12:41撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 12:41
ボコボコしてます。
エンレイソウ
2016年05月14日 12:46撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 12:46
エンレイソウ
タムシバ・・・しっかりと中を見たことなかったような。
2016年05月14日 12:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 12:49
タムシバ・・・しっかりと中を見たことなかったような。
コシアブラも・・・食べたい。結構ありましたが採りません。
2016年05月14日 12:58撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 12:58
コシアブラも・・・食べたい。結構ありましたが採りません。
登山口着
2016年05月14日 13:01撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 13:01
登山口着
朝よりは増えてるようですが、やはり少ないでしょうか。
2016年05月14日 13:02撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 13:02
朝よりは増えてるようですが、やはり少ないでしょうか。
ゴールドラインの黄金平駐車場にて。山頂に雲は有りません!良く聞く話です。
2016年05月14日 13:14撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 13:14
ゴールドラインの黄金平駐車場にて。山頂に雲は有りません!良く聞く話です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル ストック カメラ

感想

本当は早起きして南会津方面へ行く予定でしたが、起きたら6時過ぎ。喜多方からは3時間近くかかるので諦め、近場の磐梯山へ!
今年は日の出登山で登ろうと思ってましたが、昨年もこの時期に登ってるので良しとします^^;
スタート時は天気良かったのですが、山頂直下あたりで雲が上がりはじめ、山頂着時は北側以外はいっきに雲の中。
暫し北側見ながら回復待ちましたが、見込めなかったので下山。
弘法清水小屋でコーヒー頂き、小屋の奥様とほんの少し会話。
食事後お花畑の分岐まで来た時、時間があるので櫛ヶ峰付近まで行こうかと思いましたが、いつも通りのルートで下山。
昨年の同じ時期はまだコース上に雪が結構ありましたが、今年はやはり数m踏んだだけでした。
なのに、昨年山頂直下あたりには山桜結構咲いていたんですが、今年は蕾堅いのは不思議でした。
山頂での360パノラマは見れませんでしたが、のんびりできた良い登山でした。
下山後山頂の雲が無くなっていたのは、「あるある」ですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:951人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら