並河岳〜中岳〜無意根山
- GPS
- 18:15
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 1,303m
- 下り
- 1,382m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
並河岳、中岳の山頂部は融雪が進み、少々のハイマツ漕ぎが必要でした。 無意根山の山頂付近稜線の雪庇には注意が必要です。 薄別登山口までの宝来沢林道は、日当たりの良い箇所夏道が結構でており、雪は繋がっていません。 |
その他周辺情報 | 定山渓温泉 |
写真
感想
山スキーをまだ片付ける気になれずにいる時に、bigbangさんよりお声がけしていただき、喜茂別登山口より並河岳、中岳、無意根山、薄別登山口へ縦走してきました。
これ以上ない快晴、微風のもと、気持ちの良いハイクアップ、ザラメ雪滑走を楽しむことができました。
特に中岳の立派な岩峰を目前にして感動しました。
中岳からの360度の眺望も素晴らしいものでした。
暖かく穏やかな天気でしたので、景色を堪能しながら、のんびりとランチをとりました。
なだらかなスロープを眺めながら、ここにテント泊できたらいろいろ楽しそうな斜面を滑れるのになぁ〜なんて思いながら。
吹雪いていたら地獄でしょうが…^^;
無意根山からの滑走は、均等のターンを刻めて初めて満足のいく滑走ができました。
これぞ山スキーの醍醐味という、ロング縦走にピークハントに滑走も含まれる理想的なBCでした^_^
やっぱり春スキーは最高ですね!
今時期が一番真っ黒くろすけ状態になります^^;
雪が下まで繋がっていれば、体力的には楽なのですが^^;
千尺高地から豊羽鉱山に抜けた方が、雪もあるでしょうし、楽なのだろうなとは思いましたが車回収が大変になりますから断念。
トレランシューズは持参しましたが、重板プラス、兼用靴も背負うとなるとと履き替えず。
来シーズンはやはり軽い板が必要だなと思いました。
これをもって滑り納めとして、夏山へ気持ちを切り替えられそうです。
bigbangさん、ご一緒させていただきまして、どうもありがとうございました。
無意根までの道のりは長く、登りが多くつらかったが、天候に恵まれ、360度、眺めが素晴らしく、なだらかな雪原が広がるの大パノラマの絶景で思い出に残るBCでした。暖かな5月の残雪期ならではのゆったりできるBCコースでした。連休前までなら林道も滑れたかも。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する