ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 87250
全員に公開
ハイキング
東北

南昌山(周回コース)

2010年11月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:49
距離
2.9km
登り
310m
下り
307m

コースタイム

9:21南昌山五合目登山口発-9:46志波三山縦走路に合流-10:12薬師岳ピーク-10:42南昌山山頂-10:50下山開始-11:10五合目登山口着
天候 小雪
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
公共の交通機関はありません。
駐車スペースは南昌山五合目登山口手前に10台分くらい。
平成22年度は、11月19日正午より、登山口へ通じる林道が閉鎖されます。(冬期閉鎖)
コース状況/
危険箇所等
トイレは、林道入り口の矢巾温泉の公衆トイレですますと良いでしょう。
案内板等ありますが、登山ポストはありません。

南昌山への直接の登山口より雫石側に少し行った場所から、古い林道に入ります。
林道はほとんど勾配はなく、所々ぬかるんでいます。
一部崩壊してとぎれていますが、山側に迂回して歩けるようになっています。
笹薮有り。
25分ほど歩くと、志波三山縦走路にぶつかります。
志波三山縦走路のナンバープレート40のところから、南昌山方向に急登を
登っていきます。
アップダウンの多い道です。
ところどころ、藪こぎ有りです。

40のプレートから30分程で薬師岳のピークにつきます。
南昌山までは更に約30分ほど。
途中、やや痩せている尾根道もあります。
南昌山手前のピークと、南昌山への登りは
どちらもロープが張ってあるほどの急登です。

南昌山山頂には、展望台がありますが、
凍って滑りやすくなっていました。
南昌山山頂から五合目登山口までは20〜30分ほどです。

薬師岳から南昌山にいたる縦走コースのど真ん中に、
立派な熊のうんちが・・・
鈴くらいはつけて歩きましょう。
南昌山五合目登山口
2010年11月16日 09:27撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
11/16 9:27
南昌山五合目登山口
五合目登山口から林道を雫石側に少し行くと
荒れた林道が南昌山方向に伸びています。
この道を行きます。
2010年11月16日 09:27撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
11/16 9:27
五合目登山口から林道を雫石側に少し行くと
荒れた林道が南昌山方向に伸びています。
この道を行きます。
荒れた林道を歩いていくと
志波三山縦走路とぶつかります。
”No.40”
2010年11月16日 09:51撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
11/16 9:51
荒れた林道を歩いていくと
志波三山縦走路とぶつかります。
”No.40”
ブナやミズナラの雑木林
すっかり葉が落ちて冬枯れの感じ
2010年11月16日 09:56撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
11/16 9:56
ブナやミズナラの雑木林
すっかり葉が落ちて冬枯れの感じ
木々の向こうに見えるのは
赤林山と861mピークだそうです。
2010年11月16日 10:15撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
11/16 10:15
木々の向こうに見えるのは
赤林山と861mピークだそうです。
薬師岳ピーク
2010年11月16日 10:18撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
11/16 10:18
薬師岳ピーク
気持ちの良い尾根道も
あります。
藪もありますが・・・
2010年11月16日 10:22撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
11/16 10:22
気持ちの良い尾根道も
あります。
藪もありますが・・・
緑のコケに白い雪
2010年11月16日 10:25撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
11/16 10:25
緑のコケに白い雪
ニセピークを越えて
やっと目指す南昌山が見えてきました
2010年11月16日 10:40撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
11/16 10:40
ニセピークを越えて
やっと目指す南昌山が見えてきました
急登です!
2010年11月16日 10:42撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
11/16 10:42
急登です!
南昌山山頂
2010年11月16日 10:49撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
11/16 10:49
南昌山山頂
この道を来ました
2010年11月16日 10:52撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
11/16 10:52
この道を来ました
下山はこの階段状の道
2010年11月16日 10:53撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
11/16 10:53
下山はこの階段状の道
とても大きなミズナラ。
この木の向かって左側に道があります。
恐らく、前倉コースの道。
五合目へは右を行きます。
2010年11月16日 10:56撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
11/16 10:56
とても大きなミズナラ。
この木の向かって左側に道があります。
恐らく、前倉コースの道。
五合目へは右を行きます。
撮影機器:

感想

先週金曜日に次男風邪でダウン。
次男からしっかり風邪を貰い、ツライ週末・・・
病み上がりなので、サクッと歩ける場所は?
兜明神も考えましたが、お天気がイマイチ。
小雪がちらほら。
ということで、先日Makinobayashiさんがブログで紹介していた
コースを歩いてみることにしました。
今週末、南昌山への林道が冬期閉鎖になるため、今週しか歩くチャンスが
ないので。

このコース、ブナやミズナラの古木、大木、倒木、切り株など
キノコが出そうなポイントがたくさん!
時期が時期なので、あまり見かけませんでしたが。
(遠目にムキタケらしきキノコを発見したくらい)
来年は、もう少し早い時期に歩きたいです。

最初の林道、泥濘が多いので、長靴があればよいと思います。

志波三山縦走路の南昌山とは反対方向へ行くと、
毒ヶ森への縦走路となります。
来年は、毒ヶ森にも足を伸ばしたいですね。

ゆっくり家を出て、正午には家に着くという、手軽なコースですが
尾根のアップダウンなど歩きごたえのあるコースです。
五合目からのピストンより、面白いです。
春先にも来てみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1520人

コメント

やはり登りましたか (^^♪
病み上がりでしたか
背中を押してスミマセンでした
東側の崖には正直ビビりましたが、ちょっときつくて変化があっておもしろいコースでしたね

ただ、葉っぱの繁る夏は視界が悪いようです

風邪お大事にしてください (^^ゞ
2010/11/16 18:27
こんなコースがあったとは
mitugashiwaさん、こんばんは。
元気回復には、やっぱり山歩き

南昌山にこんな楽しみ方があったのですね。
昨年、東根山の帰りに寄ってみて、
とにかく階段、階段で、すっかり嫌いになっていました。
これだったら、もう一度歩いてみたいかも…
って、来年の話になりそうです。
2010/11/16 19:44
楽しかったです
こんばんは!
Makinobayashiさん

早速登ってみました
元々どこか歩く予定でしたので、
病み上がりにはこのくらいがちょうど良かったですよ!
楽しいコースを紹介して頂きありがとうございました。
シラネアオイが咲く頃も、良さそうですね。

No.40から毒ヶ森もあまり時間はかからなそうなので、
来年チャレンジしたいです。
2010/11/16 20:57
面白いコースです
pomchan4さん
こんばんは!

南昌山、あの階段で、山頂の眺望もイマイチですから
春以来遠ざかっていたんですが・・・
Makinobayashiさんから情報をいただき
周回コースを歩いてみました。
東側が切れ落ちて、ちょっと怖いヤセ尾根も
ありますが、縦走っぽい面白いコースです。
是非歩いてみてください。
シラネアオイの季節もまだ葉が少ない時期なので、楽しいと思います。
2010/11/16 21:02
ゲスト
こんばんは!
病み上がりですが行って来たんですネ^^
南昌山をグルッと巻いて行く感じなんですね!

もうすぐゲートも閉まるようなので
来年以降に歩いてみます^^
2010/11/17 1:48
毒ヶ森&南昌山♪
あはは、なんだかこのコース一気に人気コースになちゃいましたね。(笑!

登山口から毒ヶ森まで50分、下山時に南昌山経由で降りて来ても2時間かからないでしょうね、あっ!ランチタイムを入れれば3時間ってところかな?(爆!

私も花の季節にもう一度歩いてみたいと思ってました。(^0^)v
2010/11/17 9:23
良いコースです!
こんにちは!
kacchiさん

変化があって面白いコースです。
ちょっと藪もありますし(笑)
毒ヶ森方面にも楽に行けそうです。
来年は、毒ヶ森にも足を伸ばそうと思っています。
2010/11/17 13:48
毒ヶ森&南昌山!
こんにちは!
yamameさん

階段の上り下りだけの南昌山、ではなかなか
足が向きませんが、このコースは”山歩き”してる感じで良いですね!
来年は、毒ヶ森制覇です(鬼が笑ってます)

お花も楽しみですね。
シラネアオイの季節に、是非行ってみようと思います。
2010/11/17 13:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら