ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 872738
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

【アカヤシオ最終章】袈裟丸山 〜折場登山口よりピストン

2016年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:43
距離
11.5km
登り
979m
下り
966m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:42
合計
5:13
6:46
47
7:33
7:33
48
8:21
8:23
11
8:34
8:39
41
9:20
9:54
35
10:29
10:29
14
10:43
10:44
41
11:25
11:25
34
11:59
11:59
0
11:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:折場登山口駐車場 6時過ぎで満車。路肩駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
小丸山〜前袈裟丸:木の根が生えた急登。泥濘の時は注意。

それ以外は特に危険箇所は無し。
その他周辺情報 温泉:わたらせ渓谷鐡道 水沼駅温泉センター 600円
折場登山口駐車場。6時過ぎに到着しましたが満車。路肩駐車しました。皆さん早いですね。
2016年05月15日 06:33撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
5/15 6:33
折場登山口駐車場。6時過ぎに到着しましたが満車。路肩駐車しました。皆さん早いですね。
charu-3はここまでの林道で車酔い。しばらく休憩してからのスタートですが、顔色蒼白です。ゆっくり行こうね。
2016年05月15日 06:46撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
5/15 6:46
charu-3はここまでの林道で車酔い。しばらく休憩してからのスタートですが、顔色蒼白です。ゆっくり行こうね。
登り始めは曇っていて少し肌寒いくらい。
2016年05月15日 06:54撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/15 6:54
登り始めは曇っていて少し肌寒いくらい。
標高の低い所ではシロヤシオが咲いていました。
2016年05月15日 07:10撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
7
5/15 7:10
標高の低い所ではシロヤシオが咲いていました。
レコで良く見るところまで登ってきました。charu-3はまだ少し具合が悪くてペースが上がりません。
2016年05月15日 07:13撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
5/15 7:13
レコで良く見るところまで登ってきました。charu-3はまだ少し具合が悪くてペースが上がりません。
ここは晴れている時に登りたいですね。
2016年05月15日 07:14撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
5/15 7:14
ここは晴れている時に登りたいですね。
とか言っていたら晴れてきました!
2016年05月15日 07:29撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
5/15 7:29
とか言っていたら晴れてきました!
袈裟丸連山もクッキリ。
2016年05月15日 07:30撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
5/15 7:30
袈裟丸連山もクッキリ。
展望台ですが登りません。
2016年05月15日 07:32撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
5/15 7:32
展望台ですが登りません。
賽の河原。
2016年05月15日 07:33撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/15 7:33
賽の河原。
物凄いバランスで石が積まれています。
2016年05月15日 07:37撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
5/15 7:37
物凄いバランスで石が積まれています。
綺麗なカラマツ林。
2016年05月15日 07:41撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
5/15 7:41
綺麗なカラマツ林。
アカヤシオが出始めました。
2016年05月15日 07:47撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
5/15 7:47
アカヤシオが出始めました。
雨量計。このあたりのアカヤシオは終わりかけ。
2016年05月15日 07:49撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
5/15 7:49
雨量計。このあたりのアカヤシオは終わりかけ。
晴れて来たらcharu-3の具合も良くなってきたようです。
2016年05月15日 07:57撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
5/15 7:57
晴れて来たらcharu-3の具合も良くなってきたようです。
小丸山南陵のアカヤシオは満開でした。
2016年05月15日 08:10撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
5/15 8:10
小丸山南陵のアカヤシオは満開でした。
2016年05月15日 08:15撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
5/15 8:15
2016年05月15日 08:15撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
8
5/15 8:15
やっぱりアカヤシオには青空が似合いますね。
2016年05月15日 08:15撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
11
5/15 8:15
やっぱりアカヤシオには青空が似合いますね。
小丸山まで来たら眼下には素晴らしい雲海が!左の山は男体山。
2016年05月15日 08:20撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
13
5/15 8:20
小丸山まで来たら眼下には素晴らしい雲海が!左の山は男体山。
日光白根山もハッキリ見えました。
2016年05月15日 08:20撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
5/15 8:20
日光白根山もハッキリ見えました。
小丸山の北側斜面のアカヤシオが一番の見頃でした。
2016年05月15日 08:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
5/15 8:24
小丸山の北側斜面のアカヤシオが一番の見頃でした。
2016年05月15日 08:25撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
5/15 8:25
満開ふわふわ。
2016年05月15日 08:25撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
7
5/15 8:25
満開ふわふわ。
小丸山から少し下ってくると広場に出ます。休憩する方も多いです。
2016年05月15日 08:34撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/15 8:34
小丸山から少し下ってくると広場に出ます。休憩する方も多いです。
避難小屋。こういったものは必ず覗くcharu-3。外観は思っていたより小さいです。
2016年05月15日 08:35撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
5/15 8:35
避難小屋。こういったものは必ず覗くcharu-3。外観は思っていたより小さいです。
中は結構キレイ。
2016年05月15日 08:36撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
5/15 8:36
中は結構キレイ。
トイレもあります。壁に空いていた穴は修理されていました。
2016年05月15日 08:36撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/15 8:36
トイレもあります。壁に空いていた穴は修理されていました。
2016年05月15日 08:48撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
5/15 8:48
2016年05月15日 08:52撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/15 8:52
ヤマザクラ
2016年05月15日 09:00撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
5/15 9:00
ヤマザクラ
前袈裟丸山直前は急登。
2016年05月15日 09:09撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/15 9:09
前袈裟丸山直前は急登。
ロープなんかもあります。気持ち良く汗をかけます。
2016年05月15日 09:11撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/15 9:11
ロープなんかもあります。気持ち良く汗をかけます。
林を抜けると左に赤城山が綺麗に見えました。ここまでくれば山頂が目前。
2016年05月15日 09:17撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
5/15 9:17
林を抜けると左に赤城山が綺麗に見えました。ここまでくれば山頂が目前。
前袈裟丸山登頂です!久しぶりに汗だく。奥袈裟丸山までは風化が進み通行禁止でしたので行きません。
2016年05月15日 09:22撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
8
5/15 9:22
前袈裟丸山登頂です!久しぶりに汗だく。奥袈裟丸山までは風化が進み通行禁止でしたので行きません。
三角点タッチ!一等です。
2016年05月15日 09:22撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/15 9:22
三角点タッチ!一等です。
シャクナゲ。開花までもう少し。
2016年05月15日 09:22撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
5/15 9:22
シャクナゲ。開花までもう少し。
カップラーメンはシーフードが好きです。
2016年05月15日 09:33撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
5/15 9:33
カップラーメンはシーフードが好きです。
山頂にもヤマザクラ。
2016年05月15日 09:47撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
5/15 9:47
山頂にもヤマザクラ。
山頂は結構広いです。
2016年05月15日 09:48撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/15 9:48
山頂は結構広いです。
武尊谷川連峰かな。山頂の先からは皇海山も見えました。
2016年05月15日 09:49撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/15 9:49
武尊谷川連峰かな。山頂の先からは皇海山も見えました。
良い天気です。山肌にもアカヤシオがたくさん見えます。
2016年05月15日 09:55撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
5/15 9:55
良い天気です。山肌にもアカヤシオがたくさん見えます。
さぁ下りますか。
2016年05月15日 10:02撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
5/15 10:02
さぁ下りますか。
小丸山北側はやっぱり綺麗です。
2016年05月15日 10:38撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
5/15 10:38
小丸山北側はやっぱり綺麗です。
2016年05月15日 10:39撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
5/15 10:39
写真タイムになってしまいますね。
2016年05月15日 10:40撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
5/15 10:40
写真タイムになってしまいますね。
2016年05月15日 10:40撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
8
5/15 10:40
2016年05月15日 10:44撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
5/15 10:44
日光白根山と男体山のツートップ。下山時は雲海は晴れていました。
2016年05月15日 10:45撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
5/15 10:45
日光白根山と男体山のツートップ。下山時は雲海は晴れていました。
登山道脇に咲いてると足が止まります。
2016年05月15日 10:47撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
5/15 10:47
登山道脇に咲いてると足が止まります。
2016年05月15日 10:50撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
5/15 10:50
2016年05月15日 10:51撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
5/15 10:51
この木は絵画みたいに咲いていました。
2016年05月15日 10:54撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5
5/15 10:54
この木は絵画みたいに咲いていました。
超満開
2016年05月15日 10:55撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
9
5/15 10:55
超満開
2016年05月15日 11:14撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/15 11:14
ミツバツツジも綺麗な色。
2016年05月15日 11:25撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
5/15 11:25
ミツバツツジも綺麗な色。
ここは晴れていると最高な場所です。
2016年05月15日 11:36撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
5/15 11:36
ここは晴れていると最高な場所です。
2016年05月15日 11:43撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
5/15 11:43
シロヤシオも陽が当たると綺麗です。
2016年05月15日 11:45撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
7
5/15 11:45
シロヤシオも陽が当たると綺麗です。
新緑が気持ち良い。
2016年05月15日 11:49撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/15 11:49
新緑が気持ち良い。
無事下山。初めは調子悪かったけど晴れて楽しかったね。
2016年05月15日 12:00撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/15 12:00
無事下山。初めは調子悪かったけど晴れて楽しかったね。
国道122号を走るならここに寄らないと!昭和レトロの丸美屋自販機コーナー。最近テレビで良く見ます。かなりの混雑ぶり。
2016年05月15日 12:41撮影 by  iPhone 6, Apple
6
5/15 12:41
国道122号を走るならここに寄らないと!昭和レトロの丸美屋自販機コーナー。最近テレビで良く見ます。かなりの混雑ぶり。
これです。見た目はヤバい雰囲気がプンプンします。
2016年05月15日 12:44撮影 by  iPhone 6, Apple
4
5/15 12:44
これです。見た目はヤバい雰囲気がプンプンします。
天ぷらうどん(250円)を食します。少し温い以外は普通においしいです。大当たりは海老天が入りますが、山菜の天ぷらなので小当たり?
2016年05月15日 12:45撮影 by  iPhone 6, Apple
8
5/15 12:45
天ぷらうどん(250円)を食します。少し温い以外は普通においしいです。大当たりは海老天が入りますが、山菜の天ぷらなので小当たり?
駅と一緒になっている温泉施設『水沼駅温泉センター』
2016年05月15日 12:57撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/15 12:57
駅と一緒になっている温泉施設『水沼駅温泉センター』
帰りは佐野ラーメンの有名店『おぐらや』。安定の美味しさ。
2016年05月16日 08:52撮影
7
5/16 8:52
帰りは佐野ラーメンの有名店『おぐらや』。安定の美味しさ。

感想

アカヤシオ山行第2回。

先週の夕日岳があまりにも素晴らしかったので、おかわり頂戴で袈裟丸山へ。
満開ギリギリ間に合いました。来週には見頃過ぎでしょう。

登り始めは曇りでしたが、途中からは素晴らしい天気に恵まれ綺麗なアカヤシオを
見ることが出来ました。
しかしそれにしても人が多くてびっくりしました。下山時にはかなりの人数の方と
すれ違いました。皆さんアカヤシオ大好きなんですね。
しかしアカヤシオを見て
『この花は何?』『なんだろう?たぶんアカヤシオなんじゃない』ってな方もいました(笑)

先週の夕日岳と比べると単純にアカヤシオの花の素晴らしさは夕日岳だと思います。
ただ眺望などを含めると袈裟丸山も負けていないでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人

コメント

群馬でしたか
take−4さん、charu-3さん、こんにちは

アカヤシオが素晴らしいですねぇ(*´▽`*)
やはり晴れてると色映えしますね♪

それにしても袈裟丸山の山道はなかなかイイ感じですね
いい情報ありがとうございます
今年は間に合いませんが、来年のアカヤシオを見に行ってみたいと思います♪

またまたご当地食レコもいいですねぇ
このうどん、夕方の情報番組でやってたのを視ました
大海老ハズレちゃったんですね
まぁ当たるまで袈裟丸山は通い続けないと
2016/5/16 19:17
Re: 群馬でしたか
Tai-keitaさん
袈裟丸山なかなか良かったですよ コースもいくつかありますし、来年は是非

丸美屋の自販機。私も夕方のTVで見た気がします。
アルミホイルでつつんだサンドもあるんですが、丁度おばちゃんが補充に来ていました

最近下山後に食べ過ぎで体重が増加傾向です
2016/5/16 19:45
こんばんは!
レコにコメントありがとうございます

アカヤシオ本当にきれいで、登りでも下りでも写真撮りすぎました。
天気も良くなって、雲海も素晴らしかったですね(^^)/

ちなみに避難小屋の中は気になったのですが、私は覗けませんでした(笑)

地方遠征も沢山行ってるんですね!レコ参考にさせていただきます
2016/5/16 21:07
Re: こんばんは!
azu2525さん

アカヤシオ最高でしたね。
これから花見山行が出来る良い季節。azu2525さんはどの辺りに
行かれるのでしょう?

女性のソロってカッコ良いですね
ただ車の運転が大変そう
2016/5/16 21:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら