白鬚岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 1,133m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とりつきから稜線まで目印を見落としました 山林作業道程度の踏みあとをさぐります |
写真
感想
山岳会の方々と、平日の山行に参加しました
参加条件に「読図ができる方」とあり、
前日にコンパスの使い方を復習し、
いくつか自分の中で課題を持って参加したつもりですが…
とりつきの場所から稜線にあがるルートを見落とし、
原登で稜線までつきあげました
稜線でメンバーを待っていると、
右足の脛に違和感が…ズボンをめくるとそこには
腹八分目位のヒルちゃん
指ではじき飛ばして、離れて頂きました
これから歩くのに縁起でもないわぁ〜と思いつつ
どうせ止血しても 血は止まらないのでそのまま歩き始めました
稜線から次の目標を標高777mに合わせて
コンパスを使用するも、おかしい??あきらかに違う
現在地が予測の位置と違っていました
標高777mに着いてからは大丈夫でしたが、
こんな時の対処法も考えなくてはいけないと実感しました
予備の方法としてスマホのアプリ「ヤマップ」を起動させる
事も出来ましたが、使いませんでした
ベテランの方が教えてくれた、
東側に見える大峰山脈の山々や西側に見える山の山容から
大まかな現在地を知る事や、
白鬚岳を過去に登った方のコースタイムデーターを分析されていた事などを聞き、
技量不足を実感しました
あと、ひげの漢字の違いについて教えて貰いました
白鬚岳の看板に2種類表記されていたからです
口ひげ(口の上の毛)は「髭」
あごひげは「鬚」
知らんかったぁ〜 国土地理院の表記は「鬚」でした
白鬚岳…何か聞いた事があるけど と思い
過去の山行記録を見たら…
登ってるやん! 原登してるやん!
ルートは多分違うけど、小白鬚と白髭岳に登っていた
そう…この頃の私は登るだけで精いっぱいだった…
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する