ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 873497
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

残雪の燕岳 親子で絶景を楽しむ稜線泊り

2016年05月14日(土) ~ 2016年05月15日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:58
距離
11.2km
登り
1,512m
下り
1,525m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:05
休憩
3:08
合計
8:13
8:16
14
中房温泉駐車場
8:30
8:30
4
8:34
8:35
36
9:11
9:14
28
9:42
9:43
25
10:08
10:16
24
10:40
10:48
27
11:15
11:26
25
11:51
11:51
73
13:04
13:47
9
13:56
13:57
13
14:10
14:10
5
14:15
16:05
3
16:08
16:09
8
16:17
16:18
11
16:29
2日目
山行
2:35
休憩
0:10
合計
2:45
6:29
27
7:05
7:06
21
7:27
7:27
15
7:42
7:47
23
8:10
8:12
30
8:42
8:44
23
9:07
9:07
0
9:07
9:07
7
9:14
中房温泉駐車場
天候 5/14:曇りのち晴れ、5/15:快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中房温泉駐車場に停めました。8:00頃で第1駐車場はほぼ満車、第2駐車場は半分程度の状況でした。
コース状況/
危険箇所等
合戦尾根は北アルプス三大急登と言われていますが、距離がそれほど長くなく、また第一ベンチ・第二ベンチ・第三ベンチ・富士見ベンチ・合戦小屋と休憩箇所が多くあるので、それほど苦痛に感じません。

合戦小屋まではほぼ雪はありません。合戦小屋から燕山荘までは雪が残っており、慣れていればツボ足でも行けると思いますが、アイゼンをつけた方がいいと思います。特に下りはツボ足だと滑りそうで怖いですね。チェーンスパイクにしましたが、12本爪のほうが安心感があってよかったかもしれません。
その他周辺情報 燕山荘で100円引き券をもらったので、有明温泉に行きました。
開放的な露天で、硫黄臭もあり、ぬめぬめしていて非常に良かったですが、温度が高く、長居できませんでした。沢水を引いて温度調整をしているそうですが、当日は好天で沢水がそれほど冷たくないためだそうで。残念。
中房温泉第2駐車場に着きました。
2016年05月14日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 7:53
中房温泉第2駐車場に着きました。
駐車場の周りにはオオカメノキ。
2016年05月14日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 7:53
駐車場の周りにはオオカメノキ。
ニリンソウ?がいっぱい咲いています。
2016年05月14日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/14 8:16
ニリンソウ?がいっぱい咲いています。
こちらもニリンソウ?
2016年05月14日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 8:16
こちらもニリンソウ?
駐車場からは橋を渡って中房温泉へ。
2016年05月14日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 8:25
駐車場からは橋を渡って中房温泉へ。
中房温泉につきました。きれいなトイレがあります。ここから登山道が始まります。
2016年05月14日 08:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 8:33
中房温泉につきました。きれいなトイレがあります。ここから登山道が始まります。
今日は片道なので、ゆっくりと。第一ベンチに到着。
2016年05月14日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 9:10
今日は片道なので、ゆっくりと。第一ベンチに到着。
イワナシ?ですかね。
2016年05月14日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 9:37
イワナシ?ですかね。
バイカオウレン?
2016年05月14日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 9:49
バイカオウレン?
第三ベンチ。
2016年05月14日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 10:14
第三ベンチ。
残雪が出てきますが、まだツボ足で大丈夫。
2016年05月14日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 11:06
残雪が出てきますが、まだツボ足で大丈夫。
大きな岩!と思いきや、裏からは簡単に登れるようで。
2016年05月14日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 11:11
大きな岩!と思いきや、裏からは簡単に登れるようで。
2500mくらいから上は雲だらけ。晴れてくれるかなぁ。
2016年05月14日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 11:11
2500mくらいから上は雲だらけ。晴れてくれるかなぁ。
合戦小屋に到着。
2016年05月14日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 11:17
合戦小屋に到着。
初代征夷大将軍の坂上田村麻呂とな。
2016年05月14日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/14 11:20
初代征夷大将軍の坂上田村麻呂とな。
燕山荘までは1.5時間。もうちょいありますね。
2016年05月14日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 11:17
燕山荘までは1.5時間。もうちょいありますね。
ここからは雪道なので、アイゼン装着。軽量化でチェーンスパイクです。
2016年05月14日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 11:17
ここからは雪道なので、アイゼン装着。軽量化でチェーンスパイクです。
おぉ、雲の切れ間から槍!
2016年05月14日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/14 11:45
おぉ、雲の切れ間から槍!
さぁ、大展望を期待して燕山荘へ。
2016年05月14日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 11:53
さぁ、大展望を期待して燕山荘へ。
ちょっとずつ雲が薄くなってきているような。
2016年05月14日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 11:53
ちょっとずつ雲が薄くなってきているような。
雪の稜線を登っていきます。
2016年05月14日 11:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/14 11:56
雪の稜線を登っていきます。
霧の向こうに燕山荘が見えてきました。あと少し。
2016年05月14日 12:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 12:07
霧の向こうに燕山荘が見えてきました。あと少し。
有明山はすでに眼下。安曇野の町も見えますね。
2016年05月14日 12:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 12:09
有明山はすでに眼下。安曇野の町も見えますね。
燕山荘まであと少し。
2016年05月14日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 12:34
燕山荘まであと少し。
そして、燕山荘に到着!
2016年05月14日 12:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 12:44
そして、燕山荘に到着!
山男さん、はじめまして。
2016年05月14日 13:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/14 13:13
山男さん、はじめまして。
雪の中のテント場。親はテントにしたかったけど、子が山小屋というので、今回は小屋泊まりです。
2016年05月14日 13:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/14 13:13
雪の中のテント場。親はテントにしたかったけど、子が山小屋というので、今回は小屋泊まりです。
昼1時過ぎの南〜西〜北の展望。
2016年05月14日 13:17撮影
1
5/14 13:17
昼1時過ぎの南〜西〜北の展望。
霧が取れて槍が見えてきましたねぇ。
2016年05月14日 13:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/14 13:32
霧が取れて槍が見えてきましたねぇ。
燕岳も間近。
2016年05月14日 13:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/14 13:34
燕岳も間近。
山男さんに見送られて燕岳に向かいます。
2016年05月14日 13:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 13:51
山男さんに見送られて燕岳に向かいます。
裏銀座を見ながらの楽しい稜線歩きです。
2016年05月14日 13:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 13:51
裏銀座を見ながらの楽しい稜線歩きです。
贅沢ですねぇ。
2016年05月14日 13:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 13:52
贅沢ですねぇ。
イルカ岩もお出まし。
2016年05月14日 13:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/14 13:59
イルカ岩もお出まし。
部分的に雪が出てきますが、ツボ足で十分。
2016年05月14日 14:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 14:01
部分的に雪が出てきますが、ツボ足で十分。
振り返ると燕山荘。
2016年05月14日 14:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 14:02
振り返ると燕山荘。
きれいな山頂だ。
2016年05月14日 14:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/14 14:10
きれいな山頂だ。
振り返ると、メガネ岩や燕山荘、その向こうに常念も見えます。いい景色だ。
2016年05月14日 14:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/14 14:13
振り返ると、メガネ岩や燕山荘、その向こうに常念も見えます。いい景色だ。
そして、山頂に到着!
子供はお気に入りのフルグラ。
2016年05月14日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 14:23
そして、山頂に到着!
子供はお気に入りのフルグラ。
展望を南から。
中央左は常念岳、中央右は東天井岳。
2016年05月14日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 14:19
展望を南から。
中央左は常念岳、中央右は東天井岳。
左端が大天井岳。中央左にうっすらと前穂、中央右の奥穂は雲の中。
2016年05月14日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 14:19
左端が大天井岳。中央左にうっすらと前穂、中央右の奥穂は雲の中。
奥穂〜槍。
2016年05月14日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/14 14:19
奥穂〜槍。
槍を中央に。
ここから見る槍はきれいな裾野ですね。
2016年05月14日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/14 14:19
槍を中央に。
ここから見る槍はきれいな裾野ですね。
槍〜笠ヶ岳。
2016年05月14日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/14 14:19
槍〜笠ヶ岳。
左1/8が樅沢岳、左1/3が双六岳、右1/6が三俣蓮華。
2016年05月14日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/14 14:19
左1/8が樅沢岳、左1/3が双六岳、右1/6が三俣蓮華。
左端は鷲羽、左1/6がワリモ岳、右1/4は水晶、右1/8は真砂岳。
2016年05月14日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/14 14:20
左端は鷲羽、左1/6がワリモ岳、右1/4は水晶、右1/8は真砂岳。
中央はなだらかな野口五郎さん。
2016年05月14日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/14 14:20
中央はなだらかな野口五郎さん。
右1/3は三ツ岳。
2016年05月14日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/14 14:20
右1/3は三ツ岳。
中央手前は烏帽子岳、奥は五色ヶ原。右1/5は浄土山・龍王岳。
2016年05月14日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/14 14:20
中央手前は烏帽子岳、奥は五色ヶ原。右1/5は浄土山・龍王岳。
中央左は立山、右1/3は剱。
2016年05月14日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/14 14:20
中央左は立山、右1/3は剱。
立山三山と剱をアップ!
2016年05月14日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/14 14:21
立山三山と剱をアップ!
左端は剱、中央は針ノ木、右端は蓮華岳。
2016年05月14日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/14 14:20
左端は剱、中央は針ノ木、右端は蓮華岳。
針ノ木アップ!
2016年05月14日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/14 14:21
針ノ木アップ!
左1/3は蓮華岳、右1/3奥は白馬、右1/4は鹿島槍。
2016年05月14日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/14 14:20
左1/3は蓮華岳、右1/3奥は白馬、右1/4は鹿島槍。
鹿島槍と白馬をアップ!
2016年05月14日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/14 14:21
鹿島槍と白馬をアップ!
パノラマでも。
2016年05月14日 14:19撮影
2
5/14 14:19
パノラマでも。
三角点と槍穂。
2016年05月14日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 14:23
三角点と槍穂。
槍を再度アップ!
山頂では静岡から来た方と1時間半ほどお話しました。16時を過ぎたので帰ります。
2016年05月14日 14:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/14 14:47
槍を再度アップ!
山頂では静岡から来た方と1時間半ほどお話しました。16時を過ぎたので帰ります。
帰りもイルカ岩にあいさつ。
2016年05月14日 16:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 16:19
帰りもイルカ岩にあいさつ。
テントも少し増えたかな。
2016年05月14日 16:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 16:26
テントも少し増えたかな。
17:30からのご飯を食べて外に出ると、もうすぐ日の入り。
2016年05月14日 18:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 18:33
17:30からのご飯を食べて外に出ると、もうすぐ日の入り。
おや、ライチョウだ!
2016年05月14日 18:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/14 18:33
おや、ライチョウだ!
燕もいい姿です。
2016年05月14日 18:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/14 18:34
燕もいい姿です。
山で見る夕焼けは久しぶりだなぁ。
2016年05月14日 18:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 18:34
山で見る夕焼けは久しぶりだなぁ。
パノラマで。
2016年05月14日 18:35撮影
5/14 18:35
パノラマで。
もうすぐ沈む。
2016年05月14日 18:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 18:41
もうすぐ沈む。
きれいな夕焼け空。ぜいたくだなぁ。
2016年05月14日 18:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/14 18:41
きれいな夕焼け空。ぜいたくだなぁ。
日の入りを見る、ぜいたくなひとときでした。
2016年05月14日 18:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 18:41
日の入りを見る、ぜいたくなひとときでした。
夜20時。日も落ちたので、上弦の月が出ていますが、寝るまで星空撮影タイム。
松本市街の夜景もきれいです。
2016年05月14日 20:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/14 20:04
夜20時。日も落ちたので、上弦の月が出ていますが、寝るまで星空撮影タイム。
松本市街の夜景もきれいです。
燕岳の上に星が輝きます。
では、おやすみなさい。
2016年05月14日 20:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/14 20:14
燕岳の上に星が輝きます。
では、おやすみなさい。
日付変わって深夜0時。子供が目覚めたので、まだ月が沈むには時間が早いのですが、再度の星空撮影です。
槍のシルエットの上に浮かぶ星空。右側は月明りで明るくなってしまいました。
2016年05月15日 00:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 0:05
日付変わって深夜0時。子供が目覚めたので、まだ月が沈むには時間が早いのですが、再度の星空撮影です。
槍のシルエットの上に浮かぶ星空。右側は月明りで明るくなってしまいました。
燕山荘と南東の星空。
2016年05月15日 00:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 0:12
燕山荘と南東の星空。
画像編集のパラメータを変えてみました。こっちのほうが好みかな。
2016年05月15日 00:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 0:12
画像編集のパラメータを変えてみました。こっちのほうが好みかな。
少しカメラを上にずらして。
天の川が見えますね。
2016年05月15日 00:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 0:09
少しカメラを上にずらして。
天の川が見えますね。
これが今回の星空ベストショットかな。
2016年05月15日 00:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/15 0:20
これが今回の星空ベストショットかな。
こちらも画像編集のパラメータを変えてみました。こっちのほうが好みです。
ではでは、再度おやすみなさい。
2016年05月15日 00:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 0:20
こちらも画像編集のパラメータを変えてみました。こっちのほうが好みです。
ではでは、再度おやすみなさい。
おはようございます、朝4時半です。
2016年05月15日 04:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 4:30
おはようございます、朝4時半です。
雲海の上に浮かぶ八ヶ岳。
2016年05月15日 04:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 4:31
雲海の上に浮かぶ八ヶ岳。
雲海の中から煙を上げるのは浅間山かな。
2016年05月15日 04:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 4:32
雲海の中から煙を上げるのは浅間山かな。
こちらは鹿島槍と白馬岳。
2016年05月15日 04:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 4:31
こちらは鹿島槍と白馬岳。
燕山荘と燕岳。
2016年05月15日 04:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 4:35
燕山荘と燕岳。
夜明けを待つ槍穂。
2016年05月15日 04:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 4:37
夜明けを待つ槍穂。
そろそろ出てきそうです。
2016年05月15日 04:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 4:39
そろそろ出てきそうです。
雲海から顔をのぞかせました!
2016年05月15日 04:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 4:41
雲海から顔をのぞかせました!
いやぁ、素晴らしい雲海です。
2016年05月15日 04:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 4:42
いやぁ、素晴らしい雲海です。
目覚めの槍穂。
2016年05月15日 04:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 4:44
目覚めの槍穂。
燕山荘と燕岳、立山にも朝が来ました。
2016年05月15日 04:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 4:47
燕山荘と燕岳、立山にも朝が来ました。
鹿島槍と白馬岳も素晴らしいです。
2016年05月15日 04:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 4:47
鹿島槍と白馬岳も素晴らしいです。
うっすら色づく槍穂。
2016年05月15日 04:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 4:48
うっすら色づく槍穂。
いやぁ、ぜいたくですね。見入ってしまいます。
やはり山に泊まるのは幸せです。
2016年05月15日 04:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 4:54
いやぁ、ぜいたくですね。見入ってしまいます。
やはり山に泊まるのは幸せです。
今回泊まったのは2畳の部屋。個室として利用できたので、子供も大満足でした。
2016年05月15日 05:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/15 5:16
今回泊まったのは2畳の部屋。個室として利用できたので、子供も大満足でした。
朝ごはんをいただき、そろそろ出発です。
雲海に浮かぶ八ヶ岳。
2016年05月15日 06:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 6:20
朝ごはんをいただき、そろそろ出発です。
雲海に浮かぶ八ヶ岳。
八ヶ岳と美ヶ原。
2016年05月15日 06:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 6:22
八ヶ岳と美ヶ原。
こちらは富士山と南アルプスの甲斐駒、北岳、間ノ岳。
2016年05月15日 06:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 6:20
こちらは富士山と南アルプスの甲斐駒、北岳、間ノ岳。
テントの皆さんも出発準備をしています。
2016年05月15日 06:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 6:21
テントの皆さんも出発準備をしています。
素晴らしい雲海。いやぁ、絶景ですね。
2016年05月15日 06:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 6:22
素晴らしい雲海。いやぁ、絶景ですね。
今日は快晴なので、再度北アルプスの山々を写真に収めます。
奥穂〜槍。
2016年05月15日 06:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 6:23
今日は快晴なので、再度北アルプスの山々を写真に収めます。
奥穂〜槍。
左端は笠ヶ岳、中央に樅沢岳、右1/4に双六岳。
2016年05月15日 06:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 6:24
左端は笠ヶ岳、中央に樅沢岳、右1/4に双六岳。
左1/5は三俣蓮華、左1/3は野口五郎、中央は鷲羽。
2016年05月15日 06:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 6:24
左1/5は三俣蓮華、左1/3は野口五郎、中央は鷲羽。
水晶〜野口五郎
2016年05月15日 06:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 6:24
水晶〜野口五郎
三ツ岳〜浄土山・龍王岳
2016年05月15日 06:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 6:24
三ツ岳〜浄土山・龍王岳
立山と燕岳。
2016年05月15日 06:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/15 6:24
立山と燕岳。
左1/3は蓮華岳、右1/3は旭岳、右1/4は白馬岳と鹿島槍。
2016年05月15日 06:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 6:24
左1/3は蓮華岳、右1/3は旭岳、右1/4は白馬岳と鹿島槍。
パノラマで。
さて、下山します。
2016年05月15日 06:23撮影
5/15 6:23
パノラマで。
さて、下山します。
雲海に向かっての下山。いい景色ですね。
2016年05月15日 06:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 6:56
雲海に向かっての下山。いい景色ですね。
今度は奥に槍ヶ岳。
2016年05月15日 06:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 6:59
今度は奥に槍ヶ岳。
槍も見納めです。
2016年05月15日 07:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 7:04
槍も見納めです。
バイカオウレン?
2016年05月15日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 7:39
バイカオウレン?
イワナシ?
2016年05月15日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 8:00
イワナシ?
こちらもイワナシ?
2016年05月15日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 8:32
こちらもイワナシ?
こちらはタチツボスミレっぽいです。
2016年05月15日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 8:39
こちらはタチツボスミレっぽいです。
こちらもタチツボスミレかな。
2016年05月15日 08:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 8:40
こちらもタチツボスミレかな。
第一ベンチに到着。
2016年05月15日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 8:44
第一ベンチに到着。
水場もあるそうです。
2016年05月15日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 8:44
水場もあるそうです。
山旅の安全祈願。
2016年05月15日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 8:45
山旅の安全祈願。
ヤマツツジ?
2016年05月15日 08:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 8:51
ヤマツツジ?
2016年05月15日 09:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 9:04
無事に中房温泉につきました。
ありがとうございました。
2016年05月15日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 9:09
無事に中房温泉につきました。
ありがとうございました。
2016年05月15日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 9:11
2016年05月15日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 9:12
2016年05月15日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 9:15
有明温泉にあったシャクナゲ。
熱かったけど、いい湯でした。
2016年05月15日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 9:31
有明温泉にあったシャクナゲ。
熱かったけど、いい湯でした。

装備

個人装備
長袖シャツ 半袖インナー レインウェア タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 ダウンジャケット ゲイター ネックウォーマー(使用せず) 毛帽子(使用せず) ザック チェーンスパイク 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 常備薬 携帯 サングラス タオル ポール
共同装備
水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図 コンパス GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ツェルト ナイフ カメラ

感想

休めたのに、天気がそれほどよくなく、あまり登山に出かけられなかったGW。
GW明けの勤務の合間に天気予報を見ると、土曜日は高気圧の真下に入りそうです。これは登山に行かねばなるまい。子供は部活が本格化すると土曜日に登山に行けなくなりそうなので、今のうちに残雪の北アルプスに連れていったやりたい。子供の体力だと泊まりだなぁ。
いくつか候補はありましたが、小屋泊まりがいいという子供の意見を入れて、燕山荘泊りの燕岳にしました。

北アルプスに行くにしてはゆっくりの朝5時東京発で中房温泉へ。
中房温泉からも、あまり急がずにゆっくりと上がっていきます。三大急登とは言うものの、いい場所にベンチがあって、それほど疲れずに登っていけます。上空は曇っていたのですが、燕山荘に着くころには段々と雲が取れてきて、燕岳山頂では槍から裏銀座、立山連峰から後立山まで、景色を堪能できました。
山頂で出会った、静岡から来た登山者とは、1時間半ほどお話しました。北アルプスには何度も来ているそうで、子供と登るときのオススメルートなど教えていただきました。今年の夏は、槍から大キレットを超えて奥穂までのルートを第一候補にしたいと思います。

夕焼け、星空、日の出、すべて素晴らしい景色の連続でした。本当にぜいたくで、本当に幸せな時間でした。やはり稜線泊まりはいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人

コメント

やはり残雪がいいですね
私が汗まみれで奥秩父をウロウロしていた日に燕に行かれていたんですね
残雪の峰々が気持ち良さそうです
標高の高い山に行くべきだったと改めて痛感です

星空撮影、うまいですね。編集技術もすごいです。私も編集したバージョンが好きですね
三脚とか使用していないのですか?
私ももっと練習しなくては・・・
2016/5/19 8:18
Re: やはり残雪がいいですね
Pinballさん、コメントありがとうございます。

新雪ではなく残雪であっても、確かに雪山はいいですね。
夏は雪がなくなるので無理ですが、私は雪山専門になりたいくらいです。

さて、星空撮影ですが、本当にいい加減にやっています。

・norixxさんの以下のヤマノートが参考になります。
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=1355

・私はDSC-RX100というSONYのコンデジで撮影しています。設定は、ISO800、F=1.8、露光15〜30秒で撮影しています。この設定が正しいのかどうかよくわかっていないのですが、このくらいで撮ると撮った直後に液晶に撮影イメージが見えて構図の修正などができるので、楽ちんです。

・カメラを固定するために、高さ20cm程度の三脚を使用しています。以下のようなものです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01DP4AJDK/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_1

・撮影した写真を、Microsoft Office Picture Managerというソフトで開き、明るさを少し上げ、コントラストを極めて強くすると、いい感じに仕上がります。Microsoft Office Picture Managerは、Windowsパソコンに無料で入れられます。
http://h-monkey.hatenablog.com/entry/2015/02/09/213250

スイマセンが、私はド素人なので上記程度です。それでも十分に楽しいので、オススメですよ。
2016/5/19 20:52
Re[2]: やはり残雪がいいですね
eurekapapa-san、貴重な情報ありがとうございます!
三脚も本格的な重たいのしか持ってなかったので(山には一度も持っていったことがない)、このグッズはありがいたいです
機会を見て試してみます
2016/5/20 7:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら