花の百名山・道後山
- GPS
- 02:45
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 310m
- 下り
- 315m
コースタイム
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 2:45
0736 上月SAで小休止 161.1km 0752発
0848 大佐SAで小休止 244.5km 0905発
1014 道後山登山口駐車場着 310km 1022スタート
1140 道後山頂上を少し過ぎた所で最初の休憩、ランチタイム 1152 発
1308 駐車場着、インター手前でコンビニ休憩
1450 真庭SA 398.6km 小休止 1528 発
1830 自宅着 617.9km
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所は無い |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
予備電池
携帯GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
スパッツ
ストック
カメラ
|
---|
感想
暫く山に行ってなかったリハビリも兼ねて春の「花の百名山」巡りをしている。山と渓谷社刊「花の百名山登山ガイド・上下巻」を参考に、一般に言われる花の百名山・新花の百名山も含めて抽出している。
いつもの調子で天気予報を見ながらどこに登ろうかヤマレコのログも参考にして物色。ちょっと遠いのが気になるが、割と楽に登れて花もありそうな道後山に決めて自宅を出た時は既に5時半近く。登山自体にはさほど時間はかからないだろうが、車を止めることができるかちょっと心配だ。途中SAで2度小休止を取り、道後山登山口駐車場に着いたのは10時過ぎ。しかし意外にも駐車場にはまだ空きがあり、すんなり止めることができた。これから登り始める人も数人おられるので安心。
登山道には赤・白・黄色・青紫の花々が咲き乱れ写真を撮りながらどんどん進む。さほどの急登も無く、危険な所も無いので、良い天気に恵まれた気楽なハイキングだ。折角なので岩樋山にも登り道後山頂上までほぼノンストップ。頂上を少し過ぎた辺りで最初の休憩&ランチタイムとする。ここのところの山歩きには一度も手弁当を作らず、ずつとコンビニサンドを買ってきているが、今日も同じ。ここから眺める周辺の山々は濃い緑・薄い緑のコントラストが非常にはっきりしており、一瞬雲の影かと思ったが、実は針葉樹・広葉樹の違いだ。分かりきったことだが、改めて自然の織りなすドラマ(大袈裟な・・・)を感じる。
まだ時間も有るので、下山は道後山を周回する形で大池経由で歩く。こちらも丁度盛りの花々が群落を作って咲き誇っている。途中ちょっと雰囲気が違うササの草原みたいなところも通っていくが、やぶ漕ぎみたいなところは全くない。岩樋山への分岐点からも登りとは違う道を通るため周回するルートを通り、岩樋山頂上はパスする。1時過ぎには駐車場に到着、早々に帰宅の途につく。それでも高速に入る前のコンビニと真庭SAで休憩を取り、自宅に到着したのは6時半だ。やはり往復600km超のドライブは山歩きよりも疲れるくらいで、今日の場合は山歩きが楽だったせいか余計にそう感じる。
花の名前は帰ってから調べましたがよく分からないものが多く、判定ミスが沢山あると思いますので参考にはなりません。
いいねした人