ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 87434
全員に公開
ハイキング
奥秩父

甲武信岳(西沢渓谷起点ピストン)道迷いで一瞬焦る・・・

2010年09月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:40
距離
14.0km
登り
1,657m
下り
1,655m

コースタイム

08:45 JR塩山駅
09:05 塩山駅(バス)
10:05 西沢渓谷入口

10:10 西沢渓谷入口スタート
10:22 近丸新道入口(10:30)
10:46 この辺りで進路誤認。踏み跡のある道が2つあり、地図の通りヌク沢伝いの方を選択すると、沢へ下りる道だった、、、
渡渉を数回繰り返し、、、
11:10 堰堤
12:00 戸渡尾根合流点〜ここで昼食
12:20 戸渡尾根合流点出発
13:15 展望エリア
13:27 東側(破風山方面)からの稜線との合流点
13:33 木賊山(とくさやま)山頂 2,468.6m
13:45 甲武信小屋(トイレ拝借@100円)
14:00 甲武信岳山頂 2,575m
14:10 下山開始
15:10 戸渡尾根合流点〜徳ちゃん新道をひたすら走る
15:50 西沢渓谷入口バス停〜かろうじて最終バスに乗車

15:50 西沢渓谷入口(バス)
16:55 JR塩山駅
天候 晴れのち曇り、山頂は濃いガス
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●入山・・・JR塩山駅〜バス〜西沢渓谷入口バス停
●下山後・・・上記と同じ
コース状況/
危険箇所等
●コースタイムにも書きましたが、近丸新道に入ってからヌク沢沿いに歩くのですが、暫くして明確な踏み跡がある道の分岐に出くわしました(写真参照)。
1)進行方向右手にほぼ直角に登っていく道。沢から離れていく感じがします
2)ほぼ直進。沢から離れないで済む感じ。若干下っていたか。

正解は1)ルートだったと思うのですが、私は2)を選んで沢に下りてしまい、その後苦労しました。ルートに戻れただけでもラッキーですかね。2)は間違いなく、沢へ下りるための道です。記憶が曖昧ですが、どちらにも赤テープはなかったような気が・・・。
JR塩山駅のバス乗り場
2010年09月26日 08:48撮影 by  SH704i, DoCoMo
9/26 8:48
JR塩山駅のバス乗り場
西沢渓谷入口に到着。随分天気は良かったのですが・・・
2010年09月26日 10:08撮影 by  SH704i, DoCoMo
9/26 10:08
西沢渓谷入口に到着。随分天気は良かったのですが・・・
近丸新道に入るところです。まだ天気は良かった・・・
2010年09月26日 10:21撮影 by  SH704i, DoCoMo
9/26 10:21
近丸新道に入るところです。まだ天気は良かった・・・
山道は終始展望はないけど、こんな感じで木漏れ日の中を気持ち良く歩きます
2010年09月26日 10:31撮影 by  SH704i, DoCoMo
9/26 10:31
山道は終始展望はないけど、こんな感じで木漏れ日の中を気持ち良く歩きます
詳細は感想に書いた通りで、分岐で「沢に下りてしまう」ルートを選んでしまったために、やたら歩きにくいところを進むハメに、、、
2010年09月26日 10:43撮影 by  SH704i, DoCoMo
9/26 10:43
詳細は感想に書いた通りで、分岐で「沢に下りてしまう」ルートを選んでしまったために、やたら歩きにくいところを進むハメに、、、
まだルート間違えたと気付いていないんですが、渡渉を繰り返します。慎重に慎重に、、、
2010年09月26日 10:46撮影 by  SH704i, DoCoMo
9/26 10:46
まだルート間違えたと気付いていないんですが、渡渉を繰り返します。慎重に慎重に、、、
堰堤が見え、左岸にソレらしいルートが見えてホっとしました。
2010年09月26日 11:10撮影 by  SH704i, DoCoMo
9/26 11:10
堰堤が見え、左岸にソレらしいルートが見えてホっとしました。
左岸から、この薄い鉄板の橋を渡って右岸へ移行。右岸に渡ってからの登りは急峻でした(汗)
2010年09月26日 11:14撮影 by  SH704i, DoCoMo
9/26 11:14
左岸から、この薄い鉄板の橋を渡って右岸へ移行。右岸に渡ってからの登りは急峻でした(汗)
戸渡尾根合流点でランチをとろうと思ったら、一足先に昼休憩を終えたクライマーと思しき方が出発。どこでクライミングしてきたんですかね。
2010年09月26日 11:59撮影 by  SH704i, DoCoMo
9/26 11:59
戸渡尾根合流点でランチをとろうと思ったら、一足先に昼休憩を終えたクライマーと思しき方が出発。どこでクライミングしてきたんですかね。
ランチ後、更に進んで展望エリア。この時点がギリギリ視界がOKで、この後どんどんガスっていきます。
2010年09月26日 13:15撮影 by  SH704i, DoCoMo
9/26 13:15
ランチ後、更に進んで展望エリア。この時点がギリギリ視界がOKで、この後どんどんガスっていきます。
展望はないけど苔生したこういう奥秩父らしい山道がGoodです。
2010年09月26日 13:26撮影 by  SH704i, DoCoMo
9/26 13:26
展望はないけど苔生したこういう奥秩父らしい山道がGoodです。
分岐。やっと稜線に。
2010年09月26日 13:28撮影 by  SH704i, DoCoMo
9/26 13:28
分岐。やっと稜線に。
見晴らしのない木賊山(とくさやま)山頂を通過すると、眼前に甲武信岳の姿が!見た感じより歩くと近いです。ガスが既にじわじわと・・・
2010年09月26日 13:40撮影 by  SH704i, DoCoMo
9/26 13:40
見晴らしのない木賊山(とくさやま)山頂を通過すると、眼前に甲武信岳の姿が!見た感じより歩くと近いです。ガスが既にじわじわと・・・
甲武信小屋でトイレを借りました@100円
2010年09月26日 13:48撮影 by  SH704i, DoCoMo
9/26 13:48
甲武信小屋でトイレを借りました@100円
甲武信岳山頂。周囲は360度、乳白色で展望ゼロ!
2010年09月26日 14:02撮影 by  SH704i, DoCoMo
9/26 14:02
甲武信岳山頂。周囲は360度、乳白色で展望ゼロ!
往路でランチをとった戸渡尾根合流点。最終バスまであと40分。間に合うのか!?
2010年09月26日 15:11撮影 by  SH704i, DoCoMo
9/26 15:11
往路でランチをとった戸渡尾根合流点。最終バスまであと40分。間に合うのか!?
地形図の拡大コピー。(1)の正しいルートがやけに沢から離れていく方角に感じられ、(2)に歩を進めてしまいました。コンパスを持っていなかったのもマズかったですね。
2010年11月18日 16:16撮影 by  SH704i, DoCoMo
11/18 16:16
地形図の拡大コピー。(1)の正しいルートがやけに沢から離れていく方角に感じられ、(2)に歩を進めてしまいました。コンパスを持っていなかったのもマズかったですね。
撮影機器:

感想

今これを書いているのが山行から2ヵ月後でして、記憶を辿りながら書いてみます。

この前週の富士登山で十数年ぶりに山行に復帰したばかり、という段階。まだ諸々拙い部分が色濃く感じられます。
スケジューリングもアバウトで、西沢渓谷入口の最終バスに間に合うためには、もっと前半とばさなければダメですね。ただ道迷いがあったので時間ロスはあったのですが。。。間に合わなかったらタクシーでいいや、と思いつつ、実際に時間が近付いたらタクシー代のことを考えて、必死で走っていましたw

ということで、全般的な感想は、というと・・・
展望エリアが殆どなく、地味な山でした。トレーニング(?)にはもってこいでしょう。山頂到着時に濃厚なガスに包まれて視界ゼロ。帰りはわき目もふらずにただひたすら下山に集中できたのがよかったです。
季節ごとでどんな様子かわかりませんが、雲取山のような人気コースではなさそうなので、奥秩父の静寂を味わいながら、自然を楽しむ登山を欲している人にはピッタリではないでしょうか。

それと今回の山行で、ごく私的に特に印象的だった出来事2つは、、、
1)往路ヌク沢でガチ道迷い、危険な道なき道を通るハメに
2)40分間ノンストップで下りを全力疾走

1)の道迷い。これは「もう今日の登山は中止か」と思ったくらいでした。
当該箇所は、ヌク沢沿いにいくところで、直進がちょうど沢沿い、直角に右手に、山側へ登っていく道が出現。はじめはより踏み固められているように見えた右折路を登っていったのですが、そうすると沢から離れていく感じがしたので、再度三叉路に下りて直進路を様子をうかがいながら進行。これは間違いない、と思ってそのまま進むが、段々踏み跡が薄くなってきて、終いには沢に下りてしまいました。ガイドブックに「沢を渡る云々。増水時に注意」という文言があったのをうっすら思い出して、浅いところを選んで沢を対岸へ渡りました。渡ってから、やはり何となく程度の踏み跡を頼りに進んでいくと、途中でほぼ踏み跡が消滅(!)まさかあの三叉路まで戻るのか、しかし沢から離れず進めば、いつかは正規ルートに戻れるはず、、、などと葛藤。前進あるのみな性格なので、とりあえず道なき道を進むのですが、急斜面で土、掴むところも殆どないところをクライミングの要領で進みました。つかめそうな木の根っこや枝も、グラついているものが多く慎重に。一歩間違えれば斜面を土まみれになって滑落し沢に転落、みたいな状況。写真の中にも斜面を撮ったものがあります。その写真の場所は、まだ踏み跡がちゃんとありましたが。

結局、登山者とは別に、単に沢に下りたい人たちがつくった踏み跡だったと思います。30分くらい格闘した後、再度沢に下り、左岸に渡る形に。そこでやっと沢のすぐ脇に正規ルートらしき道があり、ひと安心。その直後が堰堤でした。



2)はこれまでの人生で40分も山を全力疾走したことはないし、今後もないと思うっていうくらい走りました。ここで学んだことは「ニンジンをぶら下げていれば、人間がんばれる」ということ。往路で迷って時間をロスしてしまった時点で最終バスは諦めていたのですが(実際メールで嫁さんに予定より遅くなると連絡済)、合流点でなぜか「イケる」と思ったんですねー。往路で2時間かかっているところですが。
事前インプットしていた情報を解析しながら、、、
>往路で2時間かかったが、これから使う徳ちゃん新道の方が歩きやすいから40分でも迷わなければイケるかも
>仮にバスにギリギリ間に合わなかったとしても、帰る時間は早い方がイイ
と思い始めたら体中からパワーがみなぎり、ひたすらダッシュ。走りながら思ったのは「最後のバス停で「あと3分だった」とかギリギリで逃して後悔したくない」ってことで、そうするとまったく妥協のない走り(笑)になるんですね。ちっとも休まないという。

最後、林道というか車道に出てからの距離が予想以上に長くて、まるでマラソンランナーが最後の競技場に入ってから何周も走らされるような気分。5回くらい「あそこのカーブを曲がったらバス停が見えるはず」と思って、まだだった、というのを繰り返しました(涙)。ついにバス停が150m先に見えた時、バスはエンジンがかかっていて、まだ止まっていて、乗車する人がちょうど車内を歩いているのが見えました。
「何とか間に合う!」と思った瞬間、バスが走り出したので、たまらず「おーい!バス、待っでぐれ〜!」と大声で叫び、止まってもらいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1045人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら