ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 876011
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

初のクマとカモシカをお目にかかれた越後駒ヶ岳は快晴、最高の登山

2016年05月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
19.0km
登り
1,447m
下り
1,436m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
0:55
合計
9:25
7:50
17
8:13
98
9:51
9:56
43
10:39
117
12:36
12:40
21
13:01
13:32
19
13:51
13:57
69
15:06
33
15:39
15:46
65
16:51
16:52
5
17:14
1
17:15
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
品川からカズさんの車で石抱橋まで約4時間
コース状況/
危険箇所等
通称”ジャンダルム”箇所あり

軽アイゼンがあると安心かと思います。
本日は快晴なり!

素晴らしい好天に恵まれ標高約770mの石抱橋(いしだきばし)からスタート。

目指すは遥かに見える越後駒ヶ岳!まだまだ遠い。

先週の燧ケ岳に続き、僕の山の師匠、DJ K.A.Zアニキとご一緒させて頂きました。
2016年05月18日 07:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7
5/18 7:50
本日は快晴なり!

素晴らしい好天に恵まれ標高約770mの石抱橋(いしだきばし)からスタート。

目指すは遥かに見える越後駒ヶ岳!まだまだ遠い。

先週の燧ケ岳に続き、僕の山の師匠、DJ K.A.Zアニキとご一緒させて頂きました。
??

若干謎めきつつも良い言葉だと思われる石碑を通り過ぎる。

この先いきなりちょっと嫌らしい登りでした(笑)
2016年05月18日 07:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/18 7:51
??

若干謎めきつつも良い言葉だと思われる石碑を通り過ぎる。

この先いきなりちょっと嫌らしい登りでした(笑)
嫌らしい登りを抜け…

天気が良いという事は本当に素晴らしい!

この日はiPhoneで撮っている写真すらも最高だなと振り返って思いました。

越後駒ヶ岳この時点でヤバイです。
2016年05月18日 08:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
5/18 8:05
嫌らしい登りを抜け…

天気が良いという事は本当に素晴らしい!

この日はiPhoneで撮っている写真すらも最高だなと振り返って思いました。

越後駒ヶ岳この時点でヤバイです。
新緑のグリーンを眺めながら川沿いの道を歩きます。
2016年05月18日 08:19撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
5/18 8:19
新緑のグリーンを眺めながら川沿いの道を歩きます。
振り返る川。

斜め撮りという訳の分からない格好付けをしてしまいました(笑)
2016年05月18日 08:19撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
5/18 8:19
振り返る川。

斜め撮りという訳の分からない格好付けをしてしまいました(笑)
そんなことをしているからでしょうか。

このピンクテープを見過ごし真っ直ぐに行ってしまい約20分ロス(笑)

そこで気付けて良かった!

このピンクテープを右に入ります。
2016年05月18日 08:42撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/18 8:42
そんなことをしているからでしょうか。

このピンクテープを見過ごし真っ直ぐに行ってしまい約20分ロス(笑)

そこで気付けて良かった!

このピンクテープを右に入ります。
テープはあるのですが、ちょっと右後ろに登る感じなので分かりづらいかも。

真っ直ぐ道が続いている感じなので。

道標あるとありがたいですかね。

皆さんも間違えないように注意して下さい!

カズさんも珍しくポージング、サービスショット(^^)
2016年05月18日 08:42撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/18 8:42
テープはあるのですが、ちょっと右後ろに登る感じなので分かりづらいかも。

真っ直ぐ道が続いている感じなので。

道標あるとありがたいですかね。

皆さんも間違えないように注意して下さい!

カズさんも珍しくポージング、サービスショット(^^)
下りの時に書きますが、ここがかなり危険箇所です。
2016年05月18日 08:47撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/18 8:47
下りの時に書きますが、ここがかなり危険箇所です。
このテープの箇所は左から右へ小川を渡り90度右へ登っていきます。

山と高原地図だと川に沿って進む感じだったのでちょっとルート外れた感じになりますが、テープも見えるのでそちらで正解です。

もしかしたら別のルートがあるのか…。
2016年05月18日 16:33撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/18 16:33
このテープの箇所は左から右へ小川を渡り90度右へ登っていきます。

山と高原地図だと川に沿って進む感じだったのでちょっとルート外れた感じになりますが、テープも見えるのでそちらで正解です。

もしかしたら別のルートがあるのか…。
もうですね、展望が最高過ぎる訳です。

実はこの辺りの登りが急で苦しんでおります(^^;;
2016年05月18日 09:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
5/18 9:24
もうですね、展望が最高過ぎる訳です。

実はこの辺りの登りが急で苦しんでおります(^^;;
カズさんの登り、登山!って感じがします(笑)

空の青さが凄い!エフェクト無しですよ(笑)
2016年05月18日 09:27撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
5/18 9:27
カズさんの登り、登山!って感じがします(笑)

空の青さが凄い!エフェクト無しですよ(笑)
新緑から空が抜けて見えて気持ちが良い(^^)

好天過ぎて日差しが強く実はちょっと暑かったですが(笑)
2016年05月18日 09:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
5/18 9:34
新緑から空が抜けて見えて気持ちが良い(^^)

好天過ぎて日差しが強く実はちょっと暑かったですが(笑)
標高1298mの道行山(みちゆきやま)に到着。

ここまでの登りが1番キツかったです。

道も荒れ気味なところもあり何だか嫌な登りでした(^^;;

コースタイムを改めて調べてみるとここからまだ4時間20分あったので気合いを入れ直す。

しかし越後駒ヶ岳が見え続けていたのにも元気を貰いましたね。

中ノ岳や荒沢岳も見えていましたが、写真混ざっているかもなのでご了承ください。。。
2016年05月18日 09:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
5/18 9:53
標高1298mの道行山(みちゆきやま)に到着。

ここまでの登りが1番キツかったです。

道も荒れ気味なところもあり何だか嫌な登りでした(^^;;

コースタイムを改めて調べてみるとここからまだ4時間20分あったので気合いを入れ直す。

しかし越後駒ヶ岳が見え続けていたのにも元気を貰いましたね。

中ノ岳や荒沢岳も見えていましたが、写真混ざっているかもなのでご了承ください。。。
振り返る。逆にスタート地点が見えるのも良い(^^)

都心に住んでいるのもありますが、ここは日本か…という感じです。
2016年05月18日 09:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
5/18 9:52
振り返る。逆にスタート地点が見えるのも良い(^^)

都心に住んでいるのもありますが、ここは日本か…という感じです。
何回も上げますが、何なんでしょうこの展望の良さは。
2016年05月18日 09:54撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
10
5/18 9:54
何回も上げますが、何なんでしょうこの展望の良さは。
ほぼ同じで申し訳ありません(笑)
2016年05月18日 10:02撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/18 10:02
ほぼ同じで申し訳ありません(笑)
残雪が出始めました。
2016年05月18日 10:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
5/18 10:13
残雪が出始めました。
道行山からは歩きやすい事もありタイムを巻きます(^^)

越後駒ヶ岳が視界にあり続けますよ〜
2016年05月18日 10:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/18 10:21
道行山からは歩きやすい事もありタイムを巻きます(^^)

越後駒ヶ岳が視界にあり続けますよ〜
展望が本当に素晴らしい。

テンションが上がりパノラマ写真を撮影(^^)
2016年05月18日 10:25撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/18 10:25
展望が本当に素晴らしい。

テンションが上がりパノラマ写真を撮影(^^)
カズさんも御満悦です。

越後駒ヶ岳待ってろよ〜(^^)
2016年05月18日 10:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
5/18 10:26
カズさんも御満悦です。

越後駒ヶ岳待ってろよ〜(^^)
ベンチがあるのも珍しく感じます。

よく登る丹沢は道標といい本当に整っているなというのが色々な地域の山を登ると感じますね。
2016年05月18日 10:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/18 10:26
ベンチがあるのも珍しく感じます。

よく登る丹沢は道標といい本当に整っているなというのが色々な地域の山を登ると感じますね。
標高1377.8mの小倉山に到着。

まだここから600m上がると思うとなかなか(^^;;
2016年05月18日 10:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/18 10:40
標高1377.8mの小倉山に到着。

まだここから600m上がると思うとなかなか(^^;;
ここまでの道だったような気がしますがニホンカモシカを初めて見ました!!!

残念ながら写真は撮れず…こんなに早く会えるとは…かなり上がりました(^^)

そして書いていて気付きましたが小倉山〜百草ノ池はコースタイムだと70分ですが、32分で来ていました(笑)

甘めな設定だと思われますが順調です。
2016年05月18日 11:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/18 11:12
ここまでの道だったような気がしますがニホンカモシカを初めて見ました!!!

残念ながら写真は撮れず…こんなに早く会えるとは…かなり上がりました(^^)

そして書いていて気付きましたが小倉山〜百草ノ池はコースタイムだと70分ですが、32分で来ていました(笑)

甘めな設定だと思われますが順調です。
百草ノ池の先の日陰の箇所で小休憩。

雪道も増えてきたのでここでチェーンアイゼン装着。

カズさんのナイスな判断、ドンピシャでしたね(^-^)
2016年05月18日 11:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/18 11:32
百草ノ池の先の日陰の箇所で小休憩。

雪道も増えてきたのでここでチェーンアイゼン装着。

カズさんのナイスな判断、ドンピシャでしたね(^-^)
雪渓に突入!

カズさんも吠えます(笑)
2016年05月18日 11:47撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
5/18 11:47
雪渓に突入!

カズさんも吠えます(笑)
ガレ場もあったりバリエーションに富んでいて登山を本当に楽しめます。

眺望眺めるカズさんには後光が差してます(笑)
2016年05月18日 11:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/18 11:49
ガレ場もあったりバリエーションに富んでいて登山を本当に楽しめます。

眺望眺めるカズさんには後光が差してます(笑)
石抱橋からだいぶ歩いてきました。

この稜線もまたヤバイ。

どこまでも山が続いている(T_T)

アルプス未経験な事もありますが、この眺望は初めてです。

この辺りで40歳くらいと思われる男の方とすれ違いましたが、『チェーン無しでいけますよ〜、あと少し』と。

かなりの強者と思われます(^^;;

この写真に小さく写っております。
2016年05月18日 11:56撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/18 11:56
石抱橋からだいぶ歩いてきました。

この稜線もまたヤバイ。

どこまでも山が続いている(T_T)

アルプス未経験な事もありますが、この眺望は初めてです。

この辺りで40歳くらいと思われる男の方とすれ違いましたが、『チェーン無しでいけますよ〜、あと少し』と。

かなりの強者と思われます(^^;;

この写真に小さく写っております。
もうですね、この岩の先もヤバそうだなと感じている訳ですよ(笑)
2016年05月18日 12:03撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/18 12:03
もうですね、この岩の先もヤバそうだなと感じている訳ですよ(笑)
この通り(^-^)

ちょっと写真の撮り方悪くて申し訳ありませんが凄いですよ〜
2016年05月18日 12:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7
5/18 12:05
この通り(^-^)

ちょっと写真の撮り方悪くて申し訳ありませんが凄いですよ〜
もう登山はやめられませんな…
2016年05月18日 12:09撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8
5/18 12:09
もう登山はやめられませんな…
雪の稜線を行くカズさん。

この日は全てが最高です。
2016年05月18日 12:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
5/18 12:12
雪の稜線を行くカズさん。

この日は全てが最高です。
前駒あたりから駒ノ小屋が見えて来ました。

小屋自体は見えてませんが柱みたいなものが出っ張っています。
2016年05月18日 12:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/18 12:15
前駒あたりから駒ノ小屋が見えて来ました。

小屋自体は見えてませんが柱みたいなものが出っ張っています。
横の岩の感じもヤバイんです。
2016年05月18日 12:25撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/18 12:25
横の岩の感じもヤバイんです。
急登の岩場。

色々楽しめるので思ったより標高を上がった感じはしませんでしたかね。
2016年05月18日 12:27撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
5/18 12:27
急登の岩場。

色々楽しめるので思ったより標高を上がった感じはしませんでしたかね。
似たような写真ばかりで申し訳ありません(^^;;
2016年05月18日 12:28撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
5/18 12:28
似たような写真ばかりで申し訳ありません(^^;;
駒ノ小屋に到着。

後で書きますが素晴らしい水場あります。

小屋左の夏道の稜線には小さく下ってきた人も。

この日は2人と出会いました。
2016年05月18日 12:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
6
5/18 12:37
駒ノ小屋に到着。

後で書きますが素晴らしい水場あります。

小屋左の夏道の稜線には小さく下ってきた人も。

この日は2人と出会いました。
雪渓も凄い。

例年より雪は少ないみたいですが、5月に雪というのは本当に凄さを感じますね。
2016年05月18日 12:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
5/18 12:40
雪渓も凄い。

例年より雪は少ないみたいですが、5月に雪というのは本当に凄さを感じますね。
カズさんと話していてふと左の斜面を見ると白い雪面で黒い物体が動いている!
2016年05月18日 12:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
5/18 12:48
カズさんと話していてふと左の斜面を見ると白い雪面で黒い物体が動いている!
!!
2016年05月18日 12:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
5/18 12:48
!!
!!!
2016年05月18日 12:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
6
5/18 12:48
!!!
!!!!
2016年05月18日 12:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
5/18 12:48
!!!!
!!!!!
2016年05月18日 12:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
5/18 12:48
!!!!!
ニホンツキノワグマ!!!!!!

画像粗くて申し訳ありません、いや〜、びっくりしました!

しーかも(カモシカ)に続いてつきのわ(クマ)の旦那にお目にかかれるとは…

200mくらい離れた雪の斜面を駆け下りていきました。

成獣だと思われます。

登山やっていれば一生に一回くらい会ってしまうかも…ぐらいに考えていましたが、始めて一年経たないうちに見る事になるとはな…本当に凄い1日です。
2016年05月18日 12:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
17
5/18 12:48
ニホンツキノワグマ!!!!!!

画像粗くて申し訳ありません、いや〜、びっくりしました!

しーかも(カモシカ)に続いてつきのわ(クマ)の旦那にお目にかかれるとは…

200mくらい離れた雪の斜面を駆け下りていきました。

成獣だと思われます。

登山やっていれば一生に一回くらい会ってしまうかも…ぐらいに考えていましたが、始めて一年経たないうちに見る事になるとはな…本当に凄い1日です。
どこに向かっているんだという感じの写真ですね。

雪の壁が見事、自然の力です。
2016年05月18日 12:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
5/18 12:50
どこに向かっているんだという感じの写真ですね。

雪の壁が見事、自然の力です。
雪の壁の上辺りからの展望。

中ノ岳方面。まだまだ雪の世界。
2016年05月18日 12:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
6
5/18 12:57
雪の壁の上辺りからの展望。

中ノ岳方面。まだまだ雪の世界。
こちらは登ってきた稜線。

青空と新緑と雪のコントラスト。

最高という言葉しか出ません。
2016年05月18日 12:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
5/18 12:57
こちらは登ってきた稜線。

青空と新緑と雪のコントラスト。

最高という言葉しか出ません。
頂上までは残り150m!

最後の道も間違えて雪面歩いてしまいましたが良いですよ!

しっかり木道ありました(^^;;
2016年05月18日 12:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/18 12:57
頂上までは残り150m!

最後の道も間違えて雪面歩いてしまいましたが良いですよ!

しっかり木道ありました(^^;;
標高2003m、8座目の日本百名山は越後三山の1つでもある越後駒ヶ岳、登頂!!
2016年05月18日 13:02撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7
5/18 13:02
標高2003m、8座目の日本百名山は越後三山の1つでもある越後駒ヶ岳、登頂!!
頂上には猿田彦の像もあります。

そんなに広くは無いですがベンチもあります、ここでお昼休憩。
2016年05月18日 13:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
6
5/18 13:01
頂上には猿田彦の像もあります。

そんなに広くは無いですがベンチもあります、ここでお昼休憩。
ここまで見えなかった逆側には町が。

魚沼市かと思われます。
2016年05月18日 12:59撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
5/18 12:59
ここまで見えなかった逆側には町が。

魚沼市かと思われます。
八海山方面かと。

八海山は越後駒ヶ岳、中ノ岳と合わせた越後三山の1つ。

約10年前にいとことスノーボードをしに行きましたね〜、懐かしい。

越後三山は機会あれば是非縦走したいですね。
2016年05月18日 13:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
5/18 13:01
八海山方面かと。

八海山は越後駒ヶ岳、中ノ岳と合わせた越後三山の1つ。

約10年前にいとことスノーボードをしに行きましたね〜、懐かしい。

越後三山は機会あれば是非縦走したいですね。
そして中央奥の双子になってる山が恐らく先週深い傷を負わされた憎き燧ケ岳かと(笑)

燧ケ岳、申し訳ありません(>_<)(笑)
2016年05月18日 13:33撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/18 13:33
そして中央奥の双子になってる山が恐らく先週深い傷を負わされた憎き燧ケ岳かと(笑)

燧ケ岳、申し訳ありません(>_<)(笑)
休憩を終えて下り始める。

ゴール地点が見えているのは嬉しいのですが、遥か先である。

よくあんな所から来たなと思いました。

縦走路の稜線を見るのが僕は大好きです(^^)
2016年05月18日 13:43撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
5/18 13:43
休憩を終えて下り始める。

ゴール地点が見えているのは嬉しいのですが、遥か先である。

よくあんな所から来たなと思いました。

縦走路の稜線を見るのが僕は大好きです(^^)
駒ノ小屋へリターン。

登りの時のこの水場には驚かされました。

こんなに立派な水場は初めて、しかもキンキンに冷えていて最高の水です(^^)

登りの時に悪魔の飲み物、コーラを冷やしておきました( ̄▽ ̄)(人がいない時期だから出来たかと思います)

2人でゴクゴク…

コーラのラベルにもありますがサイコー!!

缶だと冷たさ感じるにはさらに良いかもです。
2016年05月18日 13:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
5/18 13:52
駒ノ小屋へリターン。

登りの時のこの水場には驚かされました。

こんなに立派な水場は初めて、しかもキンキンに冷えていて最高の水です(^^)

登りの時に悪魔の飲み物、コーラを冷やしておきました( ̄▽ ̄)(人がいない時期だから出来たかと思います)

2人でゴクゴク…

コーラのラベルにもありますがサイコー!!

缶だと冷たさ感じるにはさらに良いかもです。
今回コースはピストンですが下りから見るとまた違って見えます。

こんな岩場もあります。
2016年05月18日 14:10撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/18 14:10
今回コースはピストンですが下りから見るとまた違って見えます。

こんな岩場もあります。
かなり順調なペースで下る。

下りで気付きましたが大きな木の中が空洞に、、、シロアリ?腐ったのか?

倒木も多かったのでちょっと怖いですね。
2016年05月18日 16:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/18 16:18
かなり順調なペースで下る。

下りで気付きましたが大きな木の中が空洞に、、、シロアリ?腐ったのか?

倒木も多かったのでちょっと怖いですね。
最初の方に書いた危険箇所まで戻ってきました。

カズさんと僕の中での通称は『ジャンダルム』です(笑)

この日一番の難所はかなり序盤にありましたが、道幅20cmくらい、滑落したら5mほど左に落ちる感じですかね。

慎重に渡りました。
2016年05月18日 16:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
5/18 16:34
最初の方に書いた危険箇所まで戻ってきました。

カズさんと僕の中での通称は『ジャンダルム』です(笑)

この日一番の難所はかなり序盤にありましたが、道幅20cmくらい、滑落したら5mほど左に落ちる感じですかね。

慎重に渡りました。
山道を終えて平地を歩きます。

まもなく終了。
2016年05月18日 16:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/18 16:50
山道を終えて平地を歩きます。

まもなく終了。
行きで水たまりにおびただしい数のオタマジャクシが居ましたが、帰りに卵を発見してしまった。

びっくりしました。

ちょっと何とも言えませんがせっかくなので載せます。

ウシガエルですかね。
2016年05月18日 17:03撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
5/18 17:03
行きで水たまりにおびただしい数のオタマジャクシが居ましたが、帰りに卵を発見してしまった。

びっくりしました。

ちょっと何とも言えませんがせっかくなので載せます。

ウシガエルですかね。
ラストに泥道が待っていたのですが、偶然道を間違えた結果、回避に成功(笑)

この日は何から何まで全てがうまくいきました(^^)
2016年05月18日 17:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
5/18 17:05
ラストに泥道が待っていたのですが、偶然道を間違えた結果、回避に成功(笑)

この日は何から何まで全てがうまくいきました(^^)
スタート地点の石抱橋へ到着。

タイムもかなり順調で良い感じに戻って来ることが出来ました。

1つだけ反省点は…日焼け止めクリームとサンシェードを忘れた事かなと(^^;;

それ以外は最高過ぎる山行となりました。

カズさん、本当にありがとうございます!

お疲れ様でした!
2016年05月18日 17:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
5/18 17:14
スタート地点の石抱橋へ到着。

タイムもかなり順調で良い感じに戻って来ることが出来ました。

1つだけ反省点は…日焼け止めクリームとサンシェードを忘れた事かなと(^^;;

それ以外は最高過ぎる山行となりました。

カズさん、本当にありがとうございます!

お疲れ様でした!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

この日は…まだまだ初心者の僕が何を言ってるんだと思われてしまうかもですが、こんなに良い登山は無いんじゃないかと思うくらい最高の山行となりました。

先週に引き続きDJ K.A.Z師匠にご一緒させて頂き越後駒ヶ岳へ。

カズさんに家近くで拾って頂き約4時間。

標高約770mの石抱橋(いしだきばし)に到着し、7:50に登山開始。

雲一つないまさに絵に描いたような快晴で絶好の登山日和。

いきなり荒れた道、そこから平坦になり、道間違え、通称ジャンダルム(行った事も無いのに申し訳ありません)、GPSから外れ不安、かなり足にくる嫌らしい急登、木も邪魔するくぼんだ水路のような細道を経て道行山(みちゆきやま)に到着。

標高は1298m、ここまでがキツかったですね。

思違いをしていて設定コースタイムをよく調べるとトータル登り約7時間、下り約5時間…

ここからまだ標高差700m。

しかし上げさせて頂いた写真のように素晴らしすぎる展望が目に入ればそれだけで笑顔になります、気合いを入れ直す。

道行山からは縦走路、小倉山まではかなりタイムも巻けましたし順調。

残念ながら写真におさめることが出来ませんでしたが、念願のニホンカモシカに遭遇!!

いつか会いたいと思っていたので本当に上がりましたね。

小倉山は標高1377.8m。

ここからの登りがキツそうだ…。

残雪箇所も多くなり、チェーンアイゼンも装着。

カズさんのナイス過ぎるタイミングでの判断で余計な時間を使う事なく万事うまく進みました。

燧ケ岳は12本アイゼンの付け外しだけで1時間はいってしまった気がします、特に僕は着けるのが下手くそなのですが(^^;;

時間も順調、道行山辺りでは少し不安でしたが、安心な前駒に着く頃には安心なタイムとなっておりました。

途中下りの男性の方とすれ違いましたが、『チェーン無くても行けますよ、あと少しです』と爽やかな笑顔で言われましたが…あとまだ1時間はあるしなかなか滑るぞ…かなりのベテランの方かなと思われます(^^;;

急登岩場を乗り越え駒ノ小屋に到着。

水場が素晴らしい、キンキンに冷えた水をゴクゴク飲めるだけで生き返ります(^-^)

帰りの為に持ってきたコーラを冷やさせて頂きました。

ここでも1人すれ違いこの日は2人のみ。

しかし燧ケ岳はゼロでしたので安心感あります。

駒ノ小屋からいよいよラストへ。

途中カズさんと話していてふと左側に何か動きを感じる。

左側の雪の斜面に動く物体、またカモシカか…。

よく見てみると…

なんとニホンツキノワグマ!!!!!

小さいですが撮影にも成功!アップは粗くてすいません。

登山していれば生きているうちに一回くらい見たいが会いたくは無いなと思っていましたが…

登山歴9ヶ月でお目にかかる事が出来ました。

成獣と思われますクマは元気に斜面を下っておりました。

カモシカとクマを1日で見れるとは…

そして快晴!もう見渡せば絶景ばかりです。

道もガレ場、岩場、雪渓、階段とバリエーションに富んでいたので標高差1200m以上を感じない気持ち的には楽な登りでした。

雪渓を登り標高2003m、日本百名山であり越後三山でもある越後駒ヶ岳山頂に到着。

百名山は8座目です。

頂上は猿田彦の像があり最高の展望。

越後三山である中ノ岳に八海山も見えましたし、先週のトラウマ、燧ケ岳も恐らく確認(笑)

ベンチもありここで休憩。

全てが順調過ぎたので事故には気を付けようと気を引き締め下山。

駒ノ小屋でコーラを身体に入れてパワーアップ(笑)

下りも順調そのものでした。

道行山〜の嫌な道が少し下りづらかったですがかなり早く下れたかなと思います。

僕らが名付けた通称”ジャンダルム”箇所を検証しつつ無事に石抱橋へ到着。

朝も居た駐車場の監視小屋のおじさんが話し掛けてきてくれたのですが、先週滑落事故があったそうです。

捻挫程度だったそうですが、あのジャンダルム箇所か…(^^;;

去年もヘリコプターとかが凄かったみたいでおじさんが『とにかく怪我なくて良かった』と言ってくれたのが沁みましたね。

しかし本当に最高の山行となりました。

今日を超える登山を是非したい、その時が早く来る事を祈ろう。

それぐらい晴天に恵まれ、展望、体力、登山道の状態、動物との出会いなど最高過ぎる展開でした。

ただ1つ大きなミスを犯しました…。

日焼け止めクリームを忘れてしまい何とか顔は焼かずに工夫しましたが、首を焼いてしまいました(^^;;

今もヒリヒリしてしまっています。

職場に内緒での登山が多いので気を付けなければ(笑)

まあこれは冗談ですが好天でそこそこ標高高いと焼けてしまうので日焼け止めクリームは必携ですかね。

雪面はかなり眩しいのでサングラスもですかね、ちゃんとしたのは持っていない(^^;;

あとはサンシェード付きの帽子が欲しくなりました。

プラス…クマベルを早急に買いに行こうと思います(笑)

毎回カズさんに本当に感謝です!

感謝の意を込めてアニキと呼ばせて頂きます。

お疲れ様でした(^-^)!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2633人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら