記録ID: 878566
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
シロヤシオ満開の明智平〜名残りのアカヤシオ咲く半月山へ
2016年05月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp13c8cfc5f2052cd.jpg)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 728m
- 下り
- 716m
コースタイム
8:45明智平ー(ロープウェイ)ー8:55展望台ー10:45茶ノ木平ー11:15道路横断(茶ノ木平遊歩道入口バス停)ー11:40狸山ー12:00第1駐車場ー12:55半月山13:30ー13:35半月山展望台ー14:05半月峠ー14:45狸窪ー15:05イタリア大使館記念公園ー15:25歌ヶ浜駐車場
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はとても歩きやすい道です。途中で道路や駐車場を横断するのが玉に瑕ですが。狸窪から歌ヶ浜までの舗装道路の歩きは疲れてからは結構応えます。 |
その他周辺情報 | 下山後は中禅寺金谷ホテルでの入浴を予定しましたが、団体様はお断りとのことなので、庶民的な「やしおの湯」で汗を流して帰りました。 |
写真
感想
今年は山の花々が10日ほど早いとは思っていましたが、もうシロヤシオツツジがこぼれんばかりの満開で、一方アカヤシオツツジはほぼ残骸といった感じでした。でもこんなに素晴らしいシロヤシオツツジは初めてで大満足です。樹高がちょうど良いので、花越しに見る男体山などがいいですね。このコースは思っていた以上にタフでしたが、お陰様でお天気に恵まれて楽しいハイキングができました。楽しみにしていた中善寺金谷ホテルの日帰り入浴が「団体様はお断り」には少しがっかりで、そうならそうでネットの案内にもそう書いておいていただきたいなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1054人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する