ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 879600
全員に公開
ハイキング
比良山系

満月直前!八雲のお池はカエルの大合唱(比良をぶらぶら)

2016年05月21日(土) ~ 2016年05月22日(日)
 - 拍手
GPS
17:44
距離
22.6km
登り
1,560m
下り
1,558m

コースタイム

1日目
山行
5:19
休憩
3:33
合計
8:52
8:59
9:03
56
11:23
11:23
29
11:52
11:52
17
12:09
12:10
5
12:15
12:15
5
12:20
12:32
11
12:43
15:17
40
15:57
16:04
26
16:30
16:32
4
16:36
16:46
11
16:57
16:57
9
17:06
2日目
山行
4:59
休憩
3:51
合計
8:50
7:27
15
7:42
7:43
33
8:16
8:17
11
8:28
8:53
23
9:16
9:16
23
9:39
9:49
18
10:07
10:08
36
10:44
10:46
9
10:55
10:55
15
11:10
14:06
17
14:23
14:23
5
14:28
14:28
37
15:05
15:10
33
15:43
15:53
20
16:13
16:13
4
16:17
ゴール地点
○1日目:大津ワンゲル道登山口付近の駐車場から釈迦岳までは旧リフト道にて。カラ岳、比良ロッジ跡を経由して八雲に幕営。夕方はサブザックで八雲から金糞峠、シャクナゲ尾根経由で北比良峠〜八雲を周回。

○2日目:サブザックで八雲からイプルキノコバ、コヤマノ分岐を経由して武奈ヶ岳まで。武奈ヶ岳からは北稜で細川越を経由して釣瓶岳まで。釣瓶岳からは細川越まで戻り、広谷経由で八雲まで。ランチとテント撤収を済ませ、北比良峠よりダケ道で下山。

下山時、カモシカ台の下でGPS操作ミスにより大山口まで電波をロスト。カモシカ台から大山口までは手修正しています。
天候 連日とも晴れ!でも少し霞あり。
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大津ワンゲル道登山口付近の駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
○旧リフト道から釈迦岳、カラ岳、比良ロッジ跡、八雲までは特に危険箇所はないと思います。

○八雲から金糞峠までは特に危険箇所なし。金糞峠からシャクナゲ尾根を経由して北比良峠、八雲までは、一部崖が切れ落ちてれる箇所がありますが、トラロープもあり特に危険は感じませんでした。

○イプルキノコバから武奈ヶ岳、北稜、細川越、釣瓶岳までと細川越から広谷はまでは特に危険箇所はないと思います。広谷は少し分かりにくいです。渡渉箇所を良い見極めて通過しました。

○八雲から北比良峠、ダケ道経由でイン谷口は特に危険を感じませんでした。
その他周辺情報 ○登山ポストは旧リフト駅にあり。
○下山後は比良とぴあで温泉とノンアルコールビール!
大津ワンゲル道登山口の駐車場より出発します。
2016年05月21日 08:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/21 8:14
大津ワンゲル道登山口の駐車場より出発します。
今日は旧リフト道より登ります。
2016年05月21日 08:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/21 8:28
今日は旧リフト道より登ります。
登山ポストに登山届を提出します。荷物がパンパンです。
2016年05月21日 08:29撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
5/21 8:29
登山ポストに登山届を提出します。荷物がパンパンです。
何か古い観光案内。
2016年05月21日 08:29撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/21 8:29
何か古い観光案内。
登ります。
2016年05月21日 08:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/21 8:46
登ります。
ザックが重い〜
2016年05月21日 08:48撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
5
5/21 8:48
ザックが重い〜
旧リフト道は右。
2016年05月21日 08:58撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/21 8:58
旧リフト道は右。
少し登ると琵琶湖が。少し霞んでいるけど、いい景色です。
2016年05月21日 09:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/21 9:23
少し登ると琵琶湖が。少し霞んでいるけど、いい景色です。
比良山系のお山が並んでます。手前から堂満、打見山、蓬莱山かな。
2016年05月21日 10:09撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/21 10:09
比良山系のお山が並んでます。手前から堂満、打見山、蓬莱山かな。
釈迦岳のピークを踏みに寄りましょう〜。
2016年05月21日 10:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/21 10:23
釈迦岳のピークを踏みに寄りましょう〜。
でっかい岩〜
2016年05月21日 10:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/21 10:44
でっかい岩〜
シロヤシオと蟻
2016年05月21日 10:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/21 10:55
シロヤシオと蟻
釈迦岳到着〜
2016年05月21日 11:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/21 11:22
釈迦岳到着〜
釈迦岳の三角点〜
2016年05月21日 11:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/21 11:23
釈迦岳の三角点〜
サクラドウダン?
2016年05月21日 11:25撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/21 11:25
サクラドウダン?
またまたシオヤシオ
2016年05月21日 11:27撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/21 11:27
またまたシオヤシオ
なかなかのコントラスト
2016年05月21日 11:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/21 11:41
なかなかのコントラスト
比良ロッジ跡に到着
2016年05月21日 12:19撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/21 12:19
比良ロッジ跡に到着
ピンボケです。。。
2016年05月21日 12:21撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/21 12:21
ピンボケです。。。
比良ロッジ跡からの展望
2016年05月21日 12:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/21 12:28
比良ロッジ跡からの展望
スキー場跡地。正面に武奈さまが!!
2016年05月21日 12:36撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/21 12:36
スキー場跡地。正面に武奈さまが!!
八雲の幕営地に到着。ふたりともザックパンパン。ワタシのは50L+7、嫁のは40L。朝、出際にワタシのザックを計測したら20kgを超えてました。設計重量オーバーかな?ショルダーのパットがちと薄く、2時間を超えたら肩への食い込み感が。。。。てか、二人とも荷物多すぎ〜。
2016年05月21日 12:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/21 12:45
八雲の幕営地に到着。ふたりともザックパンパン。ワタシのは50L+7、嫁のは40L。朝、出際にワタシのザックを計測したら20kgを超えてました。設計重量オーバーかな?ショルダーのパットがちと薄く、2時間を超えたら肩への食い込み感が。。。。てか、二人とも荷物多すぎ〜。
今日はここにテントを張ります。
2016年05月21日 12:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/21 12:49
今日はここにテントを張ります。
無事にテントも張り、寝床も作り、昼飯も食い、そして嫁は昼寝中〜。
2016年05月21日 14:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
5/21 14:26
無事にテントも張り、寝床も作り、昼飯も食い、そして嫁は昼寝中〜。
嫁が昼寝してる間に散歩します。
2016年05月21日 14:43撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
5/21 14:43
嫁が昼寝してる間に散歩します。
嫁の昼寝後は夕方の軽いトレッキング。こんな時間にスタートできるのはテン泊ならではの贅沢かな。まずは金糞峠へ向かいます。途中で見かけたキノコ??
2016年05月21日 15:20撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
5/21 15:20
嫁の昼寝後は夕方の軽いトレッキング。こんな時間にスタートできるのはテン泊ならではの贅沢かな。まずは金糞峠へ向かいます。途中で見かけたキノコ??
アタックザックに水筒とコーヒーと行動食。ポケットには地理院地図とコンパスとGPS。身軽です。
2016年05月21日 15:30撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
5/21 15:30
アタックザックに水筒とコーヒーと行動食。ポケットには地理院地図とコンパスとGPS。身軽です。
水がキラキラ〜
2016年05月21日 15:50撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/21 15:50
水がキラキラ〜
金糞峠の北。ここにもテント泊の方が。
2016年05月21日 15:54撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
5/21 15:54
金糞峠の北。ここにもテント泊の方が。
金糞峠到着。少し風が出てきました。
2016年05月21日 16:01撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/21 16:01
金糞峠到着。少し風が出てきました。
シャクナゲ尾根へ向かいます。さすがに、シャクナゲは終わってました。全部咲いたら見事やろなぁ〜。
2016年05月21日 16:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/21 16:05
シャクナゲ尾根へ向かいます。さすがに、シャクナゲは終わってました。全部咲いたら見事やろなぁ〜。
北比良峠に到着。ここにもテントの方が。結構風が強かったです。ここでコーヒー休憩。
2016年05月21日 16:35撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/21 16:35
北比良峠に到着。ここにもテントの方が。結構風が強かったです。ここでコーヒー休憩。
日没には少し早かった
2016年05月21日 16:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/21 16:46
日没には少し早かった
今日2度目の比良ロッジ跡。ここにもテントの方が。
2016年05月21日 16:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/21 16:54
今日2度目の比良ロッジ跡。ここにもテントの方が。
スキー場跡を下ります。小さいながら我が家も見えます。
2016年05月21日 17:03撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/21 17:03
スキー場跡を下ります。小さいながら我が家も見えます。
ちと早いけど晩御飯。
2016年05月21日 17:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
5/21 17:49
ちと早いけど晩御飯。
晩飯も終わり、ワインと梅酒で乾杯。ふと見上げると満月直前のお月様が。
2016年05月21日 19:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
5/21 19:12
晩飯も終わり、ワインと梅酒で乾杯。ふと見上げると満月直前のお月様が。
ETが横切りそうなお月様です、
2016年05月21日 19:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
5/21 19:12
ETが横切りそうなお月様です、
お池に映るお月様。中々ピントが合いません。
2016年05月21日 19:18撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/21 19:18
お池に映るお月様。中々ピントが合いません。
格闘してる姿を盗み撮りされてました。
2016年05月21日 19:21撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
5/21 19:21
格闘してる姿を盗み撮りされてました。
なかなな寝れず、徘徊します。
2016年05月21日 19:30撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/21 19:30
なかなな寝れず、徘徊します。
テントの灯りっていいですね。雰囲気あります。でも、すぐ脇のお池ではカエルの大合唱が始まってました。
2016年05月21日 19:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
5/21 19:34
テントの灯りっていいですね。雰囲気あります。でも、すぐ脇のお池ではカエルの大合唱が始まってました。
朝です。
2016年05月22日 04:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/22 4:48
朝です。
とりあえずコーヒーを。
2016年05月22日 05:00撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
5/22 5:00
とりあえずコーヒーを。
お池の朝。いい感じです。
2016年05月22日 05:18撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/22 5:18
お池の朝。いい感じです。
お日様が登場〜。まだ嫁は寝てます。
2016年05月22日 05:29撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/22 5:29
お日様が登場〜。まだ嫁は寝てます。
嫁を起し、朝はサブザックで比良をぶらぶらします。まずは武奈ヶ岳へ向かいます。
2016年05月22日 07:42撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/22 7:42
嫁を起し、朝はサブザックで比良をぶらぶらします。まずは武奈ヶ岳へ向かいます。
コヤマノ分岐に到着。
2016年05月22日 08:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/22 8:14
コヤマノ分岐に到着。
武奈ヶ岳への最後の登りです。振り向くと御殿山が。
2016年05月22日 08:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/22 8:23
武奈ヶ岳への最後の登りです。振り向くと御殿山が。
八雲から1時間で山頂に到着。
2016年05月22日 08:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/22 8:28
八雲から1時間で山頂に到着。
北稜へ少し下ったところでコーヒー休憩。
2016年05月22日 08:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
5/22 8:31
北稜へ少し下ったところでコーヒー休憩。
北比良峠、比良ロッジ跡、スキー場跡が見えます。
2016年05月22日 08:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/22 8:31
北比良峠、比良ロッジ跡、スキー場跡が見えます。
昨日通過してきた釈迦岳とカラ岳が良く見えます。
2016年05月22日 08:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/22 8:31
昨日通過してきた釈迦岳とカラ岳が良く見えます。
これから向かう釣瓶岳
2016年05月22日 08:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/22 8:31
これから向かう釣瓶岳
とりあえずコーヒー!!
2016年05月22日 08:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/22 8:37
とりあえずコーヒー!!
北稜へ向かいます。
2016年05月22日 08:54撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
5/22 8:54
北稜へ向かいます。
2016年05月22日 08:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/22 8:55
緑のトンネル。蒸し蒸ししてました。
2016年05月22日 09:11撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/22 9:11
緑のトンネル。蒸し蒸ししてました。
細川越に到着〜。
2016年05月22日 09:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/22 9:15
細川越に到着〜。
つつじかな?
2016年05月22日 09:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/22 9:22
つつじかな?
振り向くと武奈さまが。
2016年05月22日 09:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/22 9:22
振り向くと武奈さまが。
お花がたくさ〜ん
2016年05月22日 09:25撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/22 9:25
お花がたくさ〜ん
後ろには武奈ヶ岳
2016年05月22日 09:27撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/22 9:27
後ろには武奈ヶ岳
前には釣瓶岳
2016年05月22日 09:27撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/22 9:27
前には釣瓶岳
釣瓶岳山頂直下にて
2016年05月22日 09:38撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/22 9:38
釣瓶岳山頂直下にて
釣瓶岳に到着
2016年05月22日 09:39撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/22 9:39
釣瓶岳に到着
縦走路かな。
2016年05月22日 09:40撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/22 9:40
縦走路かな。
蛇谷ヶ峰が見えます。
2016年05月22日 09:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/22 9:41
蛇谷ヶ峰が見えます。
釣瓶岳の山頂付近にて。うさぎみたい。
2016年05月22日 09:42撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/22 9:42
釣瓶岳の山頂付近にて。うさぎみたい。
鳥みたい。
2016年05月22日 09:42撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/22 9:42
鳥みたい。
細川越に戻りました。広谷へ向かいます。
2016年05月22日 10:06撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/22 10:06
細川越に戻りました。広谷へ向かいます。
木道が続きます。
2016年05月22日 10:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/22 10:14
木道が続きます。
おっ
2016年05月22日 10:30撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/22 10:30
おっ
変な形〜
2016年05月22日 10:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/22 10:34
変な形〜
広谷へ向かいます。この後は、テン場へ戻りお昼と撤収を開始します。
2016年05月22日 10:43撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/22 10:43
広谷へ向かいます。この後は、テン場へ戻りお昼と撤収を開始します。
またまた北比良峠。今日はダケ道で下ります。
2016年05月22日 14:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/22 14:23
またまた北比良峠。今日はダケ道で下ります。
少し霞んでます。
2016年05月22日 14:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/22 14:24
少し霞んでます。
カモシカ台で少し休憩。
2016年05月22日 15:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/22 15:04
カモシカ台で少し休憩。
大山口に到着〜。川原で少し遊びます。
2016年05月22日 15:43撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/22 15:43
大山口に到着〜。川原で少し遊びます。
大津ワンゲル道駐車場に到着〜。
2016年05月22日 16:16撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/22 16:16
大津ワンゲル道駐車場に到着〜。
下山後は比良とぴあでノンアルコールビール。お疲れ様でした。
2016年05月22日 17:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
5/22 17:17
下山後は比良とぴあでノンアルコールビール。お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料水を3L ハイドレーション(水2L) 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ シェラフ コッヘル
共同装備
ガスカートリッジ コンロ ポール テント テントマット 会社の設立記念で貰ったLEDランタン
備考 ○ザックはトリオンプロ50L+7。
○ザック重量は20キロ超。
○八雲に水場がないと思い、水を各自3L持参するも、皆さん近くの沢から水を汲んではりました。次回は飲料水のみ持参で良いかな。
○ザックがギリギリ過ぎて、撤収時に手こずりました。アルパインザックは15キロが限界かな。2時間過ぎるとパットの薄さが影響してきました。
○文庫本を持参するも、老眼鏡を忘れたのでまったく読めませんでした。

感想

いやいや、念願のテント泊山行デビューを果たしました〜。

具体的な山行計画はパッキング重量を見てから決めたかったので、八雲泊以外は前日まで保留にし、まずはパッキング中身見直しとパッキングの練習に数日費やしました。何度も何度も練習しましたが、本場ではやはり手こずりました〜😅

八雲での水場がよく分からなかったので、飲料以外で各自3Lの水を持参。食品はインスタント、フリーズドライ、アルファ米を中心にしましたが、練習山行の時より5キロ増となってしまいました😅。練習山行の際はさほど重量も感じなく、50Lのザックも余裕がありましたが、20キロになるとさすがにアルパインザックの薄いパットが影響してきました。軽量化とザックの見直しが課題です〜〜。

さてさて、肝心な山行ですが、登りは坊村と青ガレはやめて、旧リフト道にしました。せっかくなので、まだ通った事がないルートにしました。

嫁に先行してもらい、ゆっくりペースで登ります。コースは歩きやすいコースですが、何せ荷物が重い。適所に休憩を取りながらまずは釈迦岳到着。カラ岳手前、比良ロッジ跡などでも休憩しつつ、計画より少し遅れて八雲に到着。

八雲にて幕営地を決め、いざ設営。設営はスムーズだったかな。寝床も作り昼飯タイム。嫁はさっそく昼寝タイム。ワタシはお池周辺を散策。

15時過ぎに嫁を起こして、サブザックで金糞峠、シャクナゲ尾根を散策。金糞峠の下でテント泊の方がいてはりました。シャクナゲ尾根のシャクナゲはもう終わってましたが、フルで咲いたらすごいやろなぁ〜。シャクナゲ尾根から北比良峠に出てコーヒータイム。少し風が出てきてました。北比良峠にもテント泊の方がいてはりました。

北比良峠から比良ロッジ跡を経由して八雲に17時過ぎに帰還。あ、比良ロッジ跡のとこにもテント泊の方がいてはりました。

晩飯はアルファ米のドライカレーとフリーズドライのビーフシチュー。晩酌はスタンディングパウチのワインと紙パック入りの梅酒。ええ感じに酔ってきた頃、満月直前のお月様が‼お池に反射して趣きがありました〜〜。

そして、お池ではカエルの合唱大会が始まりました。テントの中でも臨場感のあるカエルの合唱。中々寝つけません。でも、寝袋は快適で知らないあいだに朝の3時。二度寝したものの、夜明け前からお池周辺を朝の散歩。夜明けとともに嫁を起こして朝ごはんにしました。

朝食後は、またサブザックで武奈ヶ岳に向かいます。イプルキノコバを経由して1時間程で山頂に到着。いい天気でしたが、少し霞があり残念。少し北稜に降ったところでコーヒータイム‼

今回は北稜を細川越まで下り、釣瓶岳へも足を伸ばしました。北稜もいい雰囲気。釣瓶岳付近のから眺めた武奈ヶ岳もいい眺めでした。

釣瓶岳からは細川越へ戻り、広谷経由で八雲へ戻りました。広谷までの途中にある長い木道歩きもいい雰囲気。渡渉を何度か繰り返し、広谷まで来るも、広谷は少し分かりにくかったです。もうちょっと調査せなあかんなぁ〜。

11時過ぎに八雲に戻り、まずは昼飯。昼寝もしたかったけど、テント内は温室状態。昼寝はやめにしてボチボチと撤収開始。寝袋、テント、テント着ダウン、マット、サブザックなどはスムーズにパッキング。来た時と同じサイズに収めました。ところが、なぜかザックへのパッキングがうまくいきません。ゴミの潰し方が下手なのかな?ちと嵩張ってしまい、何度かやり直す羽目に。練習あるのみ‼

パッキングで疲れ果てたので、少し休憩していざ下山。14時過ぎに八雲を出発。ダケ道のザレに気をつけながら、休憩を取りながらゆっくりと下山。15時40分過ぎに大山口に到着し、また水遊びをして16時過ぎに無事に下山しました。

下山後はまた比良とぴあで温泉とノンアルコールビール。お疲れ様でした〜〜。

反省点、改善点だらけですが、次回はいつにしようかワクワクしてます。普段の山トレのメニューも見直さねば。

いやいや肩が痛いけど楽しかった〜〜✌✌

お初のテント泊 とっても楽しかったです。
キレイなお水や月 朝の空気
山でのお昼寝 みんなみんな最高でした。
次はいつ行けるかな?(^O^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人

コメント

念願のテント泊デビューおめでとうございます!
yottieさん、mifoさん、こんにちは〜。

初めてのテント泊は、八雲ヶ原だったんですね〜
ここは、ほんと良いところですよね〜
私たちも八雲ヶ原でのテント泊を考えるのですが、
ついつい条件の良いところになってしまいまして("^ω^)・・・

私たちもテン泊装備は、毎回課題になってます。
しかし、テン泊ならではの山行はなんとも言えない良さがありますよね!
次は、どこにテン泊されるのかな〜?!
楽しみにしてます!また参考にもさせてくださいね!

おつかれさまでした〜
2016/5/23 12:46
Re: 念願のテント泊デビューおめでとうございます!
furufuru314さん、こんにちわ!コメントありがとうございます‼

課題だらけのデビュー戦でしたが、充分テント山行を満喫しました‼

八雲は前から狙ってました。カエルがうるさいけど、いい雰囲気でした。夕方もゆっくり散策したり、星見たり出来たし、朝もやの中でのコーヒーも格別でした。しんどいけど病みつきになる予感です。

しばらく比良で練習しながら、蒜山とか木曽駒とか色々なところへ行けばなぁ〜と思ってます。

furufuruさんの楽しいレコも楽しみにしてます‼
2016/5/23 20:10
凄いな〜
凄いですね、テント泊いいな、いつ挑戦できることか、、、
でも早く実現したいです❗
2016/5/24 13:54
Re: 凄いな〜
ta-kiさん、

全然凄ないです。コースタイムに余裕持てば、シンドくても何とかなりました〜〜。何せテントさえ立てたら、時間に余裕のある散策か出来るし!ta-kiさんなら余裕やと思いますよ‼

アラフィフテン泊山行おもろいかも〜‼
2016/5/24 21:04
祝!
天気も良くてテント泊も充実されたんじゃないですか
それも奥様となんて!ウチはそんなこと一生ないね!
レコ見てたら自分もテントでのんびりしたくなりました
でも20kやりますね〜。
ま、水場がね。以前は細々とあったんですが枯れたのかなくなったのか
八雲だと深谷の源流を汲むのが手っ取り早いかな
煮沸すれば問題ないかと・・・
自分は良く水あたりするので水も担ぎ上げます
それに、サラサドウダンと写真 57のアカモノ
見れたなんて良いな〜。
サラサドウダンは釈迦岳山頂で?
そうれはそうと、カエルの合唱に合わせてギター弾く
よってぃさんの写真がないよ
2016/5/27 1:44
Re: 祝!
タムちゃん様、

コメントありがとうございます〜。やっとでデビューできました〜〜。重かったけど楽しかったです。

水場はお池の少し西にある沢みたいで、皆さんそこに汲みに行ってました。調理用に沸かす水は次回は削減できそうです。

サラサドウダンは、撮影時刻から釈迦岳山頂のすぐ近くにあったと思います。是非ご確認を!

残念ながらギターは忘れました〜〜。かわりにイビキと歯ぎしりで伴奏させていただきました〜〜😁
2016/5/28 7:18
マイテント
御先を越されてしましましたね〜(><。
実は私もマイテントを所有しながら未だ物入れの中です。
こうして天然のコーラスが聞いてみたいな〜とレコを見て思いました。
山小屋のいびきで寝れないのはいたたまれないですが
こういう音は自然で良いなあと感じました。
2016/5/28 9:55
Re: マイテント
ikajyuさん、

お先に行かせていただきました〜〜。荷物は重くなるけど、楽しさ、自然との一体感は格別でした。

ikajyuさんのテント泊レコを楽しみにしてます‼✌
2016/5/29 22:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
八淵の滝-武奈ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら