鎌ヶ岳
- GPS
- 04:50
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 613m
- 下り
- 596m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り:長石谷 下り:長石尾根 |
ファイル |
パスワードあり
101121鎌ヶ岳.doc
shojiro
(更新時刻:2010/11/22 11:09) |
写真
感想
天白のameoを拾って、登山口へ。
紅葉シーズンということで、駐車場は立錐の余地も無く、路上駐車。
登山口付近は紅葉がまだまだ美しく、写真を撮っていたら・・・電池切れ。
開始10分で一眼レフは恒例の「ただの重くて邪魔な荷物」と化した。
やっぱPEN買おかな・・・
登りは長石尾根の予定だったが、スズメバチの恐怖から分岐を見落とし、そのまま谷を登る。
この谷は歩く人が少ないようで、道も他の登山道と比較して整備が完璧ではない。
ペンキや赤テープはところどころにあるが、見落としやすい。
また、渡渉を何度も繰り返すので、初心者のみでは迷いやすいのではないか。
更に、落ち葉が登山道を敷き詰めていたのも関係している。
まあ、延々谷沿いを詰めていけばいずれ稜線出る道ですけどね。
しかし、繰り返す渡渉や落ち葉のせいで滑りやすい道、また地面と思って落ち葉を踏んだら踏み抜いたりと、けっこう苦労した。
前日昼寝をして夜寝られなくなったameoは睡眠不足のため、脚も瞼も重そう。
ただ、歩く人が少ないおかげで、非常に静かな登りを楽しめた。
(出会った人は下りの1人)
2時間ちょいで、稜線へ。
そこから頂上はすぐ。
頂上に上がると、いままでの静けさから打って変わった喧騒へ。
10人前後頂上に居たが、どこに居たんだこんなに。
おそらく三ツ口谷からがほとんどであろう。
頂上の展望は非常に良かった。
お隣さんの御在所や雨乞等、鈴鹿南部の山々を一望できた。
下りは長石尾根へ。
ここは非常に歩きやすい道。
これ、登りだったら楽だったな・・・
温泉は湯の山グリーンホテル。
お茶臭かった・・・
帰りは下道で帰ろうとしたが、桑名でなばなの里大渋滞につかまりました・・・
今日の教訓:
・カメラの充電は出掛ける前に必ずチェック。
・基本的に女性はスーパーマリオが下手な様子。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する