高見城山・石戸山(往復)
- GPS
- 06:44
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 773m
- 下り
- 759m
コースタイム
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:22
軌跡ログ
使用機種:GARMIN GPSmap60CSx
記録方法:自動・記録間隔:標準
標高値の書き換え:未実施
トラックポイントの間引き:なし
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■コース状況/危険個所等 ・危険個所:ありません 道標完備 ・登山ポスト:見かけませんでした ■コース概要(感想と写真も参照ください) ・悠遊の森駐車場〜小峠〜高見城山 距離:1.906辧”弦盧后361m(累積標高+408m -47m) 小峠までは 舗装路に始まり 途中からダート ステップの高い階段 小峠からは 多くは自然石を使った階段状の登山道 ※下山時には石車に注意 ・高見城山〜丹波の森公苑分岐〜堺の標石〜石戸山 距離:2.448辧”弦盧64m(累積標高+261m -196m) 高見城から1厖召 小さなアップダウンの繰り返し 堺の標石が このコースの最低鞍部(標高381m) なお 公園分岐からは倒木等があり それまでよりは やや荒れ気味 注)距離・標高はGPS計測(ロスあり) |
その他周辺情報 | 「おさんの森」詳しくは tanbazaruさんの次のレポートを ご覧ください http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-794226.html |
写真
感想
・きょうの登山目的
高見城山からの眺望を楽しもう
高見城山は眺望のいい山 ついでに石戸山まで
石戸山から どうする さんざ考えて往復とする
考えたのは 石龕寺までの縦走 丹波の森公苑分岐からの下山
それぞれ魅力あるコースのようだが 読図が難しそうなので断念
出発の朝 連れ合いに 集合場所の徳島駅前へ送ってもらう
車の後部座席で「あっ いたっ」 腰椎椎間板ヘルニアの再発だ
さて いつものように ストレッチ後 登山開始
リュックを背負えば 痛みがありながらも何とかなるもの
小峠からコースを誤り 展望台方向へ
気付いて回れ右 この時点で リーダー交代
GPS勉強中のUさん そして健脚のMさんにお願いする
小峠から写真にはないが 自然石を使った 趣のある登山道
おそらくは その昔 侍たちが使った道ではないだろうか・・・
高見城山到着 眺望は申し分ない
登った山 麓で断念した山 登りたい山 山座同定表とおり見える
一応 記念写真ということだが 山頂標識は逆光
結論としては 撮るには撮ったが 午後にもう一度撮影
高見城山からの 下りの最初は やや厳しい
石戸山までは 尾根であったり トラバースであったりの登山道
900mほどは 小さなアップダウンの繰り返し
その後の800mは下りで コースの最低鞍部に堺の標石
標石からは登り一方の踏ん張りどころ
途中の白とピンクのウツギが痛みを忘れさせる
石戸山で 予定より やや遅めの昼食
「張り薬ありますよ」の声 恥ずかしながら甘える
記念撮影ののち引き返す 久方ぶりの往復登山
皆さん「おつかれさま」そして「ありがとうございました」
(翌日)
腰痛発生時点で 疼痛緩和剤や腰痛ベルトなどを用意すべきであったと反省
見舞いのメールをいただきました
お疲れ様でした 昨日は大変だったよぅですが
腰大丈夫ですか 大事にしてください ありがとうございました
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tomizumiさん、こんにちは〜。
お久しぶりです。
山行前の腰椎椎間板ヘルニアの再発、大変な山行になりましたね。
1日経った今、腰痛の具合はどうでしょうか??
無理せず大事になさって下さいね。
向山連山に行ってから、丹波の地が気になるようになりました。
高見城山も良いところですね。
furufuru314さん 今晩は
お気遣いありがとうございます
次の機会までに完治するよう努めます
丹波 篠山はいいところです
登りたい山が たくさんあります
当日に腰痛の発生とは、その後すこしは良くなりましたか?
不調を抱えての山行では、不安で心から楽しめなかったのではないですか。
高見城山からの眺めは 満足していただけたようですが、当日は視界がいまいちだったようですね。これからの時期はしかたないです。
また季節を変えてお越しください。
お体お大事に。
tanbazaruさん
山の記録 いつも 参考になります
腰痛は 持病に近いのかな
でも 当日の発生は 初めてでした
お気遣いいただいたことを 肝に銘じ
これからの 登山に備えたいと 存じます
それにしても いい色のバイク
このところの 但馬レポートに わくわくしています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する