記録ID: 881143
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
百尋ノ滝〜川苔山〜赤杭尾根
2016年05月22日(日) [日帰り]
東京都
noir1411
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,178m
- 下り
- 1,293m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:40
9:00
40分
川乗山BS
9:40
45分
細倉橋
10:25
10:35
35分
百尋ノ滝
11:10
60分
足毛岩分岐
12:10
12:55
165分
川苔山
15:40
古里駅
ルートは手打ち
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:JR古里駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤杭山から古里駅へ向かう途中崩落ぎみの箇所がある(手書きの注意書きあり) |
写真
感想
登山道の崩落で川苔谷沿いの道が閉鎖になってしまい、温めつづけて2年。開通したので新緑の綺麗なこの時期になんとしても行こうと思った。
川苔谷ぞいの歩きは沢好き(登りませんが)滝好きには間違いない山歩きだった。そこから先は緩そうに見えてなかなか脚にこたえる山登りだった。
通常は足毛岩分岐を左に巻いて頂上をめざしていたが、我々は歩く距離を少し長く取ろうと右へ巻いた。振り返れば展望が楽しめるルートなのに登るので必死で山頂についてからそのことに気づいた。
山頂は人でごった返していても座ってお昼を食べる場所にはあまり困らない。沢山のパーティが去っては新しいパーティがやってくる…眺めていても飽きない。
下りは赤杭尾根から古里へ向かうルートを取った。途中までは奥多摩らしい景色の尾根をひたすら下る。天気は良くても霞かかってあまり展望は良くなかった。でも新緑が綺麗なので不満はない。途中少しだけ作業道を歩く。そこでアサキマダラ(後で調べて分かった)の群れに出会った。作業道から再び森の中へ…ここから先は展望のない樹林帯となり、川井への分岐を古里へ向かったあと時折右側が激しく崩落した斜面に遭遇。下山終盤で神経をつかわなくてはならずちょっとうっとおしかった。古里の集落へ出てから駅はわりと近かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人
いいねした人