記録ID: 881451
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
雷鳥と花と蝶ヶ岳・常念岳(三股から周回)
2016年05月22日(日) ~
2016年05月23日(月)
長野県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 29:15
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 2,158m
- 下り
- 2,153m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:50
距離 7.0km
登り 1,480m
下り 105m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三股から蝶ヶ岳の登りは2100m上部では残雪があるが、アイゼンなしで登れました。 蝶ヶ岳から常念岳の樹林帯の一部に残雪あり。 常念岳から三股の下りは前常念岳あたりから樹林帯までが岩場で慎重な行動を。 |
その他周辺情報 | 安曇野蝶ヶ岳温泉 ほりでーゆ〜四季の郷 小屋泊まりの人は割引券がもらえます。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
40年前は夏に、上高地→徳沢→長塀尾根→蝶ヶ岳→常念岳(小屋泊)→大天井岳→燕岳→中房温泉のコースで登りました。
今回は三股駐車場を起点に残雪の蝶ヶ岳・常念岳コースにチャレンジしました。5月14日に木曽駒ヶ岳を経験していたので今年の雪の少なさは理解していましたが、予想以上に少なかったです。
それでも蝶ヶ岳直下の雪渓ではアイゼンを装着せずに登ったせいもあるが、少し苦労しました。
蝶ヶ岳では残雪の北アルプスを見て感動しました。また、2日目の登山道中では3回も雷鳥に会うことができて本当によかったです。
蝶ヶ岳ヒュッテでの夕食では私と同県の岐阜県大垣市の夫婦、大阪の老夫婦、新潟県南魚沼市六日町の南魚沼産コシヒカリの生産者の方と楽しいお話もできました。日帰り登山がほとんどですが、小屋泊まりを改めて見直しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1320人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する