ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 887976
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ツツジいろいろ学校平から釈迦が岳、鶏頂山

2016年06月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:36
距離
20.3km
登り
1,485m
下り
1,472m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:23
合計
6:37
距離 20.3km 登り 1,485m 下り 1,485m
10:34
15
10:49
10:50
48
11:38
38
12:16
51
13:07
13:16
23
13:39
10
13:49
11
14:00
14:01
8
14:09
14:12
11
14:23
64
15:27
16
15:43
23
16:12
16:19
39
16:58
17:00
11
天候 快晴、強風
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山の駅たかはらに駐車。平日なのでガラガラだった。
コース状況/
危険箇所等
*危険なところはなかったが、八方ヶ原から剣ヶ峰も普通に山道。(散策路を想像していたが)
*釈迦ヶ岳直下はかなり急。鶏頂山へ向かうとき、転がらないように慎重に下った。
*昭文社地図で、鶏頂山の登りに「危」の表示があるが、道はちゃんとしていて問題ない。
その他周辺情報 近くにも温泉がありそうだったが、探したり回り道したりの時間がなく、通り道の「川霧の湯」に。16時以降は500円。鬼怒川を見おろす露天、源泉そのまんま、シンプルな設備がまた良い。
山の駅たかはら。売店、食堂、案内所、トイレなどがある。ここで詳しい地図をゲットできた。
2016年06月01日 10:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 10:32
山の駅たかはら。売店、食堂、案内所、トイレなどがある。ここで詳しい地図をゲットできた。
大間々まで車道があるが、山道を歩いて行ける。気持ちよい林間コースだ。
2016年06月01日 10:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 10:34
大間々まで車道があるが、山道を歩いて行ける。気持ちよい林間コースだ。
ツツジの絨毯。
2016年06月01日 10:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 10:41
ツツジの絨毯。
レンゲツツジがたくさん咲いている。
2016年06月01日 10:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 10:46
レンゲツツジがたくさん咲いている。
トウゴクミツバツツジの大木。咲いてる時期に見たい。
2016年06月01日 10:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 10:49
トウゴクミツバツツジの大木。咲いてる時期に見たい。
平坦な森で、コースを見失った。
2016年06月01日 10:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 10:57
平坦な森で、コースを見失った。
樹に打ち付けられた小さな標識発見。
2016年06月01日 11:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 11:00
樹に打ち付けられた小さな標識発見。
大入道へは、細い道。普通に山道で、飛び石で沢を渡ったりも。
2016年06月01日 11:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 11:08
大入道へは、細い道。普通に山道で、飛び石で沢を渡ったりも。
ヤマツツジもいっぱい。
2016年06月01日 11:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 11:20
ヤマツツジもいっぱい。
クマザサがかぶりそうな道を登る。沢沿いから尾根になると、まもなく
2016年06月01日 11:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 11:23
クマザサがかぶりそうな道を登る。沢沿いから尾根になると、まもなく
大入道の山頂。ここからの稜線は風が吹きさらしで寒かった。
2016年06月01日 11:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 11:34
大入道の山頂。ここからの稜線は風が吹きさらしで寒かった。
しばらく先に縄文つつじ。シロヤシオの大木だ。
2016年06月01日 11:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 11:43
しばらく先に縄文つつじ。シロヤシオの大木だ。
ほとんど散ってしまったけど。
2016年06月01日 11:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 11:43
ほとんど散ってしまったけど。
ちらほら、花の残る樹も。
2016年06月01日 11:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 11:53
ちらほら、花の残る樹も。
何組もすれ違いながら、剣ヶ峰へ。
2016年06月01日 12:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 12:13
何組もすれ違いながら、剣ヶ峰へ。
釈迦ヶ岳がチラッと。
2016年06月01日 12:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 12:16
釈迦ヶ岳がチラッと。
尾根を進むと、左下の展望が開けた。見えているのはどこだろう?
2016年06月01日 12:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 12:19
尾根を進むと、左下の展望が開けた。見えているのはどこだろう?
このあたりはなだらかだけど、急登になり、鶏頂山との分岐からさらに急登で
2016年06月01日 12:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 12:47
このあたりはなだらかだけど、急登になり、鶏頂山との分岐からさらに急登で
釈迦ヶ岳山頂に。
2016年06月01日 13:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 13:04
釈迦ヶ岳山頂に。
大展望。
2016年06月01日 13:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 13:05
大展望。
ぐるっと
2016年06月01日 13:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 13:05
ぐるっと
1795mは、高原山塊の最高峰。栃木100名山の高原山はここを指すらしい。
2016年06月01日 13:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6
6/1 13:05
1795mは、高原山塊の最高峰。栃木100名山の高原山はここを指すらしい。
さすが、お釈迦さまもいる。
2016年06月01日 13:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
6/1 13:06
さすが、お釈迦さまもいる。
転がりそうな急降下の後、緩く登り返し、どこが山頂かわからない御岳山を通過
2016年06月01日 13:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 13:36
転がりそうな急降下の後、緩く登り返し、どこが山頂かわからない御岳山を通過
昭文社地図に〇危マークのあるところ。道が崩壊地を通るわけではなく、問題ない。
2016年06月01日 13:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
6/1 13:41
昭文社地図に〇危マークのあるところ。道が崩壊地を通るわけではなく、問題ない。
鶏頂山到着。日本300名山、栃木100名山。
2016年06月01日 13:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
6/1 13:57
鶏頂山到着。日本300名山、栃木100名山。
山頂に神社がある
2016年06月01日 13:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
6/1 13:57
山頂に神社がある
釈迦ヶ岳から中岳、西平岳
2016年06月01日 13:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 13:58
釈迦ヶ岳から中岳、西平岳
釈迦ヶ岳の左側に、下界が見渡せる
2016年06月01日 13:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 13:58
釈迦ヶ岳の左側に、下界が見渡せる
往路を戻る
2016年06月01日 14:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 14:08
往路を戻る
こういうふうに、崖っぷちではない道があるから大丈夫。
2016年06月01日 14:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 14:10
こういうふうに、崖っぷちではない道があるから大丈夫。
鶏頂山と釈迦ヶ岳の間にはシロヤシオがたくさん
2016年06月01日 14:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 14:13
鶏頂山と釈迦ヶ岳の間にはシロヤシオがたくさん
ちょっとズーム
2016年06月01日 14:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 14:13
ちょっとズーム
釈迦ヶ岳と剣ヶ峰の間にも
2016年06月01日 14:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 14:51
釈迦ヶ岳と剣ヶ峰の間にも
間に合って良かった。
2016年06月01日 14:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 14:53
間に合って良かった。
青空に映える
2016年06月01日 14:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 14:53
青空に映える
シロヤシオズーム
2016年06月01日 15:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
6/1 15:10
シロヤシオズーム
剣ヶ峰
2016年06月01日 15:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 15:17
剣ヶ峰
ピークは往路で通ったのでスルーして
2016年06月01日 15:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 15:24
ピークは往路で通ったのでスルーして
少し登り返して、矢板市最高地点
2016年06月01日 15:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 15:36
少し登り返して、矢板市最高地点
突然展望の開けた八海山
2016年06月01日 15:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 15:40
突然展望の開けた八海山
今日のコースで、展望の開けた区間が少なかったので、風は冷たいが見晴らしコースを下る
2016年06月01日 15:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 15:42
今日のコースで、展望の開けた区間が少なかったので、風は冷たいが見晴らしコースを下る
剣ヶ峰、釈迦ヶ岳方向を振り返る
2016年06月01日 15:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 15:44
剣ヶ峰、釈迦ヶ岳方向を振り返る
ミツモチ分岐。行きたかったけど、往復するにはもう時間が遅い。
2016年06月01日 15:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 15:53
ミツモチ分岐。行きたかったけど、往復するにはもう時間が遅い。
大間々の車道に合流
2016年06月01日 16:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 16:03
大間々の車道に合流
大間々駐車場周辺は、ツツジの群生する高原
2016年06月01日 16:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 16:13
大間々駐車場周辺は、ツツジの群生する高原
ここまで来れば、安心なので、遊歩道を回り道
2016年06月01日 16:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 16:18
ここまで来れば、安心なので、遊歩道を回り道
ヤマツツジもそこらじゅうに残る
2016年06月01日 16:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 16:21
ヤマツツジもそこらじゅうに残る
レンゲツツジは今が旬
2016年06月01日 16:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 16:24
レンゲツツジは今が旬
大輪でなかなか豪華だ
2016年06月01日 16:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 16:25
大輪でなかなか豪華だ
真っ赤に、燃えるような山ツツジ
2016年06月01日 16:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
6/1 16:31
真っ赤に、燃えるような山ツツジ
ヤマツツジの絨毯とトンネル
2016年06月01日 16:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 16:32
ヤマツツジの絨毯とトンネル
駐車場からの車道を横切り
2016年06月01日 16:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 16:43
駐車場からの車道を横切り
ツツジの散策路が続く
2016年06月01日 16:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 16:43
ツツジの散策路が続く
見渡す限りのレンゲツツジ
2016年06月01日 16:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
6/1 16:43
見渡す限りのレンゲツツジ
小間々、学校平へ向かう
2016年06月01日 16:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/1 16:44
小間々、学校平へ向かう
こちらの遊歩道もヤマツツジと
2016年06月01日 16:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/1 16:44
こちらの遊歩道もヤマツツジと
レンゲツツジに彩られる。春の早い時期ならミツバツツジも多かったと思う。
2016年06月01日 16:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
6/1 16:44
レンゲツツジに彩られる。春の早い時期ならミツバツツジも多かったと思う。

感想

*ツツジ咲く八方ヶ原へは、ずっと以前から行きたいと思ってたが、半端に遠いので実現してなかった。レンゲツツジが見ごろで、白ヤシオも間に合うとの情報。がんばって早起きして早く出かけても到着は10時半。帰宅は22時半。24時間の残りが少なく大変だけど、行った甲斐があった。
*人気の山のようで、平日だけど何グループも行き会った。釈迦ヶ岳山頂にも大勢いた。鶏頂山だけは独り占め。
*大入道そばのシロヤシオ・縄文ツツジは散って、数輪が残るだけだったが、釈迦が岳への途中にはたくさん咲いていた。山ツツジ、レンゲツツジもあちこちに咲き、堪能した。
*釈迦ヶ岳、鶏頂山、剣ヶ峰からの下りの八海山神社周辺は大展望。風の強い日だったが、見晴コースを下って展望を楽しんだ。
*大間々駐車場周辺のレンゲツツジ、ヤマツツジはすばらしかった。
*県民の森からミツモチ経由のコース、山の駅たかはらから塩原方面へのコース、山の駅たかはら周辺のツツジ散策コースなど、また来て歩きたい。鶏頂山、釈迦が岳へ別の登山口から入るコースも。1つやったら残りが5つ増えた。キリがない・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1171人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら