ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 888279
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

【初の尾瀬は最高の天気】燧ヶ岳 〜御池より沼山峠へ

2016年06月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:19
距離
15.9km
登り
1,113m
下り
899m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
1:44
合計
7:12
6:34
2
6:36
6:36
6
6:42
6:42
44
7:26
7:26
24
8:04
8:06
67
9:13
9:16
16
9:32
10:22
15
10:37
10:41
14
10:55
10:56
78
12:14
12:14
6
12:20
12:21
6
12:27
13:03
15
13:18
13:19
27
13:46
13:46
0
13:46
ゴール地点
天候 ド快晴
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:御池駐車場1,000円 夜中2時くらいで2割程の駐車。
コース状況/
危険箇所等
登山道は危険箇所は無し
雪渓情報は写真のコメントで
その他周辺情報 温泉:燧の湯 500円 民宿やキャンプ場利用者は300円のチケットが購入できます。
御池の駐車場からは星空が良く見えました。しかし寒かったです。
2016年06月03日 02:31撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
6/3 2:31
御池の駐車場からは星空が良く見えました。しかし寒かったです。
寒くて良く寝られなかったですが、スタートです。
2016年06月03日 06:36撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
6/3 6:36
寒くて良く寝られなかったですが、スタートです。
始めは登り辛い急登。
2016年06月03日 06:49撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/3 6:49
始めは登り辛い急登。
オサバグサ
2016年06月03日 06:56撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
6/3 6:56
オサバグサ
charu-3は寝不足の為かフラフラしています。
2016年06月03日 06:57撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
6/3 6:57
charu-3は寝不足の為かフラフラしています。
水芭蕉はほぼ終わり。
2016年06月03日 07:14撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
6/3 7:14
水芭蕉はほぼ終わり。
ハクサンシャクナゲ
2016年06月03日 07:18撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
6/3 7:18
ハクサンシャクナゲ
良い天気だ!
2016年06月03日 07:20撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
6/3 7:20
良い天気だ!
ワタスゲ
2016年06月03日 07:22撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
6/3 7:22
ワタスゲ
広沢田代。楽園。
2016年06月03日 07:23撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
6/3 7:23
広沢田代。楽園。
ヒメシャクナゲ
2016年06月03日 07:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
6/3 7:24
ヒメシャクナゲ
素晴らしい場所です。
2016年06月03日 07:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/3 7:24
素晴らしい場所です。
チングルマ
2016年06月03日 07:27撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
6/3 7:27
チングルマ
チングルマ2
2016年06月03日 07:28撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
6/3 7:28
チングルマ2
シャクナゲ
2016年06月03日 07:29撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
6/3 7:29
シャクナゲ
タテヤマリンドウ
2016年06月03日 07:32撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
6/3 7:32
タテヤマリンドウ
イワナシ
2016年06月03日 07:46撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/3 7:46
イワナシ
タラの芽がいたるところにありました。
2016年06月03日 07:54撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/3 7:54
タラの芽がいたるところにありました。
熊沢田代が見えてきた。山頂も見えます。
2016年06月03日 08:02撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/3 8:02
熊沢田代が見えてきた。山頂も見えます。
2016年06月03日 08:05撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
6/3 8:05
明日登る平ヶ岳。
2016年06月03日 08:07撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
6/3 8:07
明日登る平ヶ岳。
熊沢田代。
2016年06月03日 08:08撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
6/3 8:08
熊沢田代。
振り返ると楽園。
2016年06月03日 08:12撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
7
6/3 8:12
振り返ると楽園。
階段なのかアスレチックなのか。
2016年06月03日 08:13撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
6/3 8:13
階段なのかアスレチックなのか。
ミネザクラも少し。
2016年06月03日 08:16撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/3 8:16
ミネザクラも少し。
踏み抜き注意。
2016年06月03日 08:24撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
6/3 8:24
踏み抜き注意。
このあと雪渓が出てきます。
2016年06月03日 08:28撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6/3 8:28
このあと雪渓が出てきます。
雪渓の始まり。滑らないように気を付けて。
2016年06月03日 08:37撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
6/3 8:37
雪渓の始まり。滑らないように気を付けて。
ここを登り詰めます。アイゼンはなくても大丈夫ですが、あればサクサク登れます。
2016年06月03日 08:37撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/3 8:37
ここを登り詰めます。アイゼンはなくても大丈夫ですが、あればサクサク登れます。
雪渓のトラバースも。
2016年06月03日 08:52撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/3 8:52
雪渓のトラバースも。
あと少し!
2016年06月03日 08:57撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/3 8:57
あと少し!
2016年06月03日 09:05撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:05
昨日は氷点下だったのでしょう。エビの尻尾が。
2016年06月03日 09:09撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
6/3 9:09
昨日は氷点下だったのでしょう。エビの尻尾が。
どこぞの行列ができるカキ氷屋の様です。
2016年06月03日 09:10撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
6/3 9:10
どこぞの行列ができるカキ氷屋の様です。
俎登頂です!
2016年06月03日 09:14撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
6/3 9:14
俎登頂です!
三角点タッチ!
2016年06月03日 09:13撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:13
三角点タッチ!
あちらが最高峰の柴安堯
2016年06月03日 09:16撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5
6/3 9:16
あちらが最高峰の柴安堯
俎瑤魏爾辰匿兇衒屬襪反燭断髻
2016年06月03日 09:23撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:23
俎瑤魏爾辰匿兇衒屬襪反燭断髻
最後も雪渓があります。
2016年06月03日 09:23撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/3 9:23
最後も雪渓があります。
下の方は全く問題なし。
2016年06月03日 09:24撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:24
下の方は全く問題なし。
上の雪渓は急ですが、端を歩けば問題なし。
2016年06月03日 09:29撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:29
上の雪渓は急ですが、端を歩けば問題なし。
柴安登頂です!
2016年06月03日 09:34撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
6/3 9:34
柴安登頂です!
尾瀬ヶ原に至仏山。最高の天気になりました!やっぱり山は晴れてなんぼです。
どんなもん(ry
2016年06月03日 09:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/3 9:37
尾瀬ヶ原に至仏山。最高の天気になりました!やっぱり山は晴れてなんぼです。
どんなもん(ry
平ヶ岳と越後三山。
2016年06月03日 09:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/3 9:36
平ヶ岳と越後三山。
最高の景色を見ながら食べるカップラは最高のご馳走。
2016年06月03日 09:50撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
6/3 9:50
最高の景色を見ながら食べるカップラは最高のご馳走。
ミノブチ岳と尾瀬沼。その先には日光白根山と男体山も見えます。
2016年06月03日 10:40撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
8
6/3 10:40
ミノブチ岳と尾瀬沼。その先には日光白根山と男体山も見えます。
ミヤマキンバイ
2016年06月03日 10:41撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/3 10:41
ミヤマキンバイ
サンカヨウの蕾。
2016年06月03日 10:50撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/3 10:50
サンカヨウの蕾。
キヌガサソウ
2016年06月03日 10:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/3 10:51
キヌガサソウ
ミノブチ岳からの景色に感動しています。
2016年06月03日 10:56撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/3 10:56
ミノブチ岳からの景色に感動しています。
2016年06月03日 10:57撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
6/3 10:57
コミヤマカタバミ
2016年06月03日 11:32撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/3 11:32
コミヤマカタバミ
長英新道の下りは異様に長く感じます。
2016年06月03日 12:15撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6/3 12:15
長英新道の下りは異様に長く感じます。
別天地ですね。
2016年06月03日 12:23撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
6/3 12:23
別天地ですね。
尾瀬沼の畔で休憩。
2016年06月03日 12:50撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
6/3 12:50
尾瀬沼の畔で休憩。
2016年06月03日 12:50撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
6/3 12:50
エゾムラサキ
2016年06月03日 12:59撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/3 12:59
エゾムラサキ
ビジターセンター
2016年06月03日 13:04撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
6/3 13:04
ビジターセンター
長蔵小屋の売店。可愛いです。
2016年06月03日 13:04撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/3 13:04
長蔵小屋の売店。可愛いです。
燧ヶ岳、絵になる山ですね。
2016年06月03日 13:06撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10
6/3 13:06
燧ヶ岳、絵になる山ですね。
オオバタチツボスミレ
2016年06月03日 13:10撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6/3 13:10
オオバタチツボスミレ
木道を沼山峠へ向けて歩きます。木道脇にはタテヤマリンドウの群生が凄いです。
2016年06月03日 13:15撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
6/3 13:15
木道を沼山峠へ向けて歩きます。木道脇にはタテヤマリンドウの群生が凄いです。
沼山峠までのジワジワ登る木道が地味に疲れます。
2016年06月03日 13:31撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/3 13:31
沼山峠までのジワジワ登る木道が地味に疲れます。
沼山峠到着。バスは結構な頻度で出ている様子でした。
2016年06月03日 13:51撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
6/3 13:51
沼山峠到着。バスは結構な頻度で出ている様子でした。
今夜のお宿の七入キャンプ場。渓流沿いの素敵な場所にある良いキャンプ場です。
2016年06月03日 17:05撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
6/3 17:05
今夜のお宿の七入キャンプ場。渓流沿いの素敵な場所にある良いキャンプ場です。

感想

金曜日に休みが取れ、東北の山を予定していましたが
今年は雪が少ないこともあり、今まで混雑を避けて敬遠していた尾瀬方面に変更。
至仏山はまだ登山禁止期間なので、燧ヶ岳と平ヶ岳の2座を登ってきました。

東北地方最高峰の燧ヶ岳ですが、御池登山口で標高が1,500メートルあるので
登りはそれほど大変ではありません。なので今の時期で一番心配なのは雪の状況。

ヤマレコで皆様のレコを拝見させていただき、問題ないのを確認。
我が家はアイゼンを使用しませんでしたが、7合目後の雪渓の直登はアイゼンを使用したほうがサクサク登れて良いのではないかと感じました。

下山は長英新道を選択。良く聞く泥濘は殆どなかったですが、かなり長く感じました。登り下りともに人が少ない静かな山行でしたが、尾瀬沼まで降りた途端に
ツアーの方々が非常に多くビックリ。
平日で尚且つ水芭蕉の季節終わりでしたが、尾瀬人気を改めて感じる山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1257人

コメント

正解!
take-4さん、charu-3さん、こんにちは

今年は天変地異のある年になりましたので予定の変更を余儀なくされたり、期待と裏腹な事態になることも多々あったかと思いますが、この時期に尾瀬を歩けるのはラッキーでしたね♪
ほぼ夏道になっているようですし、夏休み前で人も少ないとのことで山頂に行くにはいいタイミングだったのではないでしょうか(*^^*)

それにしても尾瀬の季節が早いこと
もはや夏よりも
春が来れば思い出すぅ♪
なことにならなければいいですね(;^_^A

次の平ヶ岳も楽しみにしてます♪
2016/6/6 19:12
Re: 正解!
Tai-keitaさん、こんばんは!

今年は九州予定は変更になりましたが、週末の天気に恵まれ良いペースで登れています
燧ケ岳もおっしゃる通り良い時期に行けたと思います。

水芭蕉も、昨年の今の時期は満開だったのに今はオバケだらけですからね〜。
至仏山も雪が少なかったですから、登山解除もかなり早まるんじゃないでしょうか

平ヶ岳はきつかったです〜
2016/6/6 21:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら