記録ID: 890762
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【那須岳】噴煙を間近に、音と臭いを体感。
2016年06月05日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 599m
- 下り
- 594m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:17
距離 8.0km
登り 599m
下り 600m
11:58
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*危険個所特にない ロープウェイ山頂駅〜茶臼岳山頂は小石がころころ滑りやすい 森の木陰は駐車場の近くのみ。そのほかは日陰なし。 小さい噴煙何か所かあり、硫黄の香り。 |
その他周辺情報 | 近くはないが・・・ 温泉博士6月号で一番近い温泉 約2時間 100 つきみがおか町民センター利用。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
地下足袋
ストック
長袖上下
帽子
リュック
防寒具
ツェルト
|
---|---|
共同装備 |
おにぎり
ぱん
草餅
とろけるカフェオレビター
アミノバイタル
アミノ酸
|
感想
駐車場に前日の夕方到着。車中泊して翌朝出発。
前日の夜到着時は車は数台。ただ、駐車場所を見ると昼はいっぱいで停めるところがなかった様子がうかがえる。翌朝出発時は数台の空きあるくらいに車が増えていた。
森の木陰の道はすぐ終わり、ほとんどが日陰のない石コロコロの山。日焼け止めを塗り忘れた首が日に焼けた。
今日から地下足袋2代目デビュー。初代は足先がゴムコーティングされていて、ある程度の防水、防衝撃があったが、黒色の為夏の日差しに当たると足が焼けるように熱くなった。それを踏まえて、そしてスズメバチよけの為に今回は白色。ゴムコーティングもない布生地と裏に茶色いゴムのみの地下足袋。久しぶりの地下足袋。やっぱり歩きやすい。が、白はさすがに目立つらしく、いろいろな人に声をかけられる。
お鉢は小さくシンプル。あっという間に茶臼岳山頂到着。お鉢の外周が比較的平らで歩きやすく、噴煙もまじかに見える道。活火山を身近に感じられる興味深い道だった。
下山中にも登ってくる人と多数すれ違う。どこまで登るのかは分からないが、お昼近くから登る人もいるくらい身近な山みたい。帰りはロープウェイという手もありそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1732人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する