お花の山の道後山とミヤマヨメナの牛曳山
- GPS
- 05:18
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 697m
- 下り
- 677m
コースタイム
9:09 月見が丘駐車場出発
9:26 岩樋山分岐
9:48 岩樋山 9:58
10:07 道後山岩樋山分岐
10:12 大池分岐
10:28 道後山
10:55 お昼休憩後出発
11:31 大池分岐
11:35 道後山岩樋山分岐
11:35 岩樋山分岐
12:06 月見が丘駐車場
牛曳山
12:56 県民の森駐車場
13:06 牛曳山入口
13:13 牛曳山登山口
13:37 牛曳滝
14:22 牛曳山
14:29 キャンプ場分岐
15:04 第4キャンプ場
15:14 駐車場
天候 | 晴れ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
牛曳山は、県民の森の駐車場へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険は、どちらの山もありません。 |
写真
感想
最近、腰が痛くて。。
梅雨前に山に行きたいけど、腰も気になるので、
あまりきつくない山ってことで、道後山に行くことにしていました。
そしたら、牛曳山の付近に咲くミヤマヨメナが、まだ見れるし、
道後山の後に、牛曳山に寄って時間的に行けると聞いたので、そのコースで行くことに。
前日の月曜日に、山友より連絡をもらったので、2人で行ってきました。
道後山、この時期に来たのは初めてで、お花は特に期待していなかったのですが、
意外に、お花の山で!
イワカガミや、タニウツギの花がたくさん!
ダイセンキスミレも名残りでぼちぼち咲いていました。
特に、岩樋山には、ダイセンキスミレの葉っぱがいっぱいあったので、
もう少し前に来たら、いっぱい咲いていたのでは?って。
タニウツギの花も、かなり咲いていて、こちらは、もう少し経ったら、
山の斜面がピンクに染まるのでは?って感じで。
春のこの花の時期、吾妻山には毎年行っていたけど、
ここ道後山、特に岩樋山は、かなりの穴場では?って思いました。
いや。。。、この時期の道後山もお花の山ってことを知らなかったのは、
私だけ??てか(^^;
その後、県民の森に移動。
牛曳山に向かいます。
私も、山友さんも、ミヤマヨメナは初めてで、アスファルトの道路沿いや、
分岐からしばらくの林道沿いに、それらしいお花が咲いているのを見て、
この花??ここで、普通に見れるのに、なんで、登るんか?ってな感じで、
登っていきました。
牛曳滝を越えた辺りから花があると聞いていて、確かに、その辺りから、
下で見た白めの、それらしい花が咲いていて、ふーん、これね…、
やっぱり、下で見たやつじゃね、って、テンション低め。
今までも、ミヤマヨメナを見に行ってきた、という話を聞いても、
この花の、結構普通っぽい感じに、あまりそそられていなくて…
でも…
しばらく歩いていたら、白いミヤマヨメナの群生が!!!
登山道の両脇に、かなり咲いていて、2人ともテンションアップ!!
これかぁ。。、これを見に、みんな行くんだ…、と納得。
それまでの、ふーん。。。って思っていたのを、かなり反省(^^;
今年は、他の花もそうだったけど、軒並み、花の時期が早く、
このミヤマヨメナも、例年よりも1週間くらい早かったとか…
この日より、1週間くらい早い日に、満開の情報が出ていたので、
この日も、少々遅めだったと…
いつか、満開のちょうどの時期に、見てみたいなって思いました。
ま、でも、まだまだきれいなミヤマヨメナロードを見ることができて、良かったし、
山友さんが見たことないって言っていた、白樺の森を案内できたので、よかったです。
私も次の週に行きましたが、おっしゃるとおり普通の白い菊の花なんですよね。
でもあの群生を見ると満開の時期にもう一度見てみたい!と私も思いました。
あえて雨や霧の日だったら・・・なんて想像もします
fujitacさん、そうなんですよね…
あまりに普通だし、下の道沿いにもたくさん咲いているし、
これ?わざわざ見にいく??って感じで登っていたんですが、
あの群生を見て、納得。ホント、見事ですよね!
来年、ちょうどで見に来たいですね(^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する