ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 894569
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳自主トレ@西岳&編笠山

2016年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.6km
登り
1,236m
下り
1,236m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:30
合計
7:40
4:20
20
スタート地点
4:40
10
4:50
150
7:20
0
7:20
7:30
30
8:00
10
8:10
8:40
30
9:10
10:00
80
11:20
20
11:40
10
11:50
10
12:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見高原ゴルフ場駐車場に駐車。
ゴルフ客とは別々の駐車場です。
コース状況/
危険箇所等
不動清水手前の丸太橋は老朽化のため通行禁止です。
その他周辺情報 富士見高原敷地内に「鹿の湯」があります。
朝4時過ぎ、駐車場はガラガラ。これから登る西岳と編笠山が見えております。
2016年06月11日 04:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/11 4:47
朝4時過ぎ、駐車場はガラガラ。これから登る西岳と編笠山が見えております。
ゴルフ場のクラブハウス近くが登山口。
2016年06月11日 04:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 4:49
ゴルフ場のクラブハウス近くが登山口。
この時期は早い時間に行動開始できるのがいいですね。
2016年06月11日 04:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 4:50
この時期は早い時間に行動開始できるのがいいですね。
始めは林道を歩きます。
2016年06月11日 04:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 4:53
始めは林道を歩きます。
林道から山の中に入っていきます。
2016年06月11日 04:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 4:55
林道から山の中に入っていきます。
途中、何度か林道を横切ります。
2016年06月11日 05:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 5:01
途中、何度か林道を横切ります。
少々心もとない丸太橋…
2016年06月11日 05:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 5:08
少々心もとない丸太橋…
渡った後で通行禁止ッスか(>_<)
2016年06月11日 05:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/11 5:09
渡った後で通行禁止ッスか(>_<)
西岳方面と編笠山方面への分岐点。
2016年06月11日 05:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 5:12
西岳方面と編笠山方面への分岐点。
西岳方面へ向かいます。
2016年06月11日 05:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 5:13
西岳方面へ向かいます。
林道から左へ逸れると…
2016年06月11日 05:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 5:17
林道から左へ逸れると…
不動清水に着きます。
2016年06月11日 05:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 5:18
不動清水に着きます。
冷たくておいしゅうございました(^^)
2016年06月11日 05:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 5:19
冷たくておいしゅうございました(^^)
ここから少々斜度が増してきます。
2016年06月11日 05:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 5:22
ここから少々斜度が増してきます。
そんな奴いるんですかね???
2016年06月11日 05:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 5:35
そんな奴いるんですかね???
しばらく車が通っていなそうな林道。
2016年06月11日 05:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 5:49
しばらく車が通っていなそうな林道。
たまには花なんかも撮ってみる。
2016年06月11日 06:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 6:26
たまには花なんかも撮ってみる。
梅雨だけど好天の期待大!!
2016年06月11日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 6:30
梅雨だけど好天の期待大!!
しばらく続く樹林帯。周りにはだれもいません。
2016年06月11日 06:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 6:59
しばらく続く樹林帯。周りにはだれもいません。
本には「山頂まで0.6 km」と書かれているとあったのですが、読めません(>_<)
2016年06月11日 07:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 7:08
本には「山頂まで0.6 km」と書かれているとあったのですが、読めません(>_<)
編笠山がチラ見え。
2016年06月11日 07:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 7:22
編笠山がチラ見え。
展望がよさそうなところに出ます。
2016年06月11日 07:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 7:33
展望がよさそうなところに出ます。
振り返れば南アがいる!!
2016年06月11日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/11 7:35
振り返れば南アがいる!!
またまた樹林帯に突入。
2016年06月11日 07:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 7:38
またまた樹林帯に突入。
ハイマツ帯に変わりました。山頂は近い!?
2016年06月11日 07:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 7:42
ハイマツ帯に変わりました。山頂は近い!?
おぉ!着いたか!?
2016年06月11日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 7:45
おぉ!着いたか!?
西岳山頂!!
2016年06月11日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/11 7:45
西岳山頂!!
ようやく編笠山がお出まし!
2016年06月11日 07:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/11 7:39
ようやく編笠山がお出まし!
編笠山の右側に富士山。
2016年06月11日 07:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4
6/11 7:37
編笠山の右側に富士山。
雲海と北岳&甲斐駒
2016年06月11日 07:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
6/11 7:37
雲海と北岳&甲斐駒
雲海と甲斐駒&仙丈
2016年06月11日 07:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
6/11 7:38
雲海と甲斐駒&仙丈
雲海と鳳凰三山 オベリスクも見えました(^^)
2016年06月11日 07:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
6/11 7:38
雲海と鳳凰三山 オベリスクも見えました(^^)
ギボシと権現岳 近いうちにあちらにも。
2016年06月11日 07:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/11 7:38
ギボシと権現岳 近いうちにあちらにも。
中央アルプス
2016年06月11日 07:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
6/11 7:40
中央アルプス
御嶽山
2016年06月11日 07:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/11 7:40
御嶽山
編笠&権現
2016年06月11日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 7:48
編笠&権現
編笠山の鞍部にある青年小屋に向かいます。
2016年06月11日 08:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 8:01
編笠山の鞍部にある青年小屋に向かいます。
青年小屋までそれほど過激なアップダウンはありません(^^)
2016年06月11日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 8:28
青年小屋までそれほど過激なアップダウンはありません(^^)
乙女ノ水 たっぷり味わっておきました(^^;)
2016年06月11日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 8:42
乙女ノ水 たっぷり味わっておきました(^^;)
青年小屋に到着〜。
2016年06月11日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 8:48
青年小屋に到着〜。
こんなに来るのが大変な飲み屋って(^^;)
2016年06月11日 08:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 8:51
こんなに来るのが大変な飲み屋って(^^;)
さて編笠山登頂するか… なんだ!?こりゃ!!
2016年06月11日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/11 9:09
さて編笠山登頂するか… なんだ!?こりゃ!!
巨石ゾーンを通過。
2016年06月11日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 9:18
巨石ゾーンを通過。
これを抜ければ山頂かな。西岳は人がいなかったけど、編笠山周辺に来ると人が増えてきました。
2016年06月11日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 9:21
これを抜ければ山頂かな。西岳は人がいなかったけど、編笠山周辺に来ると人が増えてきました。
これで登りは終了か!!
2016年06月11日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 9:36
これで登りは終了か!!
編笠山山頂!!
2016年06月11日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/11 9:37
編笠山山頂!!
あの赤い屋根付近がゴルフ場かな?
2016年06月11日 09:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/11 9:24
あの赤い屋根付近がゴルフ場かな?
南アは雲に隠れてしまって、北岳山頂だけがかろうじて… さすが2位!!
2016年06月11日 09:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
6/11 9:24
南アは雲に隠れてしまって、北岳山頂だけがかろうじて… さすが2位!!
富士山はよゆ〜で頭を出しています。さすが1位!!
2016年06月11日 09:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
6/11 9:25
富士山はよゆ〜で頭を出しています。さすが1位!!
さっきまでいた西岳。山頂にひとはいないようです。
2016年06月11日 09:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
6/11 9:26
さっきまでいた西岳。山頂にひとはいないようです。
阿弥陀岳。山頂や稜線に登山者の姿が小さ〜く写っていました。
2016年06月11日 09:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/11 9:27
阿弥陀岳。山頂や稜線に登山者の姿が小さ〜く写っていました。
横岳&赤岳
2016年06月11日 09:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
6/11 9:27
横岳&赤岳
ギボシ&権現岳
2016年06月11日 09:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
6/11 9:28
ギボシ&権現岳
赤岳・阿弥陀岳の縦走もしてみたいですけど、このアップダウンはキツそうッスね(>_<)
2016年06月11日 09:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
6/11 9:29
赤岳・阿弥陀岳の縦走もしてみたいですけど、このアップダウンはキツそうッスね(>_<)
愛用の山道具、プリムスP-153。コイツのおかげで山頂での時間がより充実します。
2016年06月11日 09:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/11 9:38
愛用の山道具、プリムスP-153。コイツのおかげで山頂での時間がより充実します。
きょうのランチはぜーたくカップヌードル。お湯を沸かしているときに風でコッヘルが倒れてお湯が全部こぼれるという惨事を経てできあがりました(^^;)
2016年06月11日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/11 10:13
きょうのランチはぜーたくカップヌードル。お湯を沸かしているときに風でコッヘルが倒れてお湯が全部こぼれるという惨事を経てできあがりました(^^;)
八ヶ岳を眺めながら食べているうちにガスが出てきました。
2016年06月11日 10:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/11 10:10
八ヶ岳を眺めながら食べているうちにガスが出てきました。
ガスが下からモクモクと上がってきました。
2016年06月11日 10:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
6/11 10:10
ガスが下からモクモクと上がってきました。
さて下りましょうか。
2016年06月11日 10:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 10:43
さて下りましょうか。
標高100 mごとに道標があるので下山時刻が読めてイイです。
2016年06月11日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 11:17
標高100 mごとに道標があるので下山時刻が読めてイイです。
石小屋
2016年06月11日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 11:52
石小屋
見晴台 たいして見晴らしよさそうじゃないのでスルー。
2016年06月11日 11:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 11:56
見晴台 たいして見晴らしよさそうじゃないのでスルー。
盃流し お公家さんの遊び場だったようです。
2016年06月11日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 12:08
盃流し お公家さんの遊び場だったようです。
帰りはちゃんと迂回しますよ。
2016年06月11日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 12:22
帰りはちゃんと迂回しますよ。
戻ってきました。疲れた〜(>_<)
2016年06月11日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 12:36
戻ってきました。疲れた〜(>_<)
さすがに車の数は増えていました。
2016年06月11日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 12:38
さすがに車の数は増えていました。
編笠山山頂は見えなくなっちゃってます(>_<)
2016年06月11日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 12:39
編笠山山頂は見えなくなっちゃってます(>_<)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 地図(地形図) 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ

感想

梅雨の晴れ間を逃すまい!!と八ヶ岳に行ってきました。

先日、硫黄岳を登ったときに斜度が増すとやたらとペースダウンしてしまい、同行者を待たせてしまうので自主トレ目的の山行です。

アクセスの良い南八ヶ岳の周回ルートの中から日帰りで行けそうな西岳・編笠山のルートにしました。富士見高原を出発点としてコースタイム8時間弱、標高差1100 mくらいなのでそこそこ登り応えありそうです。

この時期日の出も早いので4時過ぎには明るくなり始めていました。この時間では駐車場もガラガラ。

西岳山頂までは誰にも追い着かれることもなく追い付くこともなく登頂。
雲海から頭を出している南アルプスがよかったです。

斜度が増してもスタスタ歩きたいんですけど、なかなかそうもいかず…(>_<)
鍛えるしかないので今後も要自主トレということですね(^^;)

トータルの行動時間は休憩も含めてほぼコースタイム。これなら、編笠山・権現岳の周回ルートも日帰りでいけそうですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:643人

コメント

おつかれさまです
八ヶ岳方面も午前中は天気が良かったんですね。
雲海と南アの写真が綺麗です!

P-153は私も使ってますがコンパクトで便利ですよね。
お湯こぼし大丈夫でしたか?
2016/6/12 15:38
Re: おつかれさまです
なかなかいいお天気でした(^^)
南アの写真は望遠レンズをもっていったおかげで撮れました。

0.5Lほどぶちまけてしまったうえに火がついたままのストーブも倒れてビビりました(^^;)
周りに燃えるものがない場所での使用が大切ですね。思い知りました…

でも、水をこぼしたおかげで荷物がちょっと軽量化しました。。。
2016/6/12 19:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら