ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 894885
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

大普賢岳-小普賢岳-和佐又山

2016年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:23
距離
15.9km
登り
1,798m
下り
1,829m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
1:42
合計
6:24
距離 15.9km 登り 1,803m 下り 1,844m
10:00
48
和佐又登山口
10:48
10:52
13
11:05
11:07
26
11:33
11:34
22
11:56
11:57
3
12:00
12:01
33
12:34
13:15
32
13:47
13:56
2
13:58
14:20
17
14:37
14:40
22
15:02
15:03
9
15:12
15:19
11
15:30
15:40
44
16:24
和佐又登山口
出発時刻/高度: 10:00 / 760m
到着時刻/高度: 16:24 / 752m
合計時間: 6時間23分
合計距離: 15.91km
最高点の標高: 1739m
最低点の標高: 750m
累積標高(上り): 1344m
累積標高(下り): 1326m
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:大和上市まで近鉄電車。和佐又登山口まで奈良交通バス。
帰り:和佐又登山口から奈良交通バス。大和上市から近鉄電車。
コース状況/
危険箇所等
なし。
はしごが多いため、気をつけて。
その他周辺情報 結構疲れて、珍しく家に直行。
10:01
和佐又登山口バス停到着。
大台ヶ原行きだったので、降りたのは私一人。
帰りのバスは、16時23分。
2016年06月11日 10:01撮影 by  OV567, Intel Corporatio
6/11 10:01
10:01
和佐又登山口バス停到着。
大台ヶ原行きだったので、降りたのは私一人。
帰りのバスは、16時23分。
10:21
沢路への分岐。
一年半前に、雪道で通った事があり、今回も行こうと思ったが、道がわかりにくく、引き返す。
2016年06月11日 10:21撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 10:21
10:21
沢路への分岐。
一年半前に、雪道で通った事があり、今回も行こうと思ったが、道がわかりにくく、引き返す。
10:32
辻堂山...かな。
2016年06月11日 10:32撮影 by  OV567, Intel Corporatio
2
6/11 10:32
10:32
辻堂山...かな。
10:44
大普賢(小普賢)方面。
2016年06月11日 10:44撮影 by  OV567, Intel Corporatio
2
6/11 10:44
10:44
大普賢(小普賢)方面。
10:52
和佐又ヒュッテ。
あまり時間もないので、帰りに寄ろう。
2016年06月11日 10:52撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 10:52
10:52
和佐又ヒュッテ。
あまり時間もないので、帰りに寄ろう。
10:53
一年半前は、この傾斜でヒップソリしたなあ。
2016年06月11日 10:53撮影 by  OV567, Intel Corporatio
6/11 10:53
10:53
一年半前は、この傾斜でヒップソリしたなあ。
10:57
雪積もっててわからなかったけど、こんな道あったんや。
2016年06月11日 10:57撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 10:57
10:57
雪積もっててわからなかったけど、こんな道あったんや。
11:01
大普賢岳への道。
2016年06月11日 11:01撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 11:01
11:01
大普賢岳への道。
11:07
和佐又のコル。
無双洞への分岐も見える。
ここからは初めての道。
2016年06月11日 11:07撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 11:07
11:07
和佐又のコル。
無双洞への分岐も見える。
ここからは初めての道。
11:30
はしご。
2016年06月11日 11:30撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 11:30
11:30
はしご。
11:36
笙の窟。
お参りは帰りにするよ。
2016年06月11日 11:36撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 11:36
11:36
笙の窟。
お参りは帰りにするよ。
11:36
大普賢岳まで1時間10分。
このペースなら、帰りのバスには余裕で間に合うね。
2016年06月11日 11:36撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 11:36
11:36
大普賢岳まで1時間10分。
このペースなら、帰りのバスには余裕で間に合うね。
11:38
無双洞への分岐。
2016年06月11日 11:38撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 11:38
11:38
無双洞への分岐。
11:40
結構急な登り。
2016年06月11日 11:40撮影 by  OV567, Intel Corporatio
2
6/11 11:40
11:40
結構急な登り。
11:45
登り切ったら、日本岳(のコル)の看板。
2016年06月11日 11:45撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 11:45
11:45
登り切ったら、日本岳(のコル)の看板。
11:48
南側の眺望。
2016年06月11日 11:48撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 11:48
11:48
南側の眺望。
11:50
はしごが多くなってきた。
2016年06月11日 11:50撮影 by  OV567, Intel Corporatio
2
6/11 11:50
11:50
はしごが多くなってきた。
11:52
いい感じ。
2016年06月11日 11:52撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 11:52
11:52
いい感じ。
11:54
石の鼻。
先客がいたので、帰りに寄ろう。
2016年06月11日 11:54撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 11:54
11:54
石の鼻。
先客がいたので、帰りに寄ろう。
11:58
はしご多かったね。
2016年06月11日 11:58撮影 by  OV567, Intel Corporatio
2
6/11 11:58
11:58
はしご多かったね。
12:02
小普賢の看板。
ここから少し下り。
2016年06月11日 12:02撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 12:02
12:02
小普賢の看板。
ここから少し下り。
12:07
またまたはしご。
2016年06月11日 12:07撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 12:07
12:07
またまたはしご。
12:10
辻堂山方面。
2016年06月11日 12:10撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 12:10
12:10
辻堂山方面。
12:18
またです。
ははは...。
2016年06月11日 12:18撮影 by  OV567, Intel Corporatio
2
6/11 12:18
12:18
またです。
ははは...。
12:27
ようやく奥駆道に合流。
大普賢岳まであと100メートル。
2016年06月11日 12:27撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 12:27
12:27
ようやく奥駆道に合流。
大普賢岳まであと100メートル。
12:33
とうちゃこ。
約15人、休憩中。
思っていたより多いね。
晴れていると眺望が効くはずだが、もやっています。
ハエ、小バエ等、虫多すぎ。
2016年06月11日 12:33撮影 by  OV567, Intel Corporatio
2
6/11 12:33
12:33
とうちゃこ。
約15人、休憩中。
思っていたより多いね。
晴れていると眺望が効くはずだが、もやっています。
ハエ、小バエ等、虫多すぎ。
13:00
虫に囲まれながら、昼飯及び休憩。
国見岳への道。
2016年06月11日 13:00撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 13:00
13:00
虫に囲まれながら、昼飯及び休憩。
国見岳への道。
13:08
休憩している間に、みなさん出発し、貸切。
ただ、虫が多すぎて、ゆっくりできません。
2016年06月11日 13:08撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 13:08
13:08
休憩している間に、みなさん出発し、貸切。
ただ、虫が多すぎて、ゆっくりできません。
13:09
三等三角点タッチ〜。
虫に負け、出発。
2016年06月11日 13:09撮影 by  OV567, Intel Corporatio
2
6/11 13:09
13:09
三等三角点タッチ〜。
虫に負け、出発。
13:18
降り際に、竜ヶ岳方面。
2016年06月11日 13:18撮影 by  OV567, Intel Corporatio
3
6/11 13:18
13:18
降り際に、竜ヶ岳方面。
13:39
小普賢への登り返し。
2016年06月11日 13:39撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 13:39
13:39
小普賢への登り返し。
13:48
時間もあるので、小普賢岳頂上。
2016年06月11日 13:48撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 13:48
13:48
時間もあるので、小普賢岳頂上。
14:15
石の鼻でゆっくり。中央、日本岳、その右、和佐又山。
2016年06月11日 14:15撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 14:15
14:15
石の鼻でゆっくり。中央、日本岳、その右、和佐又山。
14:16
北への眺望。
2016年06月11日 14:16撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 14:16
14:16
北への眺望。
14:34
鷲の窟。
2016年06月11日 14:34撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 14:34
14:34
鷲の窟。
14:36
笙の窟。
お参り。
奥の水おいしかったね。
2016年06月11日 14:36撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 14:36
14:36
笙の窟。
お参り。
奥の水おいしかったね。
15:08
時間も大丈夫そうなので、和佐又山へ向かう。
2016年06月11日 15:08撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 15:08
15:08
時間も大丈夫そうなので、和佐又山へ向かう。
15:12
和佐又山とうちゃこ。
奥は大普賢岳(小普賢岳かな?)。
2016年06月11日 15:12撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 15:12
15:12
和佐又山とうちゃこ。
奥は大普賢岳(小普賢岳かな?)。
15:13
和佐又山三等三角点ゲット〜。
2016年06月11日 15:13撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 15:13
15:13
和佐又山三等三角点ゲット〜。
15:30
和佐又ヒュッテも近づいてきた。
2016年06月11日 15:30撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 15:30
15:30
和佐又ヒュッテも近づいてきた。
15:33
少し食べようとと和佐又ヒュッテ内。
ただ、今の時間はできないとのこと。
2016年06月11日 15:33撮影 by  OV567, Intel Corporatio
2
6/11 15:33
15:33
少し食べようとと和佐又ヒュッテ内。
ただ、今の時間はできないとのこと。
15:35
あら、こんなところに大普賢岳への登山道があったんや。
2016年06月11日 15:35撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 15:35
15:35
あら、こんなところに大普賢岳への登山道があったんや。
15:38
冷たいお茶。
本当にうまい。
さあ、戻るか。
2016年06月11日 15:38撮影 by  OV567, Intel Corporatio
6/11 15:38
15:38
冷たいお茶。
本当にうまい。
さあ、戻るか。
16:23
上市駅行バス。
時間通り。
2016年06月11日 16:23撮影 by  OV567, Intel Corporatio
2
6/11 16:23
16:23
上市駅行バス。
時間通り。
17:21
大和上市駅到着。
2016年06月11日 17:21撮影 by  OV567, Intel Corporatio
1
6/11 17:21
17:21
大和上市駅到着。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 飲料 コンパス ヘッドランプ GPS 保険証 携帯 カメラ

感想

三週間ぶりに登山。

木曜日、金曜日が蒸し暑く、少しでも暑くないところということです、大普賢岳に行ってきました。

日本岳手前から、はしごが連続し、結構きつかったです。

大普賢岳は、眺望は効くはずだが、もやっており、残念。
※どうも、弥山、八経には縁がない。竜ヶ岳、山上ヶ岳あたりは何とか見えたが...。

あと、虫!!
あまりにひどいです。
ハエ、小バエ等、頭の周りに何十匹も飛び回っています。
※その中で昼飯食べましたが...。

今度は眺望に縁のない、弥山、八経を計画しよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1226人

コメント

はじめまして
はじめまして、minoru1192と申します
いつも拍手ありがとうございます。
登山を始めた時期や六甲全山縦走が同じ時期になり、またアプローチが電車またはバス等の公共機関、さらに酒がすき、自分と近いものを感じフォローさせていただき、随分参考にさせていただいたにも関わらず、感謝もしない無礼をお許しください。
今回は少し間が空きましたね少々心配しました。
これからもmomo777さんのアップを楽しませてもらいます。
2016/6/14 20:11
Re: はじめまして
momo777です。
こちらもいつも楽しく、拝見させていただいています。

山にはまるきっかけになった登山の時期もほぼ同じで、色々参考にさせていただいています。
※高野山町石道は、特に行きたい場所です。

4月に転勤されてからの山行記録は、広島を中心とした山のガイドとして、拝見させていただいています。

今後もよろしくお願いします。
2016/6/17 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら