記録ID: 895777
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
▲白神岳(二百名山 36:世界遺産のブナの森〜)
2016年06月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:47
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,163m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 6:46
距離 13.8km
登り 1,165m
下り 1,159m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口に大きな駐車場があります。トイレ有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険なところはありません。 |
その他周辺情報 | 【温泉】 ・ここまで来たら、やはり「黄金崎不老ふ死温泉」に行かねば〜(600円) http://www.furofushi.com/access |
写真
感想
久しぶりに日本二百名山ハントに出かけることに…
今回は、世界遺産の白神岳です
都内を前日(金曜日)の夜に車で出発。
「なかよし山岳会」メンバー4人で約9時間 運転して、登山口駐車場に到着。
噂通り、ブナの森が見事。 癒されました〜♪
高山植物も咲き始めていました〜
登りで年配の男女3人連れを追い抜きました。
(私) どちらからいらしたのですか?
(先方)能代からですよ、地元ですね。
(私) 我々は東京と横浜から来ました。昨夜、東京を車で発って来たんです。
(先方)ほほーっ、明日は岩木山へ行くのですか?
(私) いえいえ、今日は降りてから温泉に1泊して明日は東京にまっすぐ帰ります。
(先方)それはもったいないですね〜
というような会話をさせていただきました。
下山後は、有名な「不老ふ死温泉」にて入浴しました。
露天風呂は目の前が海で、ロケーションは抜群でした。
やっぱり山はいいなぁ〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:899人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する