記録ID: 896985
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
花の平標山〜仙の倉山周回
2016年06月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 06:36
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,296m
- 下り
- 1,286m
コースタイム
天候 | 晴れのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
例年より雨が少ないらしく、登山道にぬかるみはありませんでした。 |
その他周辺情報 | 猿ヶ京温泉に入って帰りたかったです😢 |
写真
撮影機器:
感想
天気予報はくもり。
どうせ「花を見るのが目的だから」と眺望はあきらめていたのですが、なんと予想に反して晴れ。
3年前の6月下旬には全く眺望に恵まれなかったのとは大違いでした。
苗場山の平らな山頂と、その手前の急坂がはっきりと見えましたし、田中陽希くんが最も好きな稜線の一つと言っていた、平標山から仙の倉山の間の稜線もよく見えました。いつかは谷川岳まで縦走したいと思いました。
さすがに花の100名山。お花畑はハクサンイチゲを中心に、見事でした。花の種類が多いのもさすがでした。かみさんも喜んでいました。
いつもよりは短い歩きでしたが、下りで走ったのがいけなかったか、右ひざが再度おかしくなったのは残念でした。夏のアルプスが少し不安です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する