記録ID: 897184
全員に公開
沢登り
谷川・武尊
白毛門沢で 谷川 白毛門に登ってみた★
2016年06月12日(日) [日帰り]
- GPS
- 08:58
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 1,117m
- 下り
- 1,115m
コースタイム
天候 | 薄曇り&薄晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
湯檜曽川白毛門沢 装備 : 靴 ・ハイパーV(teamJA20) 特に不安を感じることはなかったが、天敵「茶ゴケ」には完敗。慎重に足を運ぶ。足元が乾スラブ系に変化してからは絶大なフリクリョンを発揮。 ・フェルト(FEEL) 2週間前の隣の沢(東黒沢〜ウツボギ沢)でハイパーvで茶ゴケに少し苦労したため、今回はフェルトで。茶ゴケにはハイパーVより強いけど、それ以外ではハイパーVのフリクションが圧勝。ツルツル系スラブが多く、フェルトは弱く感じました。お好みですかね〜(=艸=。)次があるならハイパーVにします☆ ★入渓〜ハナゲノ滝〜出合(東黒沢) 堰堤より入渓。水量は少ない(2週間前よりさらに少なくなった印象)。その為「ハナゲノ滝」はどこでも登れ、落ち口まで不安なく進めた。巻きは右岸藪中にある。 ★出合〜タラタラノセン 白毛門沢に入ると、倒木も多くなり進路を多少塞がれる。水も淀んでおり、茶ゴケが足元を不安にさせ明るい印象はない。中途半端な水際は茶ゴケに足を取られる。水線通しの方がフリクリョンは確保できるだろう。トイ&ナメ滝は攀じるも巻くも、レベルに合わせて楽しめる。一瞬「タラタラノセン」かと見間違った10m滝は水線右側。それを過ぎると、タラタラノセンが姿を見せる。前衛から右岸を巻き落ち口へ。 ★タラタラノセン〜白毛門 20mナメ滝(左岸巻)、大岩に感激し、上部に、ジジババが見えてくると沢は一気に明るくなる。インゼルを過ぎ、1250m二俣のRFは嫌らしい。沢床が低い左俣に誘われそうだが、水量は右俣が多かった(1:3)。次第に乾いたスラブ系になり、快適に高度を稼げる。上部の視界も良かった為、その後のRFは容易。水流は細いが上部まで伏流とはならない。登り易い藪漕ぎゼロで頂上直下に出た。 ★白毛門〜下山 特になし。 (概要 : teamJA20) |
その他周辺情報 | 諏訪の湯(シャワーはないよ。笑) |
写真
感想
2週間前に沢ルートで登ったばかりの白毛門。
今回は白毛門沢(初級です)で行ってきました〜☆
2週間前の東黒沢〜ウツボギ沢〜白毛門レコ↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-885245.html
水は東黒沢〜ウツボギ沢の方がキレイだったけど、明るく藪こぎのない源頭、
最後は白毛門山頂にぴょーんと飛び出るヽ(●^▽^●)/わーい、こりゃ楽しい。
雪渓もありませんでした。
今回も楽しい山行をありがとうございました♪
アプローチほぼゼロ、巻道も用意され、自分のレベルに合わせて楽しめる♪。稜線近くまで伏流にならないので、水の心配も少ないし藪漕ぎもゼロで頂上直下に、ポンっと出られて気持ちいぃ(*>∇<)♪。下降も登山道でヒョィと下山でき快適ッ☆。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4236人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ヘルメットのメーカーと名前教えてください。
ヘルメット買おうと悩んでます〜。
Yama-hirokiさん
ペツルのエリオスです。
合うモノが見つかるといいですね(≧∇≦)♪
私はブラックダイヤモンドのベクターです。
合うものが見つかりますように^^
こんばんは、もう完全に沢モードですね。
白毛門沢はヌメヌメてで靴底はフェルトの方が良さそうと聞いていたのでハイパーvも有効と知ってチョット安心しました。
先週末は山に行けなくて憂さ晴らしにフェルト底の靴買ってしまいました〜。
大岩なだけにその大きさにビックリ。
一見どこでリクームしているのか分からなかったです。^_^;
今年の夏は谷川さんでたくさんお世話になれたらいいなー♡
フェルト靴買ってしまいましたか〜(〃∇〃)
7月の例の沢は行けそうですか?楽しみにしています♪
↑
ハイパーV1本で行く予定です。
ビバーク地点とかややこしそうなので、しっかりと話を詰めましょうね♪
jaian37さん
谷川さんはフェルトだと聞きますが、そこはやはり好みなのですかね^^; ハイパーVも茶色いヤツにはホントだめで、フラットに足を置いても不安でございます。フェルトメインで、クライミングゾーンはハイパーV〜そんな靴が欲しいですぅ(≧∇≦)☆笑
2年前に同コースを遡行しましたが、コースタイムがほぼ一緒です 雪山のコースタイムは、参考にできそうにないですが、沢のコースタイムは参考になりそうです
上越、谷川の沢は、ヌメリはあまりないそうですが、昨年は特別に結構滑ると言ってました。昨年遡行したゼニイレ沢も、確かにヌメリましたが、自分はラバーで通しました。その時、山頂では、ジャガーシグマで白毛門を遡行したレディースに会いました。彼女は、そのままジャガーシグマで登山道を下っていきました
NYAAさん
コメントありがとうございます。
白毛門沢はフェルトかぁ〜と、出合で不安になりました。毎年ヌメリ具合が変わるのですね。やっぱ降雪量と関係あったりするのですか?。今回、強いヌメリじゃなくて助かりました(。・Д・)ゞ。
へー☆ジャガーですか♪ 10代?の頃に、大変お世話になった一足です(≧∇≦)。ハイパーVにこだわらず、色々試してみたいです☆笑。
こんばんは。
へぇぇ~!ジャガーですか!あの真っ白な?笑
すごく興味が湧きました。面白いですね。
私はステルスラバーも持っていますが、ハイパーvはステルスと互角のフリクション。
jaian37さんからNYAAさんもハイパーVを使っていると聞きましたがいいですよねぇ〜。笑
登山道まで1足で行けるのも気に入っています。
おすすめの裏グッズあったら教えてください
>teamJA20さん
毎年変わるということは、あまりないとは思うのですが、昨年は特別だったと聞いてます。
ジャガーシグマですが、「藤沢山岳会」御用達と聞いております
>FEELさん
ハイパーV日記は作成しましたが、ヒライデ沢では、ハイパーVはぬめりました
昨年は、モンベルのサワートレッカーRSで、まったく滑りませんでした。今のところ、モンベルのアクアグリッパーソールが一番効くと思っています
NYYAさん
わっ(≧∇≦)♪親切にありがとうございます。後ほどHP見てみまーす☆みなさん、それぞれに、マイソールを試行錯誤されているのですね(。・Д・)ゞ。すごいなー☆私も、コレだ!って一足を見つけたいです♪
すごいですね〜!
色々試されてる!
ハイパーV<サワートレッカーRS<アクアグリッパーですか?
そんなに違うんだァ(゚ロ゚)・:*+
いやぁー勉強になります。
アクアグリッパー買ってしまいそうです。笑
ありがとうございます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する