那須岳×ロードバイク
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 225m
- 下り
- 225m
コースタイム
11:15 茶臼岳山頂
11:55 ロープウェイ山頂駅
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
写真
感想
ロードバイク登山の第二弾。
※前回:筑波山(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-833995.html
【ロードバイク編】
ロードバイク×乗鞍岳を目標に、その前哨戦として那須岳をチョイス。
※ここの難易度を参考にした(http://blog.livedoor.jp/kaiou2/archives/51653256.html
●那須岳ヒルクライムレース:3級山岳
距離:14.4km、平均勾配:4.8%
●全日本マウンテンサイクリングin乗鞍:1級山岳
距離:20.5km、平均勾配:6.1%
乗鞍に比べれば楽な山だったはずだが、正直、自分にとっては那須岳も十分にたいした山であった。
ヒルクライム開始の県道68号線池田交差点(標高480m)からロープウェイ駅(標高1390m)まで、小休憩3回・大休憩1回を挟まざるおえなかった。(そもそも、1462mの峠の茶屋まで登る予定だったが、その気力がもはや無いほどに疲れた…。)
自分にとっては、ヤビツ峠ぐらいがノンストップで登れる限界のようだ。
ヒルクライムを終えた直後は不甲斐なさに軽くショックを受けたが、まあ自分の体力の程度が把握できた点では有意義だったか。乗鞍はゆっくり登ろうと決意。
【登山編】
登山としては、かなりグダグダになってしまった。
麓の街から山頂まで自力で登る、というコンセプトのはずだったが、流れでロープウェイを使うことに。
火山特有の荒涼とした風景を楽しみにしていたが、ガスってあまり景色を楽しめず。
最高峰の三本槍は一応踏んでおこうと思ったが、足を痛めたため、茶臼岳と朝日岳で妥協することに。(百名山潰しの一環でもあったが、茶臼岳を踏んでおけばOKですよ・・・?)
さらに、下山路を間違え、気づいたらロープウェイ山頂駅に向けて下っていた。こんな単純な道間違いをするのはいつ以来だろうか…。ガスで遠景のランドマークが無かったことと、足の痛みで道標のチェックが疎かだったことが原因か。反省。
登り返す気力など当然なく、結果、自分の登山歴の中で最も小規模な山行の1つとなった。(移動距離が2km…。)
ロードバイクも登山も、なんとも不完全燃焼なものだった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちわ。
以前日記にコメントさせていただいたAndyです。
登山×ロード、始動されてますね!
こちらはすっかりハマってしまい、先日海から富士山にチャレンジしました。
これからも登山もロードも楽しみましょう!
どうもどうも。
海から富士山!獲得標高すごいそうですね!
登山とヒルクライムの使う体力の違いに戸惑っておりますが、
新しいジャンルに挑戦するのも、なかなか楽しいものですね。
次は乗鞍(か赤城)を登ってきます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する