ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 904448
全員に公開
ハイキング
甲信越

☆金峰山☆クラッシックルートで金桜神社本宮参拝

2016年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
13.0km
登り
958m
下り
976m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:15
合計
3:45
6:34
6:35
5
6:40
6:45
16
7:01
7:02
49
7:51
7:51
4
7:55
7:57
31
8:28
8:28
9
8:37
8:37
6
8:43
8:43
13
8:56
8:56
45
9:47
ゴール地点
天候 晴れ〜高曇り〜山頂濃霧
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スタート地点のアコウ平駐車場は通り沿いですが判りづらい場所です
大弛峠より5キロ程手前で90°近い右カーブの左際に10台程駐車できる未舗装の空地が駐車場です
コース状況/
危険箇所等
下りから始まる珍しい登山道でピンクのリボンテープを辿って行くと10〜15分程で荒川を渡る渡渉箇所に到着します
増水している時は飛び石が無理なので濡れる覚悟で。。
御室小屋跡に向けてもリボンテープ多く道迷いは無いと思いますがその先尾根に取付くルートが不明瞭な箇所があります
良く観察して踏み跡やテープを見つけましょう
クラッシックルートは急峻箇所・岩場が多く、梯子ありクサリ場ありザレ場あり藪ありの距離は短いですが変化に富んだ面白いコースです
片手廻し岩を見てしまうとまた来たくなります(笑)
山頂の五丈岩南面には、由緒ある金桜神社の本宮があり金峰山自体が御神体のお山となっています
帰路の大弛峠に向かってのコースは至って一般道なので割愛します
靴を乗せ忘れて(笑)到着が40分程遅くなりましたが、アコウ平登山口を6時過ぎにスタートできました。。。
2016年06月26日 06:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/26 6:04
靴を乗せ忘れて(笑)到着が40分程遅くなりましたが、アコウ平登山口を6時過ぎにスタートできました。。。
まずは下りの登山道から
Tシャツでは寒過ぎる気温でその上二枚羽織って歩きやすい登山道を下ります
2016年06月26日 06:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/26 6:05
まずは下りの登山道から
Tシャツでは寒過ぎる気温でその上二枚羽織って歩きやすい登山道を下ります
このルートはピンクのリボンテープを頼りに!
荒川源流です
2016年06月26日 06:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/26 6:16
このルートはピンクのリボンテープを頼りに!
荒川源流です
渡渉箇所にはお助けロープがありますが、決してここが最善の渡渉箇所だと思わず、増水時には上流下流を根気良く探して下さい
2016年06月26日 06:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/26 6:17
渡渉箇所にはお助けロープがありますが、決してここが最善の渡渉箇所だと思わず、増水時には上流下流を根気良く探して下さい
御室小屋跡に向けて涸沢を登る箇所
ここはリボンテープで明瞭ですが、御室小屋跡先の涸沢歩きで右の尾根に取付く場所が不明瞭です
2016年06月26日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/26 6:30
御室小屋跡に向けて涸沢を登る箇所
ここはリボンテープで明瞭ですが、御室小屋跡先の涸沢歩きで右の尾根に取付く場所が不明瞭です
今や廃墟となってしまった御室小屋
いにしえの先人達のベース基地だったのでしょう
2016年06月26日 06:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/26 6:35
今や廃墟となってしまった御室小屋
いにしえの先人達のベース基地だったのでしょう
梯子あり
2016年06月26日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/26 6:47
梯子あり
クサリ場あり
2016年06月26日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/26 6:47
クサリ場あり
富士山あり!
2016年06月26日 06:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
6/26 6:48
富士山あり!
片手廻し岩あり!
本来であれば奥に五丈岩が望めるのですが・・・
2016年06月26日 06:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/26 6:48
片手廻し岩あり!
本来であれば奥に五丈岩が望めるのですが・・・
大仏が鎮座している様♪
大自然は芸術家です!!
2016年06月26日 06:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
6/26 6:49
大仏が鎮座している様♪
大自然は芸術家です!!
片手廻し岩を、登って左から取付く箇所には長い梯子があります
2016年06月26日 07:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/26 7:00
片手廻し岩を、登って左から取付く箇所には長い梯子があります
登山道はこの距離まで近付きます
頑張れば岩のテッペンに登れるかも。。。
晴れていれば景色は最高でしょう!
2016年06月26日 07:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/26 7:04
登山道はこの距離まで近付きます
頑張れば岩のテッペンに登れるかも。。。
晴れていれば景色は最高でしょう!
その先は石楠花のトンネルが続きます
盛期に来れれば見事だと思います
2016年06月26日 07:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/26 7:08
その先は石楠花のトンネルが続きます
盛期に来れれば見事だと思います
二箇所ほどこの様なザレ場がありますが滑落の危険性は至って低いです
2016年06月26日 07:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/26 7:09
二箇所ほどこの様なザレ場がありますが滑落の危険性は至って低いです
ようやくお花を見付けた!
コイワカガミ
正面すぎて逆線香花火のよう。。。
2016年06月26日 07:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
6/26 7:20
ようやくお花を見付けた!
コイワカガミ
正面すぎて逆線香花火のよう。。。
相変わらず山頂はガス雲の中
2016年06月26日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/26 7:24
相変わらず山頂はガス雲の中
微かに五丈岩が見えてきました!
テンションあがる^^
2016年06月26日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/26 7:24
微かに五丈岩が見えてきました!
テンションあがる^^
南を振り向けば深い山々の奥に霊峰富士。。。
対峙する名山の延長線上に今回のクラッシックルートがあります
2016年06月26日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/26 7:35
南を振り向けば深い山々の奥に霊峰富士。。。
対峙する名山の延長線上に今回のクラッシックルートがあります
巨岩が近付いてきました
2016年06月26日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/26 7:48
巨岩が近付いてきました
五丈岩を南東から見上げる
その足元には・・・
2016年06月26日 07:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/26 7:51
五丈岩を南東から見上げる
その足元には・・・
今回一番の目的である金桜神社本宮が存在します
手を合わせ諸々のお願い事を伝え拝みました。。。
2016年06月26日 07:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
6/26 7:52
今回一番の目的である金桜神社本宮が存在します
手を合わせ諸々のお願い事を伝え拝みました。。。
視界がきかないし岩が濡れているので今日は登りません
2016年06月26日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/26 7:54
視界がきかないし岩が濡れているので今日は登りません
金峰山到着
標高2599m
百高山には僅か及ばずですが入れてやりたい!
2016年06月26日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
6/26 7:55
金峰山到着
標高2599m
百高山には僅か及ばずですが入れてやりたい!
何度目かな?
大好きな金峰山!
19
何度目かな?
大好きな金峰山!
必ず通る岩のトンネル
2016年06月26日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/26 8:00
必ず通る岩のトンネル
山頂までは一人の登山者にも会いませんでしたが、大弛からのメインルートでは30〜40人すれ違ったかも
朝日岳手前の唯一開けた展望箇所
2016年06月26日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/26 8:34
山頂までは一人の登山者にも会いませんでしたが、大弛からのメインルートでは30〜40人すれ違ったかも
朝日岳手前の唯一開けた展望箇所
ここからの展望が今日最後の富士山
このあとは雲に覆われてしまいました
2016年06月26日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
6/26 8:34
ここからの展望が今日最後の富士山
このあとは雲に覆われてしまいました
早歩きで大弛峠に到着
午後は用事がありますから
2016年06月26日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/26 8:57
早歩きで大弛峠に到着
午後は用事がありますから
駐車場は満員御礼で1キロ以上先まで路駐車両あり
2016年06月26日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/26 8:58
駐車場は満員御礼で1キロ以上先まで路駐車両あり
ちなみに峠にはトイレあります
2016年06月26日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/26 8:58
ちなみに峠にはトイレあります
舗装の林道を5キロほど戻って
2016年06月26日 09:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/26 9:02
舗装の林道を5キロほど戻って
アコウ平駐車場に帰還
カーブミラーで一枚!
2016年06月26日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/26 9:43
アコウ平駐車場に帰還
カーブミラーで一枚!

感想

金峰山の大好きなマイナールート♪

興味のある方、辿ってみてください

きっと金峰山の見方が変わると思います。。。

本宮に繋がる修験道として、また大自然との一体感を感じる静かな山歩きを楽しめますよ(^^)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1501人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら