今年初の沢登り岩本谷
- GPS
- 06:27
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 1,040m
- 下り
- 1,023m
コースタイム
天候 | 晴れ後曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回登山を兼ねてるので上半身は濡らしたくないので、巻きが多かったけど、結構登りがいのある滝はいくつか登れることができて楽しかったのと、水晶を拾ったwので満足しました。しかし、とにかく岩本谷は長いイメージがありました。途中沢の分岐が3つほどあって、右右と行って最後は尾根を直登。
この直登が急斜面すぎて標高10mも登れば息切れ状態。次の目的地はあの木だあの岩だといいながらゆっくり登っていきました。ここでは地図とコンパスで遊ぼうと思ってたけど、そんな余裕はありませんでした。今度は右側に沢が表れて、そこからは比較的マシ。沢沿いを登り谷をつめていきます。するとルンゼが見えだし、大日山のピークが顔を出す。これが見えたとき大日キレットは近い!と気が楽になりました。
大日キレットに到着して、さっさと稲村ヶ岳山頂へ。平日なのに結構登山者がいました。昼食を終え、今度はクロモジ尾で下ります。
クロモジ尾は踏み跡もあって最初は比較的下りやすかったものの、鹿除けネット付近からはまた急斜面の下り。しかも前日の雨で水分含んでいてズルズル滑るこの下りは汗だくで体力が奪われる。最後はへんなところに降りてしまったけど、林道に到着したのでクロモジ尾も満足しました。
とにかく長いという感じの遡行と下りでしたが、降りて車に乗ったらこのルートをいけて大満足していました。
2016年初の沢登りでこのルートなのも大満足でした。
個人の詳しい記事はこちら:
http://yamanobori.info/ryoblog/100095/
大峰登山ガイドのページ:
http://omine.yamanobori.info/yama/iwamotodani
前日の登山講習会で日焼けしかなり体力消耗・・・
寝ても疲れが取れないまま朝を迎える。
さすがに眠い、しんどい、ダルイ(>_<)
コンディションは最悪だ。
行きの車中で少し眠らせてもらったがそれでもダルイ。
今シーズン初の沢でしたが冷たくて膝下までしか入らないと決める。
このコースは比較的地形も読みやすく何より最後は細いルンゼに
ピンポイントに突き上げるのが醍醐味ですよね。
4回目の稲村ヶ岳で初めて三角点見ました(笑)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する