記録ID: 90800
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
関東
【避難小屋泊】大菩薩嶺
2010年12月11日(土) ~
2010年12月12日(日)
山梨県
- GPS
- 30:12
- 距離
- 27.1km
- 登り
- 2,038m
- 下り
- 2,027m
コースタイム
1日目
奥多摩St.0930発丹波行きバス乗車
1020
| 丹波BS
1030
1150
| 藤ダワ
1155
1305
| 追分
1315
1355
| ノーメダワ
1400
1515
| フルコンバ
1520
1610 大菩薩峠
1625 大菩薩峠避難小屋
2日目
0815 大菩薩峠避難小屋発
0850
| 大菩薩嶺
0855
0935
| 大菩薩峠
0950
1020
| フルコンバ
1030
1115
| ノーメダワ
1125
1200
| 追分(昼食)
1230
1315
| 藤ダワ
1325
1415 高尾天平登山口
1425 役場前BS
(1400台のバスを逃す)
道の駅たばやまへ移動
丹波山温泉BS1632発奥多摩St.行きバス乗車
奥多摩St.0930発丹波行きバス乗車
1020
| 丹波BS
1030
1150
| 藤ダワ
1155
1305
| 追分
1315
1355
| ノーメダワ
1400
1515
| フルコンバ
1520
1610 大菩薩峠
1625 大菩薩峠避難小屋
2日目
0815 大菩薩峠避難小屋発
0850
| 大菩薩嶺
0855
0935
| 大菩薩峠
0950
1020
| フルコンバ
1030
1115
| ノーメダワ
1125
1200
| 追分(昼食)
1230
1315
| 藤ダワ
1325
1415 高尾天平登山口
1425 役場前BS
(1400台のバスを逃す)
道の駅たばやまへ移動
丹波山温泉BS1632発奥多摩St.行きバス乗車
天候 | 1日目 晴れ夕方になり曇り 2日目晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
西東京バス JR奥多摩St.⇒丹波BS(980円) 復路 西東京バス 丹波山温泉BS⇒奥多摩St.(980円) 西東京バスホームページ http://www.nisitokyobus.co.jp |
コース状況/ 危険箇所等 |
○トイレ 奥多摩St. 丹波BS 介山荘 ローラーすべり台受付 道の駅 たばやま (ルート上、避難小屋にトイレは無い) ○水場 追分の手前マリコ川源流で取れそうな箇所あり フルコンバの水場は積雪があり 踏み跡が無かったので未確認 (今回は持参した水でまかなった) ○登山ルート 残雪が残った箇所がかなりあったが アイゼンをつける程ではなかった。 丹波BS⇒藤ダワ 藤ダワまでは沢には橋が掛かり 急斜には階段が付けられ遊歩道の様。 特記する危険箇所はない 藤ダワ⇒追分 マリコ川源流と追分直下の残雪あり 追分⇒ノーメダワ 日の当たらない場所には残雪あり フルコンバ⇒大菩薩峠 ルートの大半に残雪あり 大菩薩峠⇒大菩薩峠避難小屋⇒大菩薩嶺 かなりの箇所に残雪あり 大菩薩嶺に近くなると踏み固まった凍結箇所あり 大菩薩嶺⇒藤ダワ 往路同様 藤ダワ⇒高尾天平⇒高尾天平登山口 特記する危険箇所なし ○大菩薩峠避難小屋 今回避難小屋泊で山行をしたが 宿泊場所ではない為トイレや水場がない。 火器使用禁止との事。 幕営も福ちゃん荘、ロッジ長兵衛周辺以外 禁止との事 |
写真
感想
○おまけ
山行2日目の夜明け
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6418人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する