ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 909264
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

佛ヶ峰〜白倉山 稜線の最後に大展望が

2016年07月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
8.7km
登り
669m
下り
667m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:27
合計
4:53
8:23
144
スタート地点
10:47
10:52
11
11:03
11:05
55
12:00
12:20
56
白倉山
13:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R169を南下、五社トンネルを抜けてすぐに右折、これまたすぐに20台程停められる駐車場があります。無料。
利用時間は9時〜17時まで。(8時過ぎに到着でも駐車できました)
綺麗なトイレあります。
コース状況/
危険箇所等
道標、赤テープが無い所もあるので、地図やGPSは必須です。
稜線上は結構アップダウンがあります。
急斜面もあり、雨後は滑りやすいと思います。

佛ヶ峰(ほとけがみね)の山頂610mがどこか分かりませんでした。
山と渓谷社が出版している「奈良県の山」の2010年版と2016年版では
山頂の位置が違っています。標高610mが山頂とすると、今日歩いたログからはどちらも間違っていると思われます。

展望は白倉山山頂の南側「白倉覗」以外はほとんどありません。
但し、絶景です。

出会った人は、0人。
出会った鹿は、1頭。
振り返って駐車場。
ここからスタート。25℃。奥に見える稜線を歩く予定
2016年07月03日 08:23撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
7/3 8:23
振り返って駐車場。
ここからスタート。25℃。奥に見える稜線を歩く予定
駐車場の案内。
9時からとは知らずに8時過ぎに到着したが、駐車できた
2016年07月03日 08:24撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
7/3 8:24
駐車場の案内。
9時からとは知らずに8時過ぎに到着したが、駐車できた
山に囲まれた奈良県川上健民運動場。ここで野球やサッカーをすれば気持ち良いだろうな
2016年07月03日 08:29撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
7/3 8:29
山に囲まれた奈良県川上健民運動場。ここで野球やサッカーをすれば気持ち良いだろうな
蜻蛉の滝(せいれいのたき)公園に到着
2016年07月03日 08:33撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
7/3 8:33
蜻蛉の滝(せいれいのたき)公園に到着
鳥居をくぐって行くと、
2016年07月03日 08:34撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
7/3 8:34
鳥居をくぐって行くと、
蜻蛉の滝に到着。
蜻蛉(せいれい)とはトンボの事
2016年07月03日 08:37撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
7/3 8:37
蜻蛉の滝に到着。
蜻蛉(せいれい)とはトンボの事
なかなかの迫力だ
2016年07月03日 08:39撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
7/3 8:39
なかなかの迫力だ
滝の上部からも覗き込める
2016年07月03日 08:40撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
7/3 8:40
滝の上部からも覗き込める
白倉山まで4km
2016年07月03日 08:44撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
7/3 8:44
白倉山まで4km
おっと、狭い岩場だ
2016年07月03日 08:47撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
7/3 8:47
おっと、狭い岩場だ
聖天岩屋。
役行者が大峯山の開山の前に、この岩窟で修行したらしい
2016年07月03日 08:51撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
7/3 8:51
聖天岩屋。
役行者が大峯山の開山の前に、この岩窟で修行したらしい
中を覗いてみた。
広さは高さ3.3m、奥行き7.2mとある
2016年07月03日 08:51撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
7
7/3 8:51
中を覗いてみた。
広さは高さ3.3m、奥行き7.2mとある
コケッ!
2016年07月03日 08:52撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
7/3 8:52
コケッ!
いくつか階段が設置されている
2016年07月03日 08:58撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
7/3 8:58
いくつか階段が設置されている
道標もところどころに
2016年07月03日 09:09撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
7/3 9:09
道標もところどころに
暑い!蝉の鳴き声もチラホラ聞こえるし…。体は重くないが、だるくて全然ペースが上がらない
2016年07月03日 09:15撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
7/3 9:15
暑い!蝉の鳴き声もチラホラ聞こえるし…。体は重くないが、だるくて全然ペースが上がらない
ここでへたり込んでしまった
2016年07月03日 09:18撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
7/3 9:18
ここでへたり込んでしまった
そう、この急坂を見て休憩5分のつもりが10分も…。体力回復とまではいかないが、重い腰を上げて急登へ
2016年07月03日 09:28撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
7/3 9:28
そう、この急坂を見て休憩5分のつもりが10分も…。体力回復とまではいかないが、重い腰を上げて急登へ
分岐に到着。
ここが青根ヶ峰と白倉山を結ぶ旧吉野街道らしい。ここは右へ(ここは左に行って稜線に出た方が歩きやすかったかも)
2016年07月03日 09:42撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
7/3 9:42
分岐に到着。
ここが青根ヶ峰と白倉山を結ぶ旧吉野街道らしい。ここは右へ(ここは左に行って稜線に出た方が歩きやすかったかも)
杉林を下って行くと、
2016年07月03日 09:46撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
7/3 9:46
杉林を下って行くと、
赤テープが見当たらず、このまま進むとどんどん標高が下がっていきそうなので、(まっすぐ進んでも行けるようです)
2016年07月03日 09:54撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
7/3 9:54
赤テープが見当たらず、このまま進むとどんどん標高が下がっていきそうなので、(まっすぐ進んでも行けるようです)
稜線が見える左の急斜面を九十九折りで直登した
2016年07月03日 09:57撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
7/3 9:57
稜線が見える左の急斜面を九十九折りで直登した
斜面を登り切って、稜線に出た所で赤テープ発見。やはり旧街道より稜線上が登山道のようだ。で、後で調べるとここが標高610mで佛ヶ峰の山頂のようだが、山名板などは無かった
2016年07月03日 10:09撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
7/3 10:09
斜面を登り切って、稜線に出た所で赤テープ発見。やはり旧街道より稜線上が登山道のようだ。で、後で調べるとここが標高610mで佛ヶ峰の山頂のようだが、山名板などは無かった
稜線上はしっかり赤テープがある
2016年07月03日 10:20撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
7/3 10:20
稜線上はしっかり赤テープがある
ここで小休憩。
ここから稜線を右に下って行くが、展望があるかなと写真の左へまっすぐ進んでみたが無かったので引き返してきた
2016年07月03日 10:26撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
7/3 10:26
ここで小休憩。
ここから稜線を右に下って行くが、展望があるかなと写真の左へまっすぐ進んでみたが無かったので引き返してきた
急斜面の下り。
雨後は滑りやすそうだ
2016年07月03日 10:40撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
7/3 10:40
急斜面の下り。
雨後は滑りやすそうだ
鞍部に出たがテープが無いので、歩きやすそうな所を選んで登り返す
2016年07月03日 10:46撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
7/3 10:46
鞍部に出たがテープが無いので、歩きやすそうな所を選んで登り返す
また鞍部に出た
2016年07月03日 11:01撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
7/3 11:01
また鞍部に出た
鞍部に下りて振り返ると道標があった。ここも旧吉野街道かな
2016年07月03日 11:03撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
7/3 11:03
鞍部に下りて振り返ると道標があった。ここも旧吉野街道かな
林道かな?
ここは横切って前へ進んだ
2016年07月03日 11:15撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
7/3 11:15
林道かな?
ここは横切って前へ進んだ
ふう〜。
またまた休憩。ここで28℃ぐらい。木が直射日光を遮ってくれるのでマシだが、その分展望はほとんど無い
2016年07月03日 11:20撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
7/3 11:20
ふう〜。
またまた休憩。ここで28℃ぐらい。木が直射日光を遮ってくれるのでマシだが、その分展望はほとんど無い
ようやく、ようやく白倉山が近づいてきた
2016年07月03日 11:34撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
7/3 11:34
ようやく、ようやく白倉山が近づいてきた
鉄塔の横を過ぎると、
2016年07月03日 11:36撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
7/3 11:36
鉄塔の横を過ぎると、
五社峠の鹿塩(かしお)神社の休憩所に到着
2016年07月03日 11:41撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
7/3 11:41
五社峠の鹿塩(かしお)神社の休憩所に到着
休憩所の横の舗装路を登ると、
2016年07月03日 11:43撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
7/3 11:43
休憩所の横の舗装路を登ると、
鹿塩神社。
ここまで遠かったよ〜と報告
2016年07月03日 11:45撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
7/3 11:45
鹿塩神社。
ここまで遠かったよ〜と報告
ケーブルが山頂へと続いている。これに沿って最後の急坂を登る
2016年07月03日 11:46撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
7/3 11:46
ケーブルが山頂へと続いている。これに沿って最後の急坂を登る
やっと、着いた〜。長かった〜疲れた〜
2016年07月03日 12:00撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
11
7/3 12:00
やっと、着いた〜。長かった〜疲れた〜
厳重に石に囲まれた四等三角点
2016年07月03日 12:00撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
7/3 12:00
厳重に石に囲まれた四等三角点
ここは見晴らしが良くないので、展望台の「白倉覗」に行って休憩しよう
2016年07月03日 12:01撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
7/3 12:01
ここは見晴らしが良くないので、展望台の「白倉覗」に行って休憩しよう
NHK奈良放送局の中継アンテナの先が白倉覗だ
2016年07月03日 12:02撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
7/3 12:02
NHK奈良放送局の中継アンテナの先が白倉覗だ
やっと展望が開けた。
眼下に出発点の西河の集落も見える。青根ヶ峰も見えているかな
2016年07月03日 12:03撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
12
7/3 12:03
やっと展望が開けた。
眼下に出発点の西河の集落も見える。青根ヶ峰も見えているかな
正面は大滝の集落かな。バックの山並みが素晴らしい。同定は出来ないが、奥の稜線が大峯奥駈道だろう
2016年07月03日 12:04撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
7/3 12:04
正面は大滝の集落かな。バックの山並みが素晴らしい。同定は出来ないが、奥の稜線が大峯奥駈道だろう
南側の白屋岳、白鬚岳、大台ヶ原方面
2016年07月03日 12:04撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
7/3 12:04
南側の白屋岳、白鬚岳、大台ヶ原方面
こっちは東側。
正面奥に高見山の尖りが見える
2016年07月03日 12:04撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
7/3 12:04
こっちは東側。
正面奥に高見山の尖りが見える
ちょっとアップで
2016年07月03日 12:06撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7
7/3 12:06
ちょっとアップで
金剛山と葛城山も。
展望が良くて大満足
2016年07月03日 12:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8
7/3 12:07
金剛山と葛城山も。
展望が良くて大満足
今日歩いてきた稜線。
これだけ歩いてきて、ガスって展望無しだったら…
2016年07月03日 12:15撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
7
7/3 12:15
今日歩いてきた稜線。
これだけ歩いてきて、ガスって展望無しだったら…
それでは下山開始
2016年07月03日 12:18撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
7/3 12:18
それでは下山開始
東屋を過ぎて右に折れていく
2016年07月03日 12:23撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
7/3 12:23
東屋を過ぎて右に折れていく
赤テープもあり、分かりやすい登山道だ
2016年07月03日 12:32撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
7/3 12:32
赤テープもあり、分かりやすい登山道だ
白倉山から登山口までは近い
2016年07月03日 12:35撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
7/3 12:35
白倉山から登山口までは近い
山の神に無事下山を祈る…ってもうすぐだけど
2016年07月03日 12:41撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
7/3 12:41
山の神に無事下山を祈る…ってもうすぐだけど
林道に合流。
ここから2km以上の舗装道歩きだ
2016年07月03日 12:42撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
7/3 12:42
林道に合流。
ここから2km以上の舗装道歩きだ
登山の心得が、シンプルに三つ書かれている
2016年07月03日 12:42撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
7/3 12:42
登山の心得が、シンプルに三つ書かれている
吉野川沿いに景色を見ながらテクテク
2016年07月03日 12:56撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
7/3 12:56
吉野川沿いに景色を見ながらテクテク
R169に合流
2016年07月03日 13:02撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
7/3 13:02
R169に合流
駐車場に到着。
お疲れ様でした
2016年07月03日 13:14撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
7/3 13:14
駐車場に到着。
お疲れ様でした

感想

前日から相方が体調不良。ノドも痛いとの事でしたが登る気は満々。
でも当日の朝4時にやっぱり無理とダウン。
ソロだったら違う山を登ろうかとも思いましたが、朝からは頭が回らず
予定通りに佛ヶ峰〜白倉山に。

暑かった!!!
体がまだ暑さに慣れていないようで、最初からバテバテでした。
500mlのペットボトルを4本持って行き、セーブしながらちびちびと
飲んでいましたが完飲。あと1リットルは余分に持って行くべきでした。

稜線歩きもほとんど森の中で展望も無く、白倉山までが本当に長く
感じて何度も挫けそうになりました…ええ、ちょっと大袈裟ですが(笑)。
でもトータルで8kmほどの距離でしたが、キツかったです。
標高も600m前後でしたがアップダウンが堪えました。

結局、佛ヶ峰が何処だか分かりませんでしたが、次回行くときは
白倉山だけサクッと登るかも。
ここからの展望はまた来る価値があります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1274人

コメント

ソロ歩き
mechabi散こんにちは〜

珍しくソロ歩きですね
chotobiさんは風邪気味?
早く治して歩けるようになればいいですが、お気の毒です

青根ヶ峰にあがるときに通過しましたが、この辺りの歩きも気になっていましたよー
あまり標高がないようですが、レコからは厳しさがひしひしと感じました
あまりの暑さに堪えるんですかね?
わたしは暑さに強い〔寒さには弱すぎる?〕ので猛暑〉劇寒です
とは言いながらこの前も数メートル進んでは立ち止まりますが
記載レコ以外で何か感じたことありますかね?
2016/7/5 5:52
Re: ソロ歩き
ta_chanmさん、こんばんは。

chotobiは風邪っぽいようですが、夏バテかもしれません。

標高も距離も大したことないんですが、この日はキツかったです。
最初の1時間でもうバテバテでした。
が、暑さに強いたーさんなら屁の河童でしょう。
誰にも会わなかったですし、たーさん向きかも。

何か感じたこと?
え〜と、そうですね、この日は食欲より水分を欲してました。
…、スイマセン、読書感想文みたいなむつかしい事は書けません。
2016/7/5 20:02
あれ??
一人??
と思ったらちょっとbさん、体調不良でしたか…
お大事になのです。

でも、しんどがってるちょっとbさんを見捨て
山に行くめっちゃbさん…、うう〜ん…、……、
でも、これ以上は言わないでおこう、心に秘めておこう…。

しか〜し、見晴らしいいですね〜
気持ち良さそうです
おまけにいい天気だし〜〜〜
暑いのは仕方ないと言えば仕方ない…
一人ででも行った甲斐ありましたね!
あっ、下見に行ったんですよね、きっとそうですよね
2016/7/5 11:20
Re: あれ??
heheさん、こんばんは。

心に秘めて…おいて下さい。
その実情は、一旦起きて「今日は無理」と言うなやいなや、
ぐお〜〜がお〜〜ぶひ〜〜の爆睡状態で何をする術も無かったんです。
お察し下さい(笑)。

見晴らし、良かったですよ〜。
いつも大台や大峯方面から帰ってくる時に気になっていたんです。
近くで見ると結構急なんですが、一度は登っとかないと…。
あっ、何言わせるんですか、も、も、もちろん下見ですってば
2016/7/5 20:19
想像してしまう・・・
ごきげんよう(-ω-)/

なんかさ、会ったことあると
レコがすんごく身近に感じてしまう・・・
例えば、あんな顔してどや顔・・・あれっ?
でもあんな顔して家で寝とったんですね( ~−ω−~)zzz〜
ちょとび、もし気候が良ければ無理してでも行ってたでしょう〜(*´艸`)
あ・・・登ってないことをいいことに出てこないな・・・
催涙弾、投げ込んでやろうか?(ΦωΦ)ふふふ・・・・

”野球やサッカーしたら気持ちいいだろうな”・・・て、
ラグビーやラクロスでは気持ちよくないんでしょうか(_≧Д≦)ノ彡☆
あ、サッカーってゆったら
楽しみにしてたユーロ、
一試合もみないままもう終わりかけてますやん。(*_*;
パパンやカントナ、頑張ってるかな?
カーンもきっとがんがんセーブしてるわね(*´艸`)

あ、ハイレゾ・・・昔そんな水着持ってたわぁ・・・
てのはいくらなんでもいたすぎるボケですが・・
私は音なんてソノシートでもカセットテープでも
ぜんっぜん気にしません。
男の人ってこだわるよね〜 ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ
昔ビタロとドライブインシアター行った時、
音が気に入らんと始まってから30分ぐらいずっと
なんかいじってたわ。
(カーステはちょっとしたヤンキーレベルだったし)
この人と二度とドライブインシアターなんかいかんって
思ってたら早々につぶれちゃったけど(-_-;)

今度のレコ、期待させるだけさせといて裏切らないでね。
カウントダウンして一日千秋の思いで待ってるから(ΦωΦ)ふふふ・・・・
2016/7/6 16:00
Re: 想像してしまう・・・
姐ごん、こんばんは。

毒ガスからカクテルに格上げ、ありがとうございます。👀
chotobi、今日の帰宅途中で目が痛かったそうですが、催涙弾? マジ?

パ、パパンって、通ですね。あの頃のミランは強かったですが…。
GKは今やノイアーですね。ちょっと次元が違います。
私もユーロ、全然見てません。
バッジョやベルカンプが出てたら見るんですけど。。。

ソノシート? ノンノンノン(>_< )( >_<)
耳を澄ませて聞くと色んな音が聞こえるんです。録音の良いアーティストも
いますし、そうそう、黒人アーティストは録音が良いですね。
ジャズも総じて音がいいし。一度良い音を聴いたらもう後戻りできないですよ。
ビタロさんも元ヤン? 姐ごんも箱乗りしてましたよね〜♪

今度のレコ? そんな、私らもどんなもんになるのか…
ワクワクしておりますが、天気予報がだんだん悪くなってるような…
2016/7/6 21:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら