ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 91011
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳

2010年12月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:02
距離
19.0km
登り
1,505m
下り
1,488m

コースタイム

6:35美濃戸口-7:30美濃戸-9:35行者小屋10:00-11:45赤岳山頂11:55-12:35地蔵ノ頭-13:25行者小屋-13:55赤岳鉱泉-15:40美濃戸-16:40美濃戸口
天候 快晴、稜線も風は微風、時々やや強風
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口の駐車場へ止めました。500
コース状況/
危険箇所等
・美濃戸口〜美濃戸:林道ですが、ところどころ凍って滑ります。
・美濃戸〜行者小屋:最初は雪もあまりないですが、途中から雪&アイスバーンが出てきます。2100m付近でアイゼンをつけました。
・行者小屋〜赤岳山頂:中間ぐらいまでは締まった雪で、上に行くと岩、氷が出てきます。山頂付近は鎖があります。
・赤岳山頂〜地蔵尾根分岐:締まった雪で、岩もあまり出ていないので、歩きやすいです。
・地蔵尾根〜行者小屋:降りたすぐに急な岩場があります。全体的には締まった雪でした。
・行者小屋〜赤岳鉱泉:普通の雪道です。
・赤岳鉱泉〜美濃戸口:沢沿いの登山道で、途中から林道になります。2000mぐらいでアイゼンをはずしましたが、氷がつるつるでよく滑りました。
林道より、阿弥陀岳がみえました。稜線も天気よさそうです。
2010年12月17日 07:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 7:20
林道より、阿弥陀岳がみえました。稜線も天気よさそうです。
南沢へと進みます。北沢へは、林道をそのまま進みます。
2010年12月17日 07:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 7:28
南沢へと進みます。北沢へは、林道をそのまま進みます。
南沢はところどころアイスバーンです。2回ほど滑ったところであわててアイゼンを装着しました。
少し前に雨が降った、とあとで駐車場の方から聞きました。
2010年12月17日 09:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 9:10
南沢はところどころアイスバーンです。2回ほど滑ったところであわててアイゼンを装着しました。
少し前に雨が降った、とあとで駐車場の方から聞きました。
雲ひとつないいい天気です。でもすごく寒い。
2010年12月17日 09:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 9:26
雲ひとつないいい天気です。でもすごく寒い。
行者小屋に到着、ここへ登ります。
気温は-15℃です...手と足がすごく冷たいので、カイロを手袋と靴にいれて歩きました。
2010年12月17日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 9:35
行者小屋に到着、ここへ登ります。
気温は-15℃です...手と足がすごく冷たいので、カイロを手袋と靴にいれて歩きました。
階段横を登ります。風はほとんどありません。
2010年12月17日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 10:42
階段横を登ります。風はほとんどありません。
振り返っての一枚。
2010年12月17日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 10:43
振り返っての一枚。
中岳と阿弥陀岳です。
2010年12月17日 10:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 10:48
中岳と阿弥陀岳です。
登山道です。上に行くと雪が少なくなり、岩と氷が出てきます。
2010年12月17日 10:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 10:53
登山道です。上に行くと雪が少なくなり、岩と氷が出てきます。
もうすぐ稜線です。ここは風が強かったです。
2010年12月17日 11:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 11:04
もうすぐ稜線です。ここは風が強かったです。
分岐へ到着!
2010年12月17日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 11:11
分岐へ到着!
ここからの阿弥陀岳、きれいです。
2010年12月17日 11:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 11:22
ここからの阿弥陀岳、きれいです。
もう少しで山頂です。あまり雪はなく、氷のついた岩場でした。
2010年12月17日 21:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 21:50
もう少しで山頂です。あまり雪はなく、氷のついた岩場でした。
山頂到着!天気よく、風もなく、景色も最高です。
2010年12月17日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 11:45
山頂到着!天気よく、風もなく、景色も最高です。
富士山がきれいに見えます。
2010年12月17日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 11:45
富士山がきれいに見えます。
権現岳、編笠山、後ろは南アルプスです。
2010年12月17日 11:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 11:44
権現岳、編笠山、後ろは南アルプスです。
南アルプスのアップです。
2010年12月17日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 11:49
南アルプスのアップです。
赤岳展望荘へ降りていきます。横岳、硫黄岳がきれいです。
2010年12月17日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 12:05
赤岳展望荘へ降りていきます。横岳、硫黄岳がきれいです。
こちらはアイスバーンがなく、岩もあまりでていないので歩きやすいです。
2010年12月17日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 12:18
こちらはアイスバーンがなく、岩もあまりでていないので歩きやすいです。
そのうち縦走してみたいですが、体力が...
2010年12月17日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 12:24
そのうち縦走してみたいですが、体力が...
地蔵尾根から降ります。
2010年12月17日 12:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 12:34
地蔵尾根から降ります。
こちらは結構雪が多いです。
2010年12月17日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 12:44
こちらは結構雪が多いです。
行者小屋まで降りてきました。
2010年12月17日 13:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 13:23
行者小屋まで降りてきました。
赤岳鉱泉のアイスキャンディーです。女性の方が登ってました、すごいですね。
2010年12月17日 13:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 13:54
赤岳鉱泉のアイスキャンディーです。女性の方が登ってました、すごいですね。
美濃戸まで降りてきました。北沢も結構凍っていて滑ります。1回転んでしまいました。
2010年12月17日 15:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 15:38
美濃戸まで降りてきました。北沢も結構凍っていて滑ります。1回転んでしまいました。
お疲れ様でした。
駐車場の方から教えてもらったもみの湯です。
5:00以降は入浴300円です、安いですね。
2010年12月17日 16:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/17 16:59
お疲れ様でした。
駐車場の方から教えてもらったもみの湯です。
5:00以降は入浴300円です、安いですね。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1410人

コメント

さすがです!
titlistさん

どーも、秋の甲斐駒・黒戸尾根でお会いしたhonsamaです。
この前の鳳凰も大変だったと思いますが、今回の赤岳、いかがでしたか?
まだコメントが入っていない段階で拝見するに、雪は少なく凍結が厳しかったように推察します。。。
とすれば結構アイゼン歩行にも注意が必要ですし、ご苦労が偲ばれます。
また、書き込みが追加されたあと拝見致しますが、まずはお疲れ様でした!!
2010/12/18 1:55
honsamaさん、こんにちは。
今回は、本当に天気に恵まれました、風もあまりなかったですし。ただ、ものすごく寒かったのでつらかったです、手と足の指先が

文三郎尾根は、途中までは締まった雪で、トレースもあり、登りやすいです。途中から岩や氷は出てきますが、そんなには気にならなかったです。自分にとってはむしろ、トレースがなくどこを歩いていいか分からない新雪のほうが厳しいです...

駐車場の方から、今度の火・水頃に雪が降ると聞きました。次の週末は大変かも知れないですね。
2010/12/18 11:10
今度の火・水頃に雪!?
titlistさん

コンプリートの記録、まじまじと拝見しました。
風や雪、凍結にもそれほどヒドい目に遭わず、ですか??
しかもお天気のよいこと ウラヤマシイ限りです。。。

それにしても駐車場の人による降雪予言(?)、当たるのなら23日(祝)なんて新雪が踏めそうですねえ!うーん、一考の価値ありですな。まぁ、仕事と家の都合によるのですが。
美濃戸起点の赤岳や硫黄岳、渋の湯起点の天狗岳などは大抵トレースがありそうですし(少なくとも美濃戸から赤岳鉱泉や行者小屋は何度か歩いていますが、テント泊や小屋泊まりの方がよく歩かれるので、まずトレース無しはないと思います)、僕のような「なんちゃって雪山登山者(人様のトレースを前提とし、営業小屋の近くを狙って歩く、という意味ですが)」には有り難いコースです。
でも、赤岳は、単独かつ日帰りで(かろうじて)登れる雪山としてはやはり難易度高いと思います。
日が最も短いこの時期の日帰り赤岳、お疲れさまでした!
2010/12/18 23:21
ありがとうございます。
しばらくはトレースをたどって、雪山を楽しみたいと思います。
そのうち、誰も歩いていない新雪の中を、天気のいい日にあるいてみたいですね
2010/12/19 11:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら