記録ID: 914092
全員に公開
ハイキング
北陸
岩籠山〜夕暮山
2016年07月10日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 739m
- 下り
- 771m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:23
距離 7.4km
登り 740m
下り 774m
・駄口コースは主尾根に乗ると、湖北の山々と伊吹山地の眺望が楽しめる。
・またP677〜P708間は広大なブナの原生林がある。
・インディアン平原の奇岩と草原と、岩籠山南峰から俯瞰するインディアン平原は素晴らしい。
・更に山コースの反射板から夕暮山を通り抜ける気持ちの良い稜線歩きもおススメです。
・またP677〜P708間は広大なブナの原生林がある。
・インディアン平原の奇岩と草原と、岩籠山南峰から俯瞰するインディアン平原は素晴らしい。
・更に山コースの反射板から夕暮山を通り抜ける気持ちの良い稜線歩きもおススメです。
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所は特になし。 |
その他周辺情報 | 越の湯、リラポート(日帰り温泉)、ヨーロッパ軒のソースカツ丼、さかなまち。 |
写真
感想
梅雨の晴れ間にウズウズしてくる。しかし、今日も午後に用事があるので、遠くには行けない。トレーニングのつもりで地元の山へ登ることにする。
駄口登山口からスタート。気温は28℃。このコースは主尾根に乗れば、東側と南側の眺望が楽しめる。その後に広大なブナ林を通り抜けるとインディアン平原に飛び出る。特に妖精でも潜んでいそうな森閑としたブナ林は、お気に入りのコース。ブナフェチの私には堪らない。
インディアン平原で昼食休憩中に二人の登山者と挨拶をかわす。東側の江美江越国境の稜線がクッキリ見ることができる。残念ながら白山は雲の中。気温は25℃、涼風があって心地よい。
今回は岩籠山の南隣の奇岩のピークに初めて登ってみた。踏み跡はあるが藪っぽいところもある。北隣の岩籠山では10数名の団体さんが休憩しているのが見える。特にインディアン平原を眼下に一望できるところが良い。
夕暮山三角点の所に真新しい山頂表示板が設置してあった。4/30に通った時には無かった。野坂岳南稜線上の芦谷岳や症部谷岳にある表示板とデザインがよく似ている。同じ人が設置したのだろうか?
反射板以後は青空が広がってきて、爽快な稜線歩きを楽しむことができた。後は樹林帯をひたすら下って、山集落の登山口にたどり着いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:992人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する