記録ID: 917580
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科
阿弥陀岳南稜
2016年07月16日(土) [日帰り]
浅野公佐
その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:39
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,301m
- 下り
- 1,282m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:54
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 9:25
距離 11.5km
登り 1,301m
下り 1,302m
尾根取付きから立場山まで急登の連続。下山は御小屋尾根ルートで、上部はガレガレだが、不動清水当たりからはハイキング道で快適で、脚にやさしい道だ!
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
立場山までは急登。無名峰、P1、P2は左に巻く。踏み跡は全体的に明瞭で道迷いの危険性は少ない。P3では、ルンゼ登攀と直登でのクラミングが選択できる。直登のレートは5.6〜5.7(3〜4級)ルンゼは水が流れて滑りやすいので注意 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
ロープ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
|
---|---|
共同装備 |
ロープ30m
ロープ50m
|
感想
P1〜P2は岩峰自体は凄いが、基部を回り込み登攀は不要。P3ルンゼも「ふわく山の会」のアルパイン部員なら誰でも簡単に登れるが、雨後は滑りやすいため注意が必要。P3では、ロープを張るがゴボウで登れば大丈夫だ。クレイムハイストでいちいちセットする必要はない。アッセンダーを持っている会員ならばそれをロープにセットすれば簡単だ。TSKさんとHMDさんはP3を直登したが、グレードは5.6程度(3〜4級)で登山靴で登攀。P3トップから頂上まではあと僅かだ。P4基部を回り込み簡単な岩場を登ればもうそこは阿弥陀岳頂上だ。頂上には一般登山道からの登山者が7〜8名いたが、南稜を登ってきたのは、我々と青年1人だけ。下山は御小屋尾根ルートを取ったが、ルート上部はガレガレで約1時間、結構嫌なコースだが、このコースから岩峰も見えず楽しみの無いコースで、よくもこのコースを登りに使う登山者は楽しみも何も無いなーぁ、と思った。南稜の迫力と比べると物足りないのはしょうがないが、バリエーションルートを登攀して厳しいルートを行ける者だけに許される感動であり、アルパインクライミング登山者の冥利につきるとつくづく思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
みなさん、こんにちわ。
P3でお会いしました(^-^)/
どこを登ったらいいのかも分からない初心者なので、人がいて良かったーと思いました。
みなさん、とても楽しそうで、少しお話出来たおかげで、僕も緊張がほぐれました♪
最悪の場合は、助けてー!!と叫ぶつもりでした_(^^;)ゞ
平均年齢60歳とお聞きして驚きました!!
僕もみなさんのように、いつまでも長く山を楽しめたらいいなと思います。
それでは、これからも、どうぞ良い山歩きを(*^^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する