ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 917845
全員に公開
ハイキング
甲信越

稲包山 (登山道整備 ・ 三日目 三国峠 〜 稲包山 未着手区間)

2016年07月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
kikkorin その他2人
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
843m
下り
825m

コースタイム

日帰り
山行
8:50
休憩
1:20
合計
10:10
9:20
9:30
110
11:25
12:05
100
NO181鉄塔分岐
13:45
15
刈払い終了点
14:00
14:20
25
NO181鉄塔分岐
14:45
25
15:10
15:20
30
15:50
三国トンネル湯沢側登山口
※ルート図の巡視路の部分はかなりテキトーな手書きです
天候 ガスガス、時々霧雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道17号三国トンネル新潟側入口手前の三国峠登山口駐車スペース
7〜8台駐車可能
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
本日、三国峠〜稲包山で刈払い未着手区間の作業を実施しました。
早朝の二居パーキングで朝食&トイレ休憩。
写真はどんよりした空ですが、松手山方面の上空には雲の隙間から青空が覗き、直に晴れるのを期待したのですが...
2016年07月16日 05:01撮影 by  M02, FUJITSU
7/16 5:01
早朝の二居パーキングで朝食&トイレ休憩。
写真はどんよりした空ですが、松手山方面の上空には雲の隙間から青空が覗き、直に晴れるのを期待したのですが...
期待はあっさりと外れ、霧雨に濡れる三国トンネル脇からスタートします。
私にとっては今日は二日目ですが、前日に同僚が三国峠から一日刈ってくれたので、通算で三日目というわけです。
2016年07月16日 05:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:40
期待はあっさりと外れ、霧雨に濡れる三国トンネル脇からスタートします。
私にとっては今日は二日目ですが、前日に同僚が三国峠から一日刈ってくれたので、通算で三日目というわけです。
まずは古から残る三国越えの道を辿ります。
本日はKK隊長(片付け他)、TM先輩と私(刈り手)の3名で臨みます。
2016年07月16日 05:41撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:41
まずは古から残る三国越えの道を辿ります。
本日はKK隊長(片付け他)、TM先輩と私(刈り手)の3名で臨みます。
前日に作業完了している三国峠〜長倉山〜鉄塔をショートカットすべく、途中から送電線巡視路を使わせていただきました。
登山口から40分で上越国境の稜線に到着。鉄塔のすぐ脇に出ます。
2016年07月16日 06:21撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:21
前日に作業完了している三国峠〜長倉山〜鉄塔をショートカットすべく、途中から送電線巡視路を使わせていただきました。
登山口から40分で上越国境の稜線に到着。鉄塔のすぐ脇に出ます。
稲包山方面に進路を取り、鞍部から少し登り返したところが前日の終了点でした。
小休止のあと、作業開始です。
2016年07月16日 06:33撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 6:33
稲包山方面に進路を取り、鞍部から少し登り返したところが前日の終了点でした。
小休止のあと、作業開始です。
一年でこれだけ茂ってしまう笹。
私が先頭を切って左側を刈りますが、右半身は濡れた笹に触れるため、ずぶ濡れ状態になっていきました。
2016年07月16日 07:25撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 7:25
一年でこれだけ茂ってしまう笹。
私が先頭を切って左側を刈りますが、右半身は濡れた笹に触れるため、ずぶ濡れ状態になっていきました。
途中休憩一回を挟み、長い登りの末にキワノ平ノ頭に到着。
2016年07月16日 09:20撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:20
途中休憩一回を挟み、長い登りの末にキワノ平ノ頭に到着。
KKさんからパイナップルを頂きました。
2016年07月16日 09:22撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:22
KKさんからパイナップルを頂きました。
再び刈り進んでいくと、群馬県側の斜面に今日初めてのニッコウキスゲを発見しました。
2016年07月16日 10:28撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:28
再び刈り進んでいくと、群馬県側の斜面に今日初めてのニッコウキスゲを発見しました。
笹が濃くなってきた為エンジンをふかし気味に刈っていたら、燃料の消費が激しく、最後まで足りるか微妙な状況に。
仕方なく作戦変更で一人で両側を刈ることに。多少刈り幅が狭くなる上、気を配る範囲は広がりますが、燃料節約の他に、今までの倍進むので時間短縮にも寄与します。
2016年07月16日 10:47撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 10:47
笹が濃くなってきた為エンジンをふかし気味に刈っていたら、燃料の消費が激しく、最後まで足りるか微妙な状況に。
仕方なく作戦変更で一人で両側を刈ることに。多少刈り幅が狭くなる上、気を配る範囲は広がりますが、燃料節約の他に、今までの倍進むので時間短縮にも寄与します。
刈っているTM氏を追い越して、次の刈りはじめまで歩いていると、道のすぐ脇、刈られちゃう場所にニッコウキスゲが咲いていました。
ここで私が花の周りを刈って残そうかとも思ったのですが、大丈夫かな、と通過してしまいました。
残念、刈られてしまいました〜 ^^;
2016年07月16日 11:07撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:07
刈っているTM氏を追い越して、次の刈りはじめまで歩いていると、道のすぐ脇、刈られちゃう場所にニッコウキスゲが咲いていました。
ここで私が花の周りを刈って残そうかとも思ったのですが、大丈夫かな、と通過してしまいました。
残念、刈られてしまいました〜 ^^;
コベックラ沢分岐(巡視路)まで来ました。
ここからしばらく巡視路との共用区間なので当方は刈払いしません。
2016年07月16日 11:20撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 11:20
コベックラ沢分岐(巡視路)まで来ました。
ここからしばらく巡視路との共用区間なので当方は刈払いしません。
二箇所ほど巡視路の分岐を経て(道標あり)、登山道と分岐する地点に到着。
ここで昼食タイム。
2016年07月16日 11:27撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:27
二箇所ほど巡視路の分岐を経て(道標あり)、登山道と分岐する地点に到着。
ここで昼食タイム。
コンビニ中心のメニュー&メロン。
そして、今日も麦茶が美味い!
2016年07月16日 11:42撮影 by  M02, FUJITSU
7/16 11:42
コンビニ中心のメニュー&メロン。
そして、今日も麦茶が美味い!
周囲は相変わらず真っ白。ガスガス時々霧雨模様ですが、メチャ降りがなくて助かります。
2016年07月16日 11:42撮影 by  M02, FUJITSU
7/16 11:42
周囲は相変わらず真っ白。ガスガス時々霧雨模様ですが、メチャ降りがなくて助かります。
リスタートして1時間40分ほどで、一日目の終了点と繋がりました。燃料も足りてよかったよかった。
すぐに来た道を戻ります。
2016年07月16日 13:46撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 13:46
リスタートして1時間40分ほどで、一日目の終了点と繋がりました。燃料も足りてよかったよかった。
すぐに来た道を戻ります。
荷物をデポしていた昼食ポイントまで15分で戻りました。
2016年07月16日 14:01撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:01
荷物をデポしていた昼食ポイントまで15分で戻りました。
ここで荷物を軽くすべく、再び食べます。
KKさんからは今回もフルーツ杏仁豆腐をいただきました。
2016年07月16日 14:09撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:09
ここで荷物を軽くすべく、再び食べます。
KKさんからは今回もフルーツ杏仁豆腐をいただきました。
さて、帰りが遅くなるといけないので帰路に就くとします。
少し戻ると、群馬側斜面に規模は小さいものの、お花畑がありました。
2016年07月16日 14:26撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:26
さて、帰りが遅くなるといけないので帰路に就くとします。
少し戻ると、群馬側斜面に規模は小さいものの、お花畑がありました。
キワノ平ノ頭を通過し...
2016年07月16日 14:44撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:44
キワノ平ノ頭を通過し...
長倉山手前の鉄塔まで戻ってきました。
最後の小休止の後、巡視路で下山します。
一応、通行禁止にはなっていますが、知っているとエスケープルートとしてかなり有効です。
ちなみに途中で二回分岐がありますが(道標はないので見落とし注意)、いずれも右です。
2016年07月16日 15:10撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 15:10
長倉山手前の鉄塔まで戻ってきました。
最後の小休止の後、巡視路で下山します。
一応、通行禁止にはなっていますが、知っているとエスケープルートとしてかなり有効です。
ちなみに途中で二回分岐がありますが(道標はないので見落とし注意)、いずれも右です。
巡視路から三国街道に出る直前、アジサイロードになっていました。
2016年07月16日 15:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 15:40
巡視路から三国街道に出る直前、アジサイロードになっていました。
この青は好きですねー
2016年07月16日 15:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 15:40
この青は好きですねー
道幅の広い三国街道を快適に下り...
2016年07月16日 15:51撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 15:51
道幅の広い三国街道を快適に下り...
無事にミッションコンプリートで下山しました。
2016年07月16日 15:52撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 15:52
無事にミッションコンプリートで下山しました。

感想

前回から少し間が空いてしまった感のある稲包山の登山道整備ですが、他の仕事との兼ね合いやら天候やらで調整がうまくいかず、仕方の無いところではありました。

予報は終日曇りのはずがかなり外れましたが、なんとか大降りにならず当初の予定をコンプリート出来、三国峠から稲包山まで刈払いが完了しました。

地味といえば地味な山域ですが、静かな縦走をお好みの皆様、いかがでしょうか?
お勧め時期は花の季節(今)と紅葉の時期でしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人

コメント

登山道整備、お疲れ様でした <(_ _)>
お仕事とはいえ、いつも kikkorin さん達の登山道整備のレコには感謝しています。

先日歩きに行った飯豊の足の松尾根でも、お二人の方が草刈り機を使って刈り払いをされており挨拶をさせて頂きました。
一般の方が安心して山を歩けるのも登山道を整備されている方のお陰と思いながらも、最近は人気の無いルートが荒廃してゆくのに寂しさを感じたりしてしますpunch


こちらのコースも面白そぅですねnotes
紅葉maple狩りにでも行ってみようかなぁ〜
2016/7/21 8:55
Re: 登山道整備、お疲れ様でした <(_ _)>
tomofox2さん、お久しぶりです。
しばらく足が遠のいていた山にも登山道整備の季節到来とともに強制復帰させてもらいました。
まだ今のところ、平日の仕事登山でお腹イッパイ状態ではありますが、梅雨が明けたらプライベート登山も計画するつもりです。そうそう、蓮華温泉から白馬岳も行きたいルートのひとつだったので、tomoさんのレコ、興味深く拝見させていただきました。

実は昨日(7/20)、平標山松手ルートの刈払いをしてきました。平日にもかかわらず大勢の登山者が来られ、労いの言葉をかけていただきました。この時ばかりは登山者に人気の山はいいなと思いました^^ このところレコの編纂が後手後手になっていますが、近いうちにアップするつもりです。 また宜しくお願いします
2016/7/21 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら